県伝統工芸士そろそろ、雨の準備を

2017年05月19日

木綿のしわ

初めての木綿着物を手に入れて
洗えるから・・・とお洗濯をして

干しあがったものを見て
え〜〜〜しわがいっぱい・・・という経験をされた方も
少なくないのではないでしょうか?

木綿の着物って、洗えるけれど
こんなにしわになるんだったら
いやだなぁ・・・ということもあるのかな?

もちろん、干し方もありますし
ネットを使えば、深刻なほどのしわにはなりませんが

木綿は、きものだけではなく
ハンカチでも、シャツでも
新しいうちは、しわになりやすいことには
変わりがないと思います。

しばらく、洗っていると
しわになりにくくなります。

本日は、5枚ほどの着物をしまうのに
アイロンの必要な物には、アイロンをかけ
そのままで良いものは、きれいにたたみ・・・でした。

伊勢木綿は、洗っても
ほとんどしわにならなくなったなぁ・・・と感じていました。

備後絣は、まだまだしわになりやすいので
アイロンを当てて、しまいました。

余談ですが
洗濯云々ではなく
今朝、夏久留米を出して、着てしまったところで
上前に、たたみし皺が

気を付けて、たたんだのになぁ・・・と思いつつ

脱いでまで、アイロンかけるの面倒
着たままでスチームアイロンかけました。

ずぼらだなぁ・・・

でも、木綿着物のしわは
深刻にならなくても
布がこなれてくれば、しわになりにくくなりますし
洗っているうちに、干し方のコツもつかめてきます。

1、2度洗濯して
しわになる〜〜〜と嘆かないでください。

洗っていくうちに
優しい風合いとともに、
しわになりにくくなりますよ!

日々の元気をもらっています(^_^)/
      ↓↓↓ぽちっとお願いします

someorikodamas at 16:08│Comments(0)

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

県伝統工芸士そろそろ、雨の準備を