2012年06月25日
リフォーム 上砂川 減築

(◕⋄.◕(ёvе)σ 上砂川町のリフォーム現場はここね。かっちゃん
どんなリフォームをするの?
「今、上砂川町は道路の拡張が始まるんだ。それで、お家の敷地を
道路から離さないといけないんだって。だから、減築するんだよ。」
(ё0ё) 去年砂川の新築建てる時も、実家を少し減築して、
横に息子さんの家新しく建てたわよね。
「そうだね。また家も古くなってすごい寒いんだって。特にお風呂回り
から、リビングから全部あったかくするんだ」

「前のガレージの部分を全部解体したところだよ。だいたい二日もあれば
済むんだよ」

ホー(◕⋄.◕(ёvе)σ だいぶ後ろに下がったわね。

「寒い理由は、やっぱ断熱材が入ってないからだね。」


「お風呂もやっぱり断熱材ないから、冬は特に冷気が入ってきて、
それがタイルにまで伝わるから、正直寒くて当然なんだ。」

「お風呂場や洗面は特に結露しやすいから、こんな風に土台の木が腐っちゃうんだよ」
(◕⋄.◕)З 長年頑張ったしるしじゃな。

「そうだね。昔はこれで当たり前だったから誰が悪いこともない。」

「とにかく、減築を機会に、家の中をグッとあったかくするんだ。
腐った木はすべて取り除いて、新しく壁や床を作るんだよ。
腐ったままだと、耐久性もよくないし住んでる方が危ないだろ。」
Σ(・ω・ノ)ノ かっちゃん入れ過ぎなんじゃない!?

「いいんだよ。サービスサービス。こんなの当然さ」
(o*^∇)o さすがかっちゃんね。社長にバレても知らないわよあたし。

「お風呂も、洗面も、リビングもぱんぱんにしないと、
あったかくならないからね。」

「昔の構造体に足りないところは添え木を入れて、とにかく家のすきまなく
断熱材を入れるんだ」

「古くはなってるけど、構造体の木はほとんど使えるね。」
ホー(◕⋄.◕(ёvе)σ どんな風に仕上がるのか楽しみね。
「またおいで。入ったら汗出るくらいあったかくなってるはずだから。」
(ёvё) うん。わかった。かっちゃん怪我しないでがんばってね♥
まったねーーー。

↓上記施行例

スーパーシェル2×6工法の家
Solid Home(無垢の家)
この写真の実邸ノウハウを見る
上砂川町でリフォームするならSolid Home竹中組
solid_home at 11:23│Comments(0)│TrackBack(0)│