楽食備忘録

日々の外食を記録してます。 丼+洋食+B級グルメ好き&好みは偏ってます。

2020年02月

八潮 さかえや

【カツ丼&豚キムチラーメン】

以前よりチェックしていたお店に初訪問。
八潮市のさかえやさんにやってきました。
P1290741

八潮といっても最寄り駅は草加になります。

P1290744
P1290743

お目当てのメニューはカツ丼なんですが他にも色々気になるメニューがありますね。

P1290742
P1290745

定食やナポリタンもあるみたいですよ。

P1290746

お店は結構広い造りで

P1290747

懐かしい雰囲気、いかにも街中華といった装いです。

さて、今回の注文ですがお目当てのカツ丼と気になってしまった豚キムチラーメンにしました。
悩んだときは両方行っておくのが鉄則ですからね(笑)

注文を済ませてのんびりまってますと

P1290748

カツ丼と豚キムチラーメン、完成です!

P1290750

恐らくカツ丼についている漬物と

P1290751

冷奴。

P1290752

メインのカツ丼はしっかり煮込まれたタイプ。
玉子も固めな仕上がりです。

P1290757

玉葱と卵、トンカツから成るオーソドックスな構成。

P1290754

味付けはバランス良い甘辛味。

P1290759

お肉も適度に脂身入って好みな感じでした。
総じて結構満足でした。

P1290765

気になって頼んだ豚キムチラーメンは

P1290762

辛さはさほどありませんがキムチの酸味がしっかりでハマる美味しさ。

P1290766

ボリュームもたっぷりで食べ応え抜群。
ラーメン丼が普通より大きい気がしますね(笑)たっぷり楽しめました。

どちらも良かったのでまたお邪魔したいと思います。
気になるメニューも色々ありますので次回も楽しみですね。ごちそうさまでした!

千駄木 和菓子薫風75

【苺大福&モンキーバナナのどらすくぜんざい&苺のふくさ餅】

デザートをいただきに千駄木へ移動。
和菓子薫風さんにお邪魔しました。
P1290685

入りますと見知った方が既に着席してますね(笑)
ご挨拶して私も座らせていただきます。

P1290686

最初の一杯に合わせていただいたのは

P1290689

苺大福です。

P1290696

苺の酸味が餡子とても相性良いですね。お酒もすすんでするっとなくなってしまいました。

P1290700

続いてもう一杯。

P1290703

今度はモンキーバナナのどらすくぜんざいに合わせていただきます。

P1290710

胡桃が香ばしくてとても美味しいですね。

P1290714

以前にもいただいているメニューですが進化を感じますよ(^^)

P1290715

最後にいただいたのは苺のふくさ餅。

P1290717

和風のクレープといった感じですね。

P1290728

黄身餡と苺の取り合わせが素晴らしいです。

P1290724

お酒も美味しく大満足の3組となりました。
また次回も何があるか楽しみですね。良い気分でごちそうさまでした!

浅草 鮨 なか乃21

【はしきんめ活造り他】

そろそろ伺わねば、と浅草の鮨なか乃さんにやってきました。
P1290619

この日の表メニューは

P1290620

こんな感じで

P1290621
P1290623

店内メニューはこんな感じでした。
切れてるものもありますが気になるメニューも目白押しです。

P1290627

いつも通りにまずは一杯いただきまして

P1290625

お通しを食べながら作戦を練ります。

P1290629

最初の注文はミンクくじらあご肉刺し。

P1290631

適当な店だと尾の身と騙して出すところもあるんだとか。
さしが入っているところがちょっと似てますからね。
味は違いますがあご肉美味しいです(^^)

P1290642

続いていただいたのははしきんめ活造り。

P1290651

活けでいただくのは初めてですが

P1290647

これは美味しいです。また発見したら確保しないといけませんね。

P1290656

げそかば焼きはイカMIXで味が変わって楽しいです。
甘辛の味付けもとても合いますね。お酒も進みます(笑)

P1290659

握りにはいりましてまずはいたち昆布締め。
勘違いしてましたがイタチウオって魚がいるんですね。
ナマズっぽいフォルムの可愛い魚でした。

P1290661

続いてとりあえず頼んでしまう好物の鯖に

P1290662

絶品の太刀魚

P1290665

こちらもあれば頼んでしまう鰯に

P1290669

鯵といつも通り青魚多めでいただいてます。

P1290671

甘味強めのあおりいかに

P1290672

香りも味も素晴らしい黒ほっき貝

P1290676

あまりみかけないひめじに

P1290677

すだれ貝のヒモと

P1290680

握りをいただきます。

P1290683

〆はこちら以外で食べたことのないどじょうをいただきました。

今回も色々と楽しませていただきありがとうございました。
またよろしくお願いします。ごちそうさまでした!

浅草 フルーツパーラー・ゴトー87

【白いいちごの入った5種のいちごのパフェ】

デザートをいただきにひさご通りのフルーツパーラー・ゴトーさんにやってきました。
P1290597

今回は狙い通り空いてますね。
待ち時間ゼロで入ることができてラッキーでした。

P1290598

注文は白いいちごの入った5種のいちごのパフェ。
今の時期は苺が主力ですね。

P1290605

ゆるりと待っておりますと無事完成です。

P1290607

色合いも白苺が入ると良い感じ。

P1290612

味も5種類それぞれ個性があって楽しいです。
パフェと苺、鉄板の組み合わせですね。一杯で幸せになれます(笑)

P1290617

〆に追加のデザートもいただきありがとうございました。

また次回も楽しみです。ごちそうさまでした!

浅草 グリル佐久良161

【牡蠣フライ】

細々とした用事を片付けお昼ご飯をいただきに移動します。
お邪魔したのはいつものグリル佐久良さんです。
P1290579

ちょっと出遅れましたが無事入れて良かったです。
今回はそろそろシーズン終わりが見えてきた牡蠣フライをお願いしました。

P1290582

「今回ちょっと小さいでしょ」と言われましたがそんなことは全く感じないサイズですよ(笑)

P1290584

自家製タルタルソースも健在です。

P1290585

大きなフライが4個。今回も楽しめそうですね。

P1290590

特に左から二個めが巨大さが際立ってます。

P1290595

タルタルソースや

P1290596

トンカツソース、レモンやミックスでいただきましたが今回も絶品でした。

いつも凄く美味しいのでシーズン中にもう一回くらいは食べておきたいですね。
三月になったらまた注文しようと思います。ごちそうさまでした!
そう

そう

食べ歩き部員及びカツ丼部員。
日々の外食を記録してます。
丼・洋食・寿司・B級グルメ好き。
何かありましたら↓までお願いします。
https://twitter.com/rakusyoku

記事検索
ギャラリー
  • 豊洲市場 米花438
  • 豊洲市場 米花438
  • 豊洲市場 米花438
  • 豊洲市場 米花438
  • 豊洲市場 米花438
  • 豊洲市場 米花438
  • 豊洲市場 米花438
  • 築地 幸軒227
  • 築地 幸軒227
アーカイブ
  • ライブドアブログ