楽食備忘録

日々の外食を記録してます。 丼+洋食+B級グルメ好き&好みは偏ってます。

2018年10月

豊洲市場 粋のや

【銀だら西京焼き御膳】

以前よりチェックしていたお店に初訪問。
豊洲市場の粋のやさんです。
P1040244

こちらは以前かとう食堂だったお店が名前を変えてオープンしてます。

営業は6:30から。

やや遅めのスタートですね。

P1040245
P1040246
P1040247

メニューはこんな感じ。

煮魚、焼き魚の定食に丼ですね。

以前のような日替わりメニューはまだやってないみたいです。

さて注文ですが今回も銀だら西京焼きをお願いしました。

ついでに煮魚(小)も追加します。

P1040248

10分ほどで銀だら西京焼き御膳完成です!

P1040249

お新香と切干大根煮の小鉢に、

P1040250

味噌汁付き。

P1040251

追加でお願いした煮魚は、

P1040257

鮪と豆腐ですね。煮汁は甘味が以前より強くなった印象です。

P1040253

メインの西京焼きは、

P1040258

こんがりプリプリな仕上がり。

P1040255

良く漬かってますね。前回いただいた時と同じ味に感じます。

煮魚や焼魚を食べられるお店が無くなってしまったのでまたお邪魔したいと思います。

今度は鯖煮付けあたりを試してみたいですね。ごちそうさまでした!

豊洲市場 米花5

【焼鳥】

偶然?合流した皆さんと一緒に米花さんにやってきました。
P1040230

この日のメニューは焼鳥と鰻のみ。

『海鮮丼がスタートするまでは鰻と焼鳥をいただくチャンス』

と同行していたお兄さんのお言葉(^^)

そんな訳で焼鳥をお願いしました。

P1040240

今回は皿盛りでの提供。

P1040232

お新香に、

P1040243

味噌汁付きで定食風にいただきます。

P1040235

焼鳥は、

P1040236

ふんわりジューシーな仕上がり。

P1040242

ご飯との相性も良くとても美味しくいただきました。

意外と豊洲でも皆さんとお会い出来て良い感じです。

またよろしく、ごちそうさまでした!

豊洲市場 やじ満3

【ポークライス&ポテトサラダ】

前回よりやや遅い時間、やってきたのは管理棟のやじ満さんです。
P1040213

口開けのお客さんが出たタイミングだったのですんなり着席。

なんとテーブル席が出来てて吃驚(笑)

テーブル席はセルフサービスとのことです。

今回は、

P1040214

前回気付かなかったポテトサラダにポークライスをお願いしました。

P1040215

まずはポテトサラダ。

P1040217

オーソドックスなものですがホッとする美味しさ。
これは他のメニューにのっけても良い気がしますね。

P1040222

続いてメインのポークライス。

P1040223

スープが玉子入りになってました。

これは日替わりなんでしょうか。何にせよ美味しくいただきました。

P1040221

メインのポークライスはいつも通り食欲を刺激する香ばしさ。

P1040228

何か違和感があるな、と思いましたがグリンピースが乗ってませんね(笑)

P1040229

それ以外は以前通り、とても美味しかったですよ~(^^)

今度は目玉焼きのっけでいただきたいですね。ごちそうさまでした!

豊洲市場 中栄

【合がけ・印度&ビーフ】

中々過ごしやすい気候になってきましたね。
今回は早朝より営業している心強いお店の一つ、
中栄さんにお邪魔しました。
P1040200

ご主人の変わらぬ笑顔を見ますと築地のお店がそのまま移った気分になりますね。

店舗の内容も思ったようにいかなくて大変だったとのことですが

それを感じさせず良い雰囲気です。

P1040201

メニューは変わらず。

今回は合がけを印度とビーフでお願いしました。

豊洲では先会計になったとのことで注文してすぐ支払になります。

P1040202

支払っている間に、

P1040203

合がけ完成(笑)

P1040204

お皿は変わりましたが香りは以前どおりです(^^)

P1040206

気持ち具が多くなった気がするビーフカレーに、

P1040205

最後にいただいたときそのままの印象、印度カレーですね。

P1040207

キャベツも変わらず名脇役です。

P1040210

それほど頻繁にはお邪魔出来ないと思いますが豊洲でもよろしくお願いします。

美味しかったです。ごちそうさまでした!

豊洲市場 岩田

【ナポリタン】

ホントは別のプランが用意されていたんですけど
ちょっと予定を変更しまして岩田さんにお邪魔しました。
P1040189

お隣と同じく現在最も早くから営業しているお店の一つになります。

P1040191
P1040190

メニューはこんな感じ。

築地であったものは一通り揃ってるんじゃないでしょうか。

今回はブレンドにナポリタンをお願いしました。

P1040192

取りあえず良い香りに癒されながらメインの完成を待ちます。

P1040193

豊洲の店舗は厨房が奥になったので調理風景は身られませんね。

ですけど雰囲気は以前どおりな印象。

P1040194

調味料は最初から準備されてますが(^^)

P1040195

ちょっと待ってますとナポリタン完成!

P1040196

ハム・玉葱・ピーマン・コーン等が一緒に炒めてあります。

P1040197

そのままでも懐かしい味で美味しいのですが
一緒に盛り付けてあるキャベツを混ぜるとまた違った美味しさなんですよ。

P1040198

のんびりとした雰囲気の中ゆったりと食べ終えることが出来ました。

次回は新メニューっぽいオムライスをいただきたいですね。

ごちそうさまでした!
そう

そう

食べ歩き部員及びカツ丼部員。
日々の外食を記録してます。
丼・洋食・寿司・B級グルメ好き。
何かありましたら↓までお願いします。
https://twitter.com/rakusyoku

記事検索
ギャラリー
  • 豊洲市場 やじ満341
  • 豊洲市場 やじ満341
  • 豊洲市場 やじ満341
  • 豊洲市場 やじ満341
  • 豊洲市場 やじ満341
  • 豊洲市場 やじ満341
  • 豊洲市場 やじ満341
  • 豊洲市場 八千代195
  • 豊洲市場 八千代195
アーカイブ
  • ライブドアブログ