ボードゲームな毎日

2009年7月後半からハマりはじめたドイツ系ボードゲームを中心としたブログです。 基本はインストが苦手なのでインストするための覚書になってます。

ダイス

128.ケルトダイス(KeltisDasWurfelspiel)

対象年齢:8才~
プレイ人数:2~4人
プレイ時間:30分
Designer: ReinerKnizia

プレイヤーは毎手番ダイスを振り、自分の駒を進める事で得点を得ることが目的となります。

ゲーム中、手番は時計回りで移ります。
そして手番では
1.ダイスを振る(1度だけ振り直せる)。
2.ダイス目に願いの石が2個以上あれば願いの石タイルを1枚獲得する。

3.ケルトの紋章に対応するマスの駒を進める。

この場合青のマスを2マス進めるかピンクのマスを1マス進めるか
ができるが青マスは2マス目に移動出来ないので(×のマスには移動不可)ピンクのマスを1マス移動。
4.移動先に描かれているアイコンの効果を得る。
クローバー:任意の駒を1つ進める。
願いの石:願いの石タイルを1枚獲得する。
コボルト:もう1度手番を行う。

そして願いの石マス以外のマスの効果は重複します。

いずれかのプレイヤーの手番でゴールエリアに8つの駒がある(4人プレイ時)、もしくは同色の駒がゴールエリアに4つあれば即座に終了となります。

各プレイヤーの駒があるマス得点と願いの石による得点を加減算し、一番得点の多いプレイヤーの勝利です。

ケルトやケルトタイルに比べ、願いの石がてに入りやすい為か、願いの石のスコアが…
石の数 ポイント
0 -10
1 -4
2 -3
3 -2
4 1
5 2
6 3
7 6
8 7
9以上 10
となっています。

105.ブルゴーニュ(DieBurgenVonBurgund)3

対象年齢:12才~
プレイ人数:2~4人
プレイ時間:約90分
Designer:SteffanFeld
53e08f55.jpg

各プレイヤーは毎手番、ダイスを使ったアクションを2つ行い、自分の領土(マイボード)を発展させるのが目的になります。
69a79ef1.jpg

ゲームは5ラウンド×5フェイズからなり、ボードの左上に裏向きに置かれている商品タイルの山が残りのフェイズを表しています。
057a10ce.jpg

各フェイズの始めに商品タイル5枚をラウンドマス(ボード)に並べ、毎ラウンド始めにスタートプレイヤーが振る白いダイス目に対応する倉庫に商品タイル1つが置かれていきます。

手番の流れは
1.ダイス2つを振る(※)
2.ダイスを順に選びアクションをする(1アクション/1ダイス)
(※)ラウンド始めに全プレイヤーが一斉に振る。

(2.)のダイスアクションは4種類あり…
b89f84b9.jpg

上から

・ダイス目に対応するゲームボードのエリアから任意のタイルをマイボードの保管庫に置く

・マイボードの保管庫にある任意のタイル1つをマイボードの領土のダイス目に対応する場所に置く(ただしタイルと同じ色のエリア、且つ既に置かれているタイルと隣接してないと置けない)

・マイボードの倉庫にあるダイス目に対応する商品タイルを全て売却し、銀1つと勝利ポイントを得る

・ダイス目に関係なく労働者タイルを2つ手に入れる
この労働者タイルは1枚につき1つのダイス目を±1することができる

1つだけ左に描かれてあるアイコンは任意のアクションで
・2銀を払いボード中央の黒い倉庫からタイルを1つ買いマイボードの保管庫に置く

以上のアクションは任意の順序でプレイできる、当然同じアクションを2回行なってもOK。

勝利ポイントを得る方法はいくつかあり…
・商品タイルを売却
・自分の領土の一部を完成させる
・草原に動物タイルを配置する
・見張り台を建設する
・毎フェイズ終了時に完成エリアによるポイントを得る

そしてゲーム終了時に
・売却してない商品タイル・銀1つ1ポイント
・労働者タイル2つにつき1ポイント
・領土に置いた黄色の知識タイルによるポイント

5フェイズが終わったらゲーム終了、一番勝利ポイントの多いプレイヤーの勝利です。
ダイスゲームと思いきや選べるアクションの幅が広いので、運ゲーと言うよりは振ったダイス目の中で最良の手を見付けるって感じで結構好きかも。
ただし長考になりやすいので気をつけねばなりません(・ω・`)ムゥ



73.グリード(GREED)4

対象年齢:7才~
プレイ人数:2人~(?)
プレイ時間:10分~
7aab411b.jpg


「とりあえずなんか3つ揃ってくれー」ジャララッ
「…なんも揃ってないや~んとりあえず'G'と'D'よけて…あれ?…$GREEDぢゃん

124e2c93.jpg


多分私がダイスロール大好きになった原因はコレでしょうww
プレイヤーは6個のダイスを振り役を作ります。
いづれかの役が出来たら点を計算して役以外のダイスは振り直す事が出来、更に役が出来たら同じ条件で振り直せ、ダイスを使い切ったら全てのダイスを振り直せます。
コレをプレイヤーがストップと宣言するか、バーストするまでつづけます。
ストップした場合は合計点が持点に加算され、バーストの場合はこの手番は0点
ただし各プレイヤー最初の得点だけは500を越えないといけない、要は土俵に上がれないわけである。
そして最初に持点5000を超えたプレイヤーから一巡して一番点の高いプレイヤーの勝利。
不思議なものでダイスを振るとかなり確立が低い事でも出来そうな気がして…バーストします、結構しますww
欲望渦巻く大変気軽でHOTなゲームです。
ちなみに役はこれだけ

cdcc1223.jpg




31.レッドノベンバーを救え!(RedNovenver)2

対象年齢:13才~
プレイ人数:2~8人
プレイ時間:60~120分
Designer:BrunoFaidutti&JefGontier

「おわっ!火災発生ぢゃ!」
「とりあえず隣の部屋に‥クソッ!ハッチが開かん!!」
「早く消火じゃ消火

‥数分後‥

「なんとか鎮火したのぉ‥‥ん?
なんか鳴っとらんか?」

「ああ、この音は核ミサイル発射時のカウントダウンの音‥‥な、なんで起動しとるのぢゃ!!」
「せ、制御室行って止めんとエラい事になるぞっ!!」
「次から次へと‥このオンボロ潜水艦がっ!!!」


各プレイヤーは潜水艦レッドノベンバーの乗組員になり、次々と起こるイベント(故障・災害等)を乗り越えて
救援が来る迄のおよそ60分を生き延びる為に協力しなければなりません
潜水艦の酸素が無くなったり
巨大イカの襲撃にあったり
沈降による水圧でエンジンが停止したり‥‥
様々な危機を乗り越え無事生還できるか?



29.ロール・スルー・ジ・エイジス(RollThroughTheAges)3

対象年齢:8才~
プレイ人数:1~4人
プレイ時間:30~45分


「げっいきなりドクロが二個、干魃ぢゃあ
「ええが、物資4つもらえるがなw」
「物資より食料が欲しいわ、最後の一個振り直しじゃ

コロン‥

「げ‥ドクロ」
「ついてないのぉw、えっとドクロ3つは‥‥なんじゃとー
「あ、ラッキーわし以外の国が疫病にかかる」
「ここでパンデミックかぁっ

そんな感じで最大7つのダイス(都市の数による)を振り
新しい技術や建築物を得て帝国を築き上げていく男のロマン(?)を30分程度で味わう事が出来ますww

ちなみに「後期青銅器時代」という船や得点のバランスを見直したルールも公開されています

まさか今更ノミネートされるとは思いませんでした(・ω・)



プロフィール

sohsak

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ