2018年04月
【上生菓子2種】
さらなるエネルギー補給を求めてやってきたのは薫風さんです。
常連の皆様方にご挨拶して席に着きます。
すると自動的にお酒と、
お菓子が出てきました(笑)
上生菓子はあればいただきたい逸品ですので文句はありません(笑)
薫風さんの生菓子、いつも通りお酒にあいますね~!
とりあえずもう一杯いただきますと、
お代わりが出てきました(笑)
こちらも可愛らしい仕上がり。
色違いのあたりで、
サクッと割っていただきます。
こちらもお酒にぴったり。すぐに無くなってしまったので、
今度はお燗でいただきました。
これもとても好みな味。美味しいです(^^)
ご厚意でドラスクをサービスしていただいたので、
もう一杯最後にいただきました(^^)
生菓子もドラスクも冷たいお酒もあったかいお酒も美味しいです。
またお邪魔しますね。ごちそうさまでした!
さらなるエネルギー補給を求めてやってきたのは薫風さんです。
常連の皆様方にご挨拶して席に着きます。
すると自動的にお酒と、
お菓子が出てきました(笑)
上生菓子はあればいただきたい逸品ですので文句はありません(笑)
薫風さんの生菓子、いつも通りお酒にあいますね~!
とりあえずもう一杯いただきますと、
お代わりが出てきました(笑)
こちらも可愛らしい仕上がり。
色違いのあたりで、
サクッと割っていただきます。
こちらもお酒にぴったり。すぐに無くなってしまったので、
今度はお燗でいただきました。
これもとても好みな味。美味しいです(^^)
ご厚意でドラスクをサービスしていただいたので、
もう一杯最後にいただきました(^^)
生菓子もドラスクも冷たいお酒もあったかいお酒も美味しいです。
またお邪魔しますね。ごちそうさまでした!
【お肉等色々】
かなり久しぶりに神楽坂のラムダック東京さんにやってきました。
前回の時と同様、ラムと合鴨がガッツリです。
メニューはこんな感じ。色々といただくことにします。
ドリンクが来ると準備OK!
まずはピクルスに、
ポテトサラダ(笑)
ラム肉の自家製ソーセージとレンズ豆、
仔羊のたたきをいただきます。
昔よりも味付けが柔らかくなった気がしますね。もりもり食べます(笑)
ラム肉のケサティアに、
仔羊モモ肉の煮込みとゴルゴンゾーラチーズ、
ガーリックポテトナチョス、
仔羊と鴨フォアグラのパイ包み焼きとガッツリメニューをいただきまして、
いよいよメインのお肉が焼きあがりました。
続いて浜田さんの合鴨チャコールグリル、ハーフサイズをいただきます。
前回通りかなりの食べ応え。夢のあるメニューです(笑)
最後はデザートで終了。
今度は一人で塊肉一つ丸ごといただきたいですね(笑)
ごちそうさまでした!
かなり久しぶりに神楽坂のラムダック東京さんにやってきました。
前回の時と同様、ラムと合鴨がガッツリです。
メニューはこんな感じ。色々といただくことにします。
ドリンクが来ると準備OK!
まずはピクルスに、
ポテトサラダ(笑)
ラム肉の自家製ソーセージとレンズ豆、
仔羊のたたきをいただきます。
昔よりも味付けが柔らかくなった気がしますね。もりもり食べます(笑)
ラム肉のケサティアに、
仔羊モモ肉の煮込みとゴルゴンゾーラチーズ、
ガーリックポテトナチョス、
仔羊と鴨フォアグラのパイ包み焼きとガッツリメニューをいただきまして、
いよいよメインのお肉が焼きあがりました。
まずは信州サフォーク。黒毛和羊って初めて聞きます。
かなり脂がガッツリで和牛をイメージしてる味ですね。
かなり脂がガッツリで和牛をイメージしてる味ですね。
続いて浜田さんの合鴨チャコールグリル、ハーフサイズをいただきます。
前回通りかなりの食べ応え。夢のあるメニューです(笑)
最後はデザートで終了。
今度は一人で塊肉一つ丸ごといただきたいですね(笑)
ごちそうさまでした!
【エビチリ辛スパゲティ&混ぜカレーライス】
恐らく最後の訪問、草加の洋食じゃぱげッチさんにやってきました。
まだまだ食べたいメニューは多いのですが、
特に気になっていたエビチリ辛スパゲティと混ぜカレーライスをお願いしました。
まずはエビチリ辛スパゲティ。
見た目はナポリタンにスイートコーンがのってる感じですが、
香りはタバスコっぽい刺激臭が結構あります。
エビは奥の方に隠れてました(笑)
いただきますと香から想像した通りタバスコ系の辛さが結構強いですね。
ですがとても好みな味。ケチャップの甘味もしっかり。
その中でピリッとした刺激が心地良いです。
さくさく食べてしまいました。
続いて混ぜカレーライス。
カレーは以前のカツカレーのものと同じだと思います。
生玉子を、
混ぜながらいただきます。
そのまま食べると酸味とスパイシーさが強めに出ますが
卵が混ざるとかなりマイルドになりますね。
全部混ぜないで色々な味を楽しむのが良い感じでした。
これもとても好みな味で良かったです。
残念ですが閉店とのこと。最後にお伺い出来て良かったです。
美味しかったです。ごちそうさまでした!
恐らく最後の訪問、草加の洋食じゃぱげッチさんにやってきました。
まだまだ食べたいメニューは多いのですが、
特に気になっていたエビチリ辛スパゲティと混ぜカレーライスをお願いしました。
まずはエビチリ辛スパゲティ。
見た目はナポリタンにスイートコーンがのってる感じですが、
香りはタバスコっぽい刺激臭が結構あります。
エビは奥の方に隠れてました(笑)
いただきますと香から想像した通りタバスコ系の辛さが結構強いですね。
ですがとても好みな味。ケチャップの甘味もしっかり。
その中でピリッとした刺激が心地良いです。
さくさく食べてしまいました。
続いて混ぜカレーライス。
カレーは以前のカツカレーのものと同じだと思います。
生玉子を、
混ぜながらいただきます。
そのまま食べると酸味とスパイシーさが強めに出ますが
卵が混ざるとかなりマイルドになりますね。
全部混ぜないで色々な味を楽しむのが良い感じでした。
これもとても好みな味で良かったです。
残念ですが閉店とのこと。最後にお伺い出来て良かったです。
美味しかったです。ごちそうさまでした!
【バナナチョコレートパフェ&清見オレンジの生絞りジュース】
デザートをいただきにやってきたのはゴトーさんです。
時間が遅かったこともあって結構メニューが無くなってました。
ですがまだ未食のレギュラーメニューもたっぷりですので注文には困りません(笑)
そんな訳でバナナチョコレートパフェに清見オレンジの生絞りジュースをお願いしました。
まずはパフェです。
チョコレートとバナナ、生クリームの組み合わせは鉄板ですね。
安定の美味しさです。
アイスも濃厚なバナナ味。チョコソースと混ぜていただくと幸せになります(笑)
パフェのあとにはすっきりオレンジジュース。
サラリとした甘さでとても美味しかったです。
おまけでデザートもいただいてしまいました。
もうマンゴーが始ってるんですね。
思えば初めてお邪魔した時に感激したのがマンゴーでした。
今シーズンも楽しみです。ごちそうさまでした!
デザートをいただきにやってきたのはゴトーさんです。
時間が遅かったこともあって結構メニューが無くなってました。
ですがまだ未食のレギュラーメニューもたっぷりですので注文には困りません(笑)
そんな訳でバナナチョコレートパフェに清見オレンジの生絞りジュースをお願いしました。
まずはパフェです。
チョコレートとバナナ、生クリームの組み合わせは鉄板ですね。
安定の美味しさです。
アイスも濃厚なバナナ味。チョコソースと混ぜていただくと幸せになります(笑)
パフェのあとにはすっきりオレンジジュース。
サラリとした甘さでとても美味しかったです。
もうマンゴーが始ってるんですね。
思えば初めてお邪魔した時に感激したのがマンゴーでした。
今シーズンも楽しみです。ごちそうさまでした!
そう
そう
食べ歩き部員及びカツ丼部員。
日々の外食を記録してます。
丼・洋食・寿司・B級グルメ好き。
何かありましたら↓までお願いします。
https://twitter.com/rakusyoku
最新記事
記事検索
カテゴリー
アーカイブ