お食い初め 本番です。沖縄木綿展、設営の前に

2017年11月30日

石垣島には、八重山みんさーがある

今回の沖縄行きは
木綿展のためでした。

そのなかで
どうしても、足を伸ばしたかった石垣島
石垣島には、会いたい人がいたから

染織こだまは、着物屋ですが
宮崎県産の天然樟脳も取り扱っています。

この樟脳は
携帯ゲームコロプラの登録の商品でもあります。

同じコロプラの傘下のお店が
石垣島のみんさー工芸館

ここの店長さんに
五年前に、東京でお会いしたときに
必ず会いに行きますね!と
お約束をしていたからです。

久しぶりの出会いでしたが
懐かしく、うれしい出会いでした。

みんさーが、この世に残った話とか
泥を使っての独特な藍立ての話
染や織りの現場も見せていただきました。

こんな素敵なパックもありました。
DSC_0181~2

お茶の代わりにいただいたのが
DSC_0172

これは、石垣島でしか飲めないのだそうです。

みんさー工芸館に隣接する、
織りの体験のできる建物の屋根には
シーサーが乗っています。
DSC_0175

石垣島の道路にも、
この柄が
DSC_0177


みんさーを残すことに
生涯をかけられた
新絹枝さんの存在あってこそ
今のみんさーがあるということ

一つ一つが、手作りであること
染めに使われる天然染料のこと

海外で、類似品が大量生産されて
大変だった時代
色々な話をうかがうことができ
ここに行った意味を改めて感じました。

人の手の温もりが感じられる物は
やっぱり良いものですね。

日々の元気をもらっています(^_^)/
      ↓↓↓ぽちっとお願いします

someorikodamas at 22:28│Comments(0)

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

お食い初め 本番です。沖縄木綿展、設営の前に