楽食備忘録

日々の外食を記録してます。 丼+洋食+B級グルメ好き&好みは偏ってます。

2017年10月

築地 河岸頭188

【本鮪カマ粕漬焼】

先週来なかったのでやや久しぶりの河岸頭さんへとやってきました。
P1610398

今週は開店前から凄い行列。
何かに紹介されたんでしょうか。予約のお客さんだけでほぼ満席になりました(^_^;)

P1610399

ギリギリ入れたので早速一杯いただきます。
今回も菊姫の山廃ですね。どっしりした味がとても好みです(^^)

P1610400

肴にいただいたのは本鮪のカマの粕漬け焼き。

P1610403

素晴らしい香りにテンションが上がります(笑)

P1610406

脂もたっぷり。これはお酒だけじゃなくて・・・

P1610409

ご飯も一緒に楽しまないとね(笑)

こちらも一杯いただきました。

P1610410

OTRしてガンガンいただきましたが粕の旨味に鮪の脂があわさって最高です!

これは期待以上の美味しさですね~!

ご飯のおかわりが欲しくなりました(笑)

P1610413

お刺身でいただいたのは鮪と鯵の盛り合わせ。

P1610415

鮪は大間の本鮪、部位違いの2種に、

P1610417

メバチ鮪ですね。

どれも脂が乗ってる部位でしたがやや赤身よりの本鮪が特に良かったです。

P1610416

鯵も違う味を楽しむのに大活躍。無論、鯵としても抜群に美味しかったです(^^)

久しぶりでしたが今回も素晴らしく美味しかったですね。

ですがこの混雑ぶりが続くようだとお邪魔するタイミングを考えないといけないかも。

しばらく様子をチェックしたいと思います。ごちそうさまでした!

築地 長生庵69

【ボラ白子ポン酢他】

スケジュール的には微妙だったのですが
IさんとSKMTさんがいるかな、と長生庵さんへとやってきました。
P1610380

覗いてみますと奥の指定席にお二人がいらっしゃいました。

なので図々しく混ぜてもらってしまいましたよ~(^^)

P1610387

この日のメニューはこんな感じ。
ここのところボラ白子が良く出てる気がしますね。

P1610382

とりあえずいつも通りお姉さんのおすすめを一杯いただきます。

P1610386

お通しは鰯をカエシで煮たものでした。
風味が独特でとても美味しい。お酒のあてにぴったりです。

P1610388

続いておすそ分けいただいたイカゲソのわた焼きをいただきます。
イカはコウイカとのこと。柔らかなゲソに濃厚な肝、これも凄く良いですね。

P1610390

自家製〆鯖はさっぱりした味。
脂はまだまだですけど身はとても良いですね。

P1610392

さて、メインでいただいたのはボラ白子ポン酢です。

P1610393

ふぐや鱈の白子に比べると甘味が控えめな印象。
ですけど濃厚な味はとても美味しいですね。
白子も色々いただくと味が違って楽しいです。

P1610394

なのでもう一杯追加して余計に楽しんじゃいました(笑)

今週も面白いメニューをいただけてよかったです。

今度はそばメニューもいただきたいですね。ごちそうさまでした!

築地 やじ満183

【ポークライス&一つ目玉焼き】

いつも通りに進みましてやじ満さんへとやってきました。
P1610363

相変わらずの混雑ぶり。
タイミングなんでしょうが週末はずっと満席な印象です。

席が空くのを待ちましてご挨拶しながら入ります。

P1610364
P1610365

一杯いただきまして注文を。

今回は何かに牡蠣トッピングをお願いしようと思ってたんですが

別に食べたいメニューが出来てしまったので方針変更。

ポークライスに目玉焼きを付けてもらうことにしました。

P1610366

今回のポークライスはかなり綺麗な仕上がり(笑)

P1610369

良い感じに盛り上がっております。

P1610370

この目玉を、

P1610374

潰して、

P1610377

ケチャップライスと一緒にいただきます。

ケチャップの酸味に目玉焼きがとてもあいますね。

期待通りの美味しさに大満足です。

P1610373

〆はホワイトスープ。

方針変更しましたがとても良かったです。

次回は何事もなければ牡蠣に行きたいですね(笑)ごちそうさまでした!

築地 米花716

【牡蠣豆腐他】

お休みに入りましてなんとか朝の築地へ。
今週は結局全日寝過ごしました・・・(^_^;)
来週はもう少ししっかりしないといけませんね。
P1610354

さて、いつもの米花さんへとやってきたのですが
遅れたせいか既にほぼ満席になってました。

ギリギリ一席分あいてたのでなんとかセーフ(笑)

P1610355
P1610357
P1610358
P1610359
P1610360
P1610361

そんな朝のメインは牡蠣豆腐。

全日のメニューと被ってる感じがしますが・・・

豆腐は入ってなかったので違うメニューってことにしますね(笑)

かなりおかず過剰だったのでご飯が凄くすすみました。

もりもり食べて元気出てきましたね。今日もガッツリいきますよ。ごちそうさまでした!

築地 吉野家4

【頭の大盛り+卵+玉子】

バタバタしてたせいで時間が押してたのでサッといただける吉野家さんへとお邪魔しました。
P1610342

大体いつも同じメニューを頼んでる気がしますが・・・

今回も注文はアタマの大盛りです(笑)

ふと思いついて卵は2種類つけてみました。

P1610343

そんな訳で、

P1610344

半熟玉子に、

P1610345

生卵のセットです(笑)

P1610346

牛丼は注文通りにお肉がたっぷり。

P1610347

ちょっといただいてみますと少し辛めに感じますね?

気のせいかな?

P1610350

卵をかけて食べるのには丁度良い感じだったので怪我の功名(笑)

P1610352

半熟玉子も足すとまた味わいが変わって面白かったです。

P1610353

懐かしいフレーズを見ながらお店を出ます。

たまに食べたくなるんですよね(^^)ごちそうさまでした!
そう

そう

食べ歩き部員及びカツ丼部員。
日々の外食を記録してます。
丼・洋食・寿司・B級グルメ好き。
何かありましたら↓までお願いします。
https://twitter.com/rakusyoku

記事検索
ギャラリー
  • 新大塚 カッチャルバッチャル9
  • 新大塚 カッチャルバッチャル9
  • 新大塚 カッチャルバッチャル9
  • 新大塚 カッチャルバッチャル9
  • 新大塚 カッチャルバッチャル9
  • 新大塚 カッチャルバッチャル9
  • 新大塚 カッチャルバッチャル9
  • 新大塚 カッチャルバッチャル9
  • 新大塚 カッチャルバッチャル9
アーカイブ
  • ライブドアブログ