たかが中国語されど中国語

風恬浪静中、見人生之眞境。味淡聲稀処、識心體之本然。       中国語や日本語にまつわる、突っ込みどころ満載の小話

2009年12月

今年も残すところあと一日だけとなりました、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

振り返れば、4月にブログをスタートしてちょうど8ヶ月になり、おかげでたいへん充実した一年を過ごさせて頂きました。

初めてここを訪れる方にも、時折遊びに来てくださる方にも,ありがとうと伝えたい!

中国語講師という仕事に携わって十数年、たくさんの本とちょっとした経験と直感に頼りながら殆ど一人相撲をしてきましたが、ブログを始めてもう一つの世界を発見し、自分を見つめ直す時間と空間を得ることができました。

ブログのつながりから、人のつながりへ、そして心のつながりへと変っていけば、なんて素敵なことでしょう!

思いついたこと、自由気ままに書いてきました。愚痴ばかりこぼしたり、背伸びした発言をしたりして、読み返すと自分の無知と浅薄さに思わず赤面するものもありましたが、それも含めて、どこかで暖かく見守って下さっている方がいると思えば、それだけで幸せです。

ブログの方向はまだまだ定まらないのですが、このままでもいいかなと思ったりして…

来年はうんと日本語に磨きをかけて、すこしでもネーティブに近づくことができればと思っております。

祝大家新年快乐, 心想事成!

来年もどうぞ宜しくお願いします!

[E:scorpius][E:scorpius][E:scorpius][E:scorpius][E:scorpius]多蟹(谢)了![E:happy01]

すご~く興味をそそられるタイトルですね。実際に読んでみて更にびっくり仰天。この「ちくわを食う女」と相原茂氏に「呼ばれている」人の正体は?

もちろんここでは種明かしができませんが、読んだらきっと貴方も「エ~」と首を傾げるに違いありません。

著者は自著を「息抜きのいっぱいのコーヒー」に例えていたが、読後の感想も正直に言ってその通りだと思います。だからといって軽いというわけではありません。

中国語を勉強する者にも、教える者にも是非お薦めの一冊です。

著者の実体験だったり、伝え聞きしたりしたちょっとした日中文化相違にまつわる小話がふんだんに織り込まれているのが事実ですが、そこに中国語学者の独特な切り方、捉え方、鋭い観察力と発想の奇抜さを伺うことができます。中国人、中国語、中国文化をある側面から理解するにはもってこいの本だということが言えるだろう。(もちろんある程度中国語学習歴をお持ちの方向き)

特に「中国語電子辞書をめぐって」の章では、なんと20ページ以上の紙面を割いて、自分の経験を混じりながら、たいへん丁寧に辞書の効率的な使い方、メリット、デメリットなどについて説明されています。学習者だけでなく、講師も自分の生徒に辞書を薦めるときのポイント、辞書に関する知識をここで学ぶことができます。

他にクイズなどの言葉遊びや、面白い新語など中国語情報満載のエッセイ集で、軽快なリズムで綴られ、コーヒータイムにぴったりの一冊です。

たたひとつだけちょっと残念なのが「言葉の遊び」の章では、中国語ジョーク(だじゃれ)がたくさん紹介されていますが、その中で「大人向け」とあり、かなりシモネタ的なものが入っています。別にいけないとは思わないですが…

もうすこし上質なジョークがいっぱいあるのでは…。

この部分を読むともう著者は「確信犯」だと直感しました!

e8c1f108.jpg

 さて、「ちくわを食う女」は誰なのでしょうか?[E:bleah]

      

現代書館  ¥2,200

圣诞节做什么?不过是大吃一顿而已。今天回家正好路过三越本店。顺便去“参观”了一下儿。其实昨天因为是天皇生日,休息在家, 就早早地把圣诞过了(天皇诞辰过圣诞,不知该有多荒诞!) ,所以今天只是想看一看热闹。

到了三越里面,楼上每层都是冷冷清清的,几乎没有什么客人。要么是不景气;要么是大家早已把圣诞礼物买好,没必要赶在圣诞之夜急急忙忙的跑到百货商店来。

到了下面,也就是" デパ地下" 可就是另外一番景色了! 只见人头攒动,叫卖声此起彼伏。和上面的冷清形成了一个鲜明的对比。尤其是点心店柜台前,平时不太见的中老年男子排起了长龙,而且个个都出手不凡,大包小包地, 甚至满头大汗地挤在柜台前,不太熟练地念着那些点心的花哨名字,让你觉得又好笑,又可爱!

口袋里面装的都是什么?除了卡路里还是卡路里! 使你的皮肤失彩,令你的胃肠痉挛。

本人昨天已经饕餮一番了,可还是被这里的气氛感染得加入了长龙队列,买了几品精致漂亮,但贵得有点惊人的小点心。

出了三越,一看自己也“左手一只鸡,右手一只鸭”的,差点儿进不去检票口。

典型的消费传染,或传染性消费。

过圣诞,已经没了气氛,没了情调,没了浪漫, 更没了神圣,剩下的只有两个字,“胃口”

悲矣!

<中国語>

一对上年纪的夫妇来到英语学校报名学英语。

学校的负责报名的人问老夫妇为什么要学英语。

老太太说,“我们刚刚收养了一个外国孩子,快会讲话了,我们得想办法跟他沟通。”

<日本語訳>

ある老夫婦は英語を勉強しようと英会話学校にやってきた。

学校のスタッフから「どうして英語を習いたいのか」と聞かれ、

「実はうちは外国から養子をもらった。子供はそろそろ言葉が出る頃なので、早くコミュニケーションが取れるようにと英語の勉強を思い立ったのだ」

とおばあちゃんは言った。

[E:pencil] ジョークは短いに限る!ほんの2,3行の中で、一つのストーリーまたは一つの世界を完成してしまうところに妙味がある。辛らつさと皮肉のスパイスを効かせたジョークも好きだが、ちょっとしたずれがあるのも、大笑いしないけど、印象深く、味わいがあるものにも惹かれる。中国語でいうと「回味无穷」というところでしょうか。

今日紹介したこのジョークはそんな味のある一篇だと思う。可笑しいけど、微笑ましい老夫婦の姿が目に浮かんで、思わず頬がゆるむ。しかも人間が陥りやすい思考の落とし穴をそれとなく諭してくれているような気がして、センスのある「作品」だ。

ブログの縁で、長年勝手に師と仰いでいた中国語教育の第一人者といわれた方とメールのやり取りを始め、ついお会いすることになりました。

中国語教育に携わる者、勉強する者はお世話になった人がいないぐらい知られている方です。多くの中国語研究者を育て、その講義、講演を聞かれた人も大勢いると思いますが、ずっとお会いする機会がなく、ただ先生の書かれた本を講師人生のバイブルにしてきました。

当然すこし緊張しましたが、約束した場所に行くと、なんと先生が私達より早く着かれて、待っていて下さったのです。その日はこの冬の一番の寒さで、しかも朝の早い時間にもかかわらず。

本当に恐縮でした[E:coldsweats01]

お会いしてみると、たいへん気さくな方で、打ち解けるには時間がかからりませんでした。お茶を啜りながら、中国のこと、日本のこと、中国語のこと、話が途切れることなく、あっという間に2時間が過ぎてしまいました。

先生は現在教育現場から離れ、もっぱら書く仕事をされているようです。これまで出版されたテキスト、文法本、エッセイの数は数え切れませんが、退官後も中国語教育に対する熱い思いが変らず、中国の日々の変化が言葉に与える影響、中国語の新しい動向に常に注視し、日本の中国語教育にリアルタイムで反映しようと精力的に著作活動をしています。

先生から頂いた近著を読んでそれを強く感じました。長年日本にいたせいか、自分はあまり関心を払わなかった中国の社会事情や、中国語の変容などを先生の鋭い観察力と独特な視点で書かれています。中国語情報満載で、教える者も、習うものも気軽に読めて、新しい発見がいっぱいの秀逸な一冊です。

先生にお会いして、ますます自分の未熟さ、中国語についてほんのちょっとしか知らないということに改めて気づき、もっともっと勉強しなければならないと思うようになりました。

冬の晴れた日に東京を一望できるホテルのラウンジで、富士山を眺めながら、美味しいお茶に、しゃれたお菓子の数々、なにより先生と交わした楽しい会話、本当に贅沢な時間を過ごしました。おまけにお昼までご馳走になって、ただただ恐縮ばかりしていました…

そして、先生が携帯で窓の外の景色を撮ったりするちょっとお茶目なところや、すこしシャイなところを目にして、微笑ましかったです。

「ブログの縁」というものはほんとうにありますね、これからも新しい出会いを期待して、せっせと更新しなくては!

良かったらクリックしてください、中国語関係のブログがたくさんあります。多谢了[E:scorpius][E:scorpius][E:scorpius]

にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ

↑このページのトップヘ