2014年11月29日
水戸地区卓球スポーツプログラム
SON・茨城設立準備委員会
水戸地区卓球スポーツプログラム
会場:水戸市障害者教養文化体育施設 水戸サン・アビリティーズ
水戸市見川町2563-705
日時:平成26年11月29日(土) 10:00 - 12:00
参加アスリート 4名
参加コーチ・ボランティア・ファミリー 5名
ヘッドコーチ 綿引均
コーチ 鈴木宏治
安全管理者 石崎郁子
久しぶりの更新です。4名のアスリートの参加となりました。卓球台が2台しかないので、丁度良い人数で、しっかりと練習することができました。さすがに長くやっているアスリートは驚くほど上達していてコーチのレベルアップが急務だと感じました。たのもしい事です。
来週で今年の卓球プログラムは終了です。来年1月の予定は会場を予約出来次第、連絡させていただきます。
それでは、よいお年を!
【プログラム・メニュー】
ウォーミングアップ
フォラハンドボレー
バックハンドボレー
シングルス試合形式
クールダウン
2014年11月19日
SON夏季ナショナルゲーム福岡茨城選手団 茨城県副知事表敬訪問
スペシャルオリンピックス日本・夏季ナショナルゲーム福岡大会の報告に茨城県庁へ表敬訪問させていただきました。
山口副知事に選手団11名が、岡田澄子会長、遠藤実副会長、今野靖子事務長と共に成績報告をしました。8名のアスリート(陸上競技7名、卓球1名)は、それぞれ大会の成績と感想を報告しました。アスリートの首にはメダルや入賞のリボンが輝いていました。
今後の活動についても、山口副知事から茨城県として今後さらなる応援を頂けると、力強いお言葉をいただきました。
関係者のみなさま、ありがとうございました。来年度、正式な地区組織となれますよう、さらなる努力を続けていきたいと思います。
茨城選手団結果
団 長 鈴木宏治
陸上競技ヘッドコーチ 根目沢浩幸
陸上競技コーチ 田村浩一郎
陸上競技コーチ 柏木隆子
卓球ヘッドコーチ 福田実
■陸上競技
石井恒 4位
100mディビジョン12 予選 20“97 決勝 20”22
柏木亮佑 1位
200mディビジョン7 予選 38“55 決勝 35”13
是松亜希 1位
800mディビジョン3 予選 3‘51“10 決勝 3’52”71
櫻井大朗 1位
800mディビジョン6 予選 2‘24“51 決勝 2’34”37
田村興平 7位
1500mディビジョン8 予選 5‘45“12 決勝 6’03”97
山本惟斗 1位
ソフトボール投げディビジョン1 予選 32m59 決勝 29m57
小林晶範 1位
走り幅跳びディビジョン4 予選 4m37 決勝 4m09
山本・櫻井・田村・小林 1位
4x400mリレーディビジョン2 予選 4’40”56 決勝 4’40”76
■卓球
福田涼太 1位
個人技能 男子ディビジョン3
ハンドパス 56 ラケットバウンズ 113
フォアハンド・ボレー 5 バックハンド・ボレー 4
サービス フォア 5 サービス バック 5
総計 188
2013年12月10日
交流会
日時 12月8日(日)14:00〜16:00
会場 つくば市ユーワールド スポーレボール
アスリート委員会、ファミリー委員会による交流会が行われました。
今回の交流会は、ボウリング!
記録会後の開催でしたが、さすがアスリート!
疲れを見せず元気にボールを投げていました。
水戸卓球のメンバーは残念ながら参加できませんでしたが、
来年はぜひ、一緒に楽しみましょう!
会場 つくば市ユーワールド スポーレボール
アスリート委員会、ファミリー委員会による交流会が行われました。
今回の交流会は、ボウリング!
記録会後の開催でしたが、さすがアスリート!
疲れを見せず元気にボールを投げていました。
水戸卓球のメンバーは残念ながら参加できませんでしたが、
来年はぜひ、一緒に楽しみましょう!
第23期阿見地区陸上競技 記録会
日時 2013年12月8日(日) 10時〜12時
会場 阿見町総合運動公園 陸上競技場
参加アスリート 46名
参加コーチ・ボランティア・ファミリー 58名
ヘッドコーチ 根目沢浩幸
アスリート宣誓 横川卓人
開会宣言
スケジュールの説明
今期の参加パーフェクト賞の発表!(5名でした)
アスリート宣誓後、競技を開始!
【競技内容】
100メートル走
ボール投げ
1500メートル走
表彰式
エールで閉会!
今年最後の記録会です。
今期から、医療大のボランティアの皆さんにご協力いただき
プログラム、記録会がとても充実したものになりました。
記録会終了後は・・・
アスリートたちが楽しみにしていたサンキューパーティです!
今回も、ファミリーの皆さんが作ったカレー 長蛇の列におおわらわでした。
焼き鳥もあり、スープとデザートの差し入れもありました。
みなさん、ご協力ありがとうございました!
会場 阿見町総合運動公園 陸上競技場
参加アスリート 46名
参加コーチ・ボランティア・ファミリー 58名
ヘッドコーチ 根目沢浩幸
アスリート宣誓 横川卓人
開会宣言
スケジュールの説明
今期の参加パーフェクト賞の発表!(5名でした)
アスリート宣誓後、競技を開始!
【競技内容】
100メートル走
ボール投げ
1500メートル走
表彰式
エールで閉会!
今年最後の記録会です。
今期から、医療大のボランティアの皆さんにご協力いただき
プログラム、記録会がとても充実したものになりました。
記録会終了後は・・・
アスリートたちが楽しみにしていたサンキューパーティです!
今回も、ファミリーの皆さんが作ったカレー 長蛇の列におおわらわでした。
焼き鳥もあり、スープとデザートの差し入れもありました。
みなさん、ご協力ありがとうございました!
2013年10月22日
陸上競技コーチクリニックご報告
10月20日(日)美浦特別支援学校にて陸上競技コーチクリニックが、
無事終了いたしました。
当日はあいにくの雨でしたが、アスリートを含め64名にご参加頂き
とても有意義な1日となりました。
ゼネラルオリエンテーション・アスリート理解
渡邉務トレーナー
陸上競技実技講習
佐藤田鶴子トレーナー
最後は参加者全員で記念写真!
無事終了いたしました。
当日はあいにくの雨でしたが、アスリートを含め64名にご参加頂き
とても有意義な1日となりました。
ゼネラルオリエンテーション・アスリート理解
渡邉務トレーナー
陸上競技実技講習
佐藤田鶴子トレーナー
最後は参加者全員で記念写真!
2013年10月09日
陸上コーチクリニック開催のお知らせ
スペシャルオリンピックス(略してSO)の日常的なスポーツプログラムに参加するアスリートを指導するための
コーチ養成“コーチクリニック”を次の通り行います。
日 時 2013年10月20日(日) 9:00〜 16:30
会 場 茨城県立美浦特別支援学校 視聴覚室 グランド 茨城県稲敷郡美浦村土屋字笹山3127
主 催 SON・茨城設立準備委員会
参 加 費 無料
参加資格 アスリートと一緒にスポーツができる満16歳以上の方
定 員 40名
用意する物 筆記用具、運動着、運動靴、体育館シューズ、昼食、飲み物
当日の日程
08:45〜09:00 受付
09:00〜09:10 開会宣言・挨拶
09:00〜10:50 ゼネラルオリエンテーション (トレーナー 渡邉 務(SON長野))
使命、概念、歴史、組織、参加資格、SOスポーツルール SOの独自性、競技会など
10:50〜11:00 休憩
11:00〜12:00 アスリート理解 (トレーナー 渡邉 務(SON長野))
知的発達障害について。どのような援助が必要か
12:00〜12:45 昼食
12:45〜13:45 スポーツ講義(陸上競技) (トレーナー 佐藤 田鶴子(SON宮城))
競技の特性、アスリートへの指導法、SO競技ルール
トレーニングの展開法、競技会、安全対策など
13:45〜14:00 休憩・移動
14:00〜15:45 スポーツ実技(陸上競技)
基本的な技術の習得、アスリートへの指導法、トレーニング方法のバリュエーションなど
16:00〜16:30 修了証授与及び閉会
【申込先・問い合わせ】締め切り10月13日 メールまたはファックスにてお申し込みください
SON・茨城設立準備委員会事務局 担当 今野靖子
コーチ養成“コーチクリニック”を次の通り行います。
日 時 2013年10月20日(日) 9:00〜 16:30
会 場 茨城県立美浦特別支援学校 視聴覚室 グランド 茨城県稲敷郡美浦村土屋字笹山3127
主 催 SON・茨城設立準備委員会
参 加 費 無料
参加資格 アスリートと一緒にスポーツができる満16歳以上の方
定 員 40名
用意する物 筆記用具、運動着、運動靴、体育館シューズ、昼食、飲み物
当日の日程
08:45〜09:00 受付
09:00〜09:10 開会宣言・挨拶
09:00〜10:50 ゼネラルオリエンテーション (トレーナー 渡邉 務(SON長野))
使命、概念、歴史、組織、参加資格、SOスポーツルール SOの独自性、競技会など
10:50〜11:00 休憩
11:00〜12:00 アスリート理解 (トレーナー 渡邉 務(SON長野))
知的発達障害について。どのような援助が必要か
12:00〜12:45 昼食
12:45〜13:45 スポーツ講義(陸上競技) (トレーナー 佐藤 田鶴子(SON宮城))
競技の特性、アスリートへの指導法、SO競技ルール
トレーニングの展開法、競技会、安全対策など
13:45〜14:00 休憩・移動
14:00〜15:45 スポーツ実技(陸上競技)
基本的な技術の習得、アスリートへの指導法、トレーニング方法のバリュエーションなど
16:00〜16:30 修了証授与及び閉会
【申込先・問い合わせ】締め切り10月13日 メールまたはファックスにてお申し込みください
SON・茨城設立準備委員会事務局 担当 今野靖子
2013年04月28日
2013年度総会
スペシャルオリンピックス日本・茨城設立準備委員会
2013年度通常総会
日時:2013年4月28日(日)午後1時30分〜3時30分
会場:土浦社会福祉センター 講義講習室
連休中での総会でしたが、40名近くの会員の皆様に参加いただき
会則の変更・新しい役員の選任等、審議を行い無事、
総会を終えることが出来ました。
総会終了後は、新しいSOのプロモーションビデオを観賞し
再度、SOの素晴らしさを確認していただけたようでした。
心機一転!
地区組織移行に向けて エス・オー・茨城 ファイト・オー!
2013年度通常総会
日時:2013年4月28日(日)午後1時30分〜3時30分
会場:土浦社会福祉センター 講義講習室
連休中での総会でしたが、40名近くの会員の皆様に参加いただき
会則の変更・新しい役員の選任等、審議を行い無事、
総会を終えることが出来ました。
総会終了後は、新しいSOのプロモーションビデオを観賞し
再度、SOの素晴らしさを確認していただけたようでした。
心機一転!
地区組織移行に向けて エス・オー・茨城 ファイト・オー!
2013年04月14日
第22期阿見地区陸上競技プログラム日程
阿見地区陸上競技スポーツプログラム
日程 5月12日〜7月28日 毎週日曜日
時間 9時45分集合 10時開始 12時終了
会場 美浦特別支援学校 グランド 雨天時は、体育館
記録会
日程 8月4日(日)
時間 9時45分集合 10時開始 12時終了
会場 阿見町総合運動公園 陸上競技場 雨天時は中止
以上の予定で行います。
日程 5月12日〜7月28日 毎週日曜日
時間 9時45分集合 10時開始 12時終了
会場 美浦特別支援学校 グランド 雨天時は、体育館
記録会
日程 8月4日(日)
時間 9時45分集合 10時開始 12時終了
会場 阿見町総合運動公園 陸上競技場 雨天時は中止
以上の予定で行います。
第21期阿見地区陸上競技記録会
日時 2013年4月14日(日) 10時〜12時
会場 阿見町総合運動公園 陸上競技場
参加アスリート 37名
参加コーチ・ボランティア・ファミリー 54名
ヘッドコーチ 根目沢浩幸
アスリート宣誓 是松亜希 今野佑輝人
開会宣言
スケジュールの説明
今期の参加パーフェクト賞の発表!(5名でした)
アスリート宣誓後、競技を開始!
【競技内容】
ボール投げ
100メートル走
1500メートル走
表彰式
エールで閉会!
先週、先々週と天候が悪く練習が十分に出来なかったのですが、
記録会ということで、アスリートの皆さんは張り切って競技に
参加していました。
記録会終了後は・・・
みんなお待ちかねのサンキューパーティー
今回はカレーをファミリーの皆さんが、準備してくれました。
本場のタイカレーやデザートまで作っていただき、みんな大喜びでした。
会場 阿見町総合運動公園 陸上競技場
参加アスリート 37名
参加コーチ・ボランティア・ファミリー 54名
ヘッドコーチ 根目沢浩幸
アスリート宣誓 是松亜希 今野佑輝人
開会宣言
スケジュールの説明
今期の参加パーフェクト賞の発表!(5名でした)
アスリート宣誓後、競技を開始!
【競技内容】
ボール投げ
100メートル走
1500メートル走
表彰式
エールで閉会!
先週、先々週と天候が悪く練習が十分に出来なかったのですが、
記録会ということで、アスリートの皆さんは張り切って競技に
参加していました。
記録会終了後は・・・
みんなお待ちかねのサンキューパーティー
今回はカレーをファミリーの皆さんが、準備してくれました。
本場のタイカレーやデザートまで作っていただき、みんな大喜びでした。