染めもの 中野  ++今日のお仕事++

オリジナル手描き友禅「染めもの 中野」のお仕事日記です。 名古屋帯を中心に、着物、半衿・帯揚げ、額絵やコラボバッグなど、すべて手仕事で制作しております。 ぜひサイトにも遊びにいらしてください。 「染めもの 中野」 http://www.somemono-nakano.com

地道で

昨日は暖かかったのに今日は寒い。 日々変わるけど、何だか春が近いらしい。
とりあえず洗濯機を回して一息。
向かいの解体工事も連日進んで、夕方には一番手前の大きなプレハブがすっかり無くなってしまった。 有った建物が姿を消すと一気に風景が変わる。 見えなかった向こうの住宅が見えるようになって、何となく恥ずかしい気持ちにもなる。 まだ残りのプレハブが数棟壊されるようなので、北側がガランとしてしまうのが寒々しくて淋しい感じもするなぁ。

いろいろ片付けて、やっと画像の整理に取りかかる。 ちょっとずつちょっとずつだけど、まぁ進んではいるのだ。 地道な作業なり。 

doctor-yellow3s


久々歯科通院

早朝から風邪引きのツレは、医者へ予約取りへ走る。
いったん戻り、診察開始時間に合わせてまた出て行く。 
予約制なんてすごいなぁ、体調悪いのによくがんばれるなぁ、と私はマイペースにベッドの中。笑。
結果インフルエンザではなかったとのこと。 よく眠れたので、私は元気♪
起きてからバタバタ片付け物などして、昼過ぎから歯医者へ出掛ける。 3ヶ月毎の歯の掃除。 キレイに磨けていますねと何度も褒められたけど、歯医者は何回行っても慣れなくてただただしんどいだけなのだ。 丁寧な掃除のおかげでツルツルピカピカになったけど、小さい欠けを見つけられ、再度治療にかかることに。。。 仕方ない、治療が簡単なウチで何よりと思う事にする。
帰りにスーパーへ寄る。 ここでもまだキャベツが500円超え。 コープで注文する方がまだ安いな。
日が暮れる前に帰宅。 ちょっと日が延びたよね♪ 
疲れてしまったが、画像整理の続きを少し進めるー。

natu-3ss

続きの作業

連休明けの火曜、ツレは無事出勤、私はまたいつものように洗濯や掃除、一段落したところでやっと画像整理の続きを進める。 ちょっと間が空いたので記憶をたどりながら、、、
撮った枚数がたくさんあるので、不要そうな画像は切り捨て。 
しかし、売れて手元から作品が無くなると、もうこの画像しか残らないことになるので、出来るだけ画像は残しておきたいと思う。 
が反面、膨大な量になってしまうし、売り物にしているのだから自分の作品でも執着しない方がいいでしょ、という気持ちも、、、
初期の頃の作品は、あまりデジタルの知識も乏しかったため画素数も小さくしてしまったり、最悪残ってなかったりする物もあって、とても残念。。。 
出来る範囲で残しておこう。 ま、私が居なくなったらそれまでの事なのだけどさ。
なんて思いつつ、、、集中力を維持するのがなかなかムズカシイ画像整理作業。 もうちょいがんばるのさ。

夜、いつもより早めに帰宅したツレはやっぱりひどい症状、、、 熱は無さそうだけど、なるべく離れていることにする。笑。
今夜も満月がウツクシイ♪

n-fuyu-2ss



成人の日

月曜だけど、連休なのでちょい寝坊。
寒いし強風が吹くし、、、 で、洗濯物はお風呂場に干し、軽く掃除や、届いたコープの荷物を収納したり。。

ツレが昨日から調子悪そうなので、今日も引きこもり。 
だけど、ちょっと気が向いたので、夕方1人で歩いて市場まで散歩。 鍋が食べたいと言うので、歩くついでに食材を仕入れてくる。 
寒いけど歩くと気持ち良い〜♪ 夕空に薄目の満月がぽっかり、あまりにキレイで得した気分になる〜。 自宅に居ると空があまり見えないのだけれど、外に出ると高い建物がほぼ無いので空が広いっ。

戻って、無事に鍋を楽しむ。
風邪のような症状、、、 移らないよう気をつける。

fuji-obi-kyoryu4



静か

のんびりまったり日曜。
家の事、アイロンがけやあれこれと雑事でおわる。 
隣の解体工事も今日は休みで静か♪ ついついまったりし過ぎてしまう。 
たまには? ま いっか。

fuji-obi-kyoryu3



買い出しへ

今日も穏やか、寒いけど日中の日なたは暖かい。
土曜半日出勤のツレが帰宅するまでに、洗濯や掃除を済ませておく。 帰ってくるとややこしくなるので。笑。 が、ツレのワイシャツアイロンがけは間に合わなかった。

隣の解体工事もいよいよ進み、時々のぞいてみるがその風景が興味深い。 楽しくてついつい見ちゃう♪

昼過ぎにツレが戻ったところで遅いお昼。
一休みして夕方から、ちょい遠くの大型ホームセンターへ日用品の買い出しへ。
たくさん歩いてあれこれまとめ買いできた。

2016.6,16-1s

健診

健康診断予約の日。
朝起きて、まずは尿の採取。 1年ぶりだけど失敗しないで上手く出来た。笑。
クレーン車などの派手な音で、隣の事業所の解体工事が本格的に始まったなぁと思いつつ、準備して、朝食抜きで病院へ向かう。
渋滞さえなければ車で15分かからないくらいか。 確か4回目のこの病院での検査。
前回のデータを元に診察と、いくつか検査にオプションで採血多め。
で、またコレステロール値と肝臓の件を言われてしまう。 後日に出る今回の数値によっては再検査的な。。。 ぐうたらな生活が仇となるか。 好物がたらふく食べられなくなるなんてイヤだよ。。。 
さらに身長が毎年低くなっていく。 このままではまずいよねぇ、どうしたらよいのー。

健診を終えて、気分転換に寄り道。 市場にも寄って野菜を買うが、キャベツひと玉税込600円超えでビックリした。 こんな高いの買えないし、誰も買わない。 生産者さんも大変だろうけど、売れ残るくらいなら、安く売れば何も無駄にならないと思うけど。。
庶民の私は安い物だけ選んで買うよー。 
戻って遅いお昼を食べてのんびりしちゃう。 ちょっと片付けと事務作業など。

turu1




やる気スイッチ?

今日もだいたい家の事で終わってしまった。
さらにいろいろ準備する事や業務連絡や雑事など。
嬉しいメールをいただいて、またやる気になって下絵構想に入ったり。
あっちこっち手を付けて、みな中途半端なり。。。

turu2


街へ出る

日本海側と違って、こちらは乾燥した晴れ。
洗濯して、あれこれ雑事。
今日はツレの誕生日なので、午後は街へ出て買い物。 車で駅近のパーキングに。 
川越の街もまだまだ知らない所ばかりだけど、あまり時間も無く、目的地ばかり目指して歩く。 が、できる限りブラついて楽しむのだ。 そしてちょっとずつこの土地に馴染んできた事を実感する。

いくつか買い物が出来、最後にスーパーで夕飯の買い出し。
日が暮れたところで帰路につく。 帰りはちょっと渋滞。
戻って、画像の整理をやるか、、、と思うけれど、やっぱり疲れてしまって。。。
夜はささやかなお祝い。 また一年無事に過ごせますように。

g-itigo-b3-s

久々の雨で

昨夜の雨でしっとりな朝。
各地で火事が多いこの冬、久々のちょっとホッとする雨だった。 けど、関東はまた乾燥が続くらしい。

アイロンがけや掃除など、休みを入れながらバタバタ。
一段落したところで、やっと画像の整理、を少しだけ進めておく。 何だかいつも中途半端になってしまうな。 ちょっと急がなくちゃね。

12g-yukiusagi-1s





中野スズミ

友禅染めらしからぬ、魚や動物、宇宙や妖怪など、好きなものはこだわりなく描いています。
ユーモアを忘れず、日々自分が楽しんでお仕事してます♪
特別注文も、随時受付け。
何でも描けるわけではありませんが、お題をいただければがんばってチャレンジ!笑。
ぜひ、宇宙に1点の特別な世界をお楽しみください〜。

最新コメント
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 地道で
  • 久々歯科通院
  • 続きの作業
  • 成人の日
  • 静か
  • 買い出しへ
記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ