2009年03月29日

第9期阿見地区陸上競技スポーツプログラム 第10回目

SON茨城設立準備委員会
第9期阿見地区陸上競技スポーツプログラム 第10回目


会場:茨城県立美浦養護学校 グランド
日時:平成21年3月29日(日)09:45〜12:00

参加アスリート 34名
参加コーチ・ボランティア・ファミリー 45名

ヘッドコーチ 大坂紀子(小学生の部)奥村浩之(中学生以上の部)
コーチ    石井節子 柏木隆子 上林邦子 佐々木久之 今野靖子 末冨健治 鶴谷慶一 根目沢浩幸 広兼克憲  北條赳 宮本美代子 山本敬由 山本桂子 横川和政 

安全管理者 宮本共恵 川口幸子
 
【プログラムメニュー】
小学生の部
ミニハードル・ラダードリル(各2本)
・横向き歩行、踏み足、前向き歩行(遅・速)&前向き歩行からのダッシュ
  (小休止)
立ち幅跳び
 立ち幅跳びの基本 跳躍動作の練習
 丸く円になって手をつなぎ、いち(万歳)にい(かがむ)さん(ジャンプ)3回
 手を離して、いち にい さん 5回
 砂場に向かって3組毎、前にジャンプ 3回
 助走をつけてジャンプ 3回
コース内走行(スタートの基本とルールの習得)
・スタート練習 5m×2本 25m×2本 50m×2本(タイムトライアル)
  (小休止)
  (クールダウン)
中学生以上の部
短距離練習
 スタート練習 30m 5〜7本
 100メートル練習  3〜5本 
幅跳び 
 踏切練習 走り抜け 短助走〜踏み切り 短助走〜踏み切り〜着地まで
ボール投げ 各自フリー
マラソン 
 校舎一周ジョギング 500m/1周  2周
クールダウン 
 ジョギング ストレッチング

≪コーチより≫
記録会に向け、はばとびの練習を行いましたが、子供達は以前やったことがあるのですぐに練習に慣れてきました。短距離のスタート練習では、白線を越えないよう気をつけました。校舎外周も元気に走ことができました。(大坂)
記録会に向けての練習を中心に行いました。スタート練習から100メートル走を行いました。最近30〜50メートル中心だったのでみんな100メートルで少しバテ気味でしたが、しっかりと本数をこなすことが出来ました。幅跳びでは片脚踏み切りが少し不安な気もしますが、思い切り走ることが出来ていて記録が楽しみです。(奥村)  

Posted by abekko at 22:51Comments(0)TrackBack(0)

2009年03月22日

第9期阿見地区陸上競技スポーツプログラム 第9回目

SON茨城設立準備委員会
第9期阿見地区陸上競技スポーツプログラム 第9回目


会場:茨城県立美浦養護学校 グランド
日時:平成21年3月22日(日)09:45〜12:00

参加アスリート 32名(体験1名)
参加コーチ・ボランティア・ファミリー 42名

ヘッドコーチ 大坂紀子(小学生の部)奥村浩之(中学生以上の部)
コーチ    柏木隆子 上林邦子 是松恵 今野靖子 末冨健治 滝口謙一   
       滝口亜紀根目沢浩幸 広兼克憲 福田実 北條赳 松下真実  
       宮本美代子 横川和政 

安全管理者 宮本共恵 
 
【プログラムメニュー】
小学生の部
ミニハードル・ラダードリル(各2本)
・横向き歩行、踏み足、前向き歩行(遅・速)&前向き歩行からのダッシュ
  (小休止)
コース内走行(スタートの基本とルールの習得)
・スタート練習 5m×2本 25m×2本 50m×2本(タイムトライアル)
  (小休止)
短距離走の練習
・スタートダッシュ 30m 50m
 タイムトライアル
長距離練習
投てき練習<ネットに向かってテニスボールを投げる(各3球)>
・正体で投てき
・足を1歩前に出してから投てき
・半身になり、腰の回転を利用してから投てき
  (クールダウン)
中学生以上の部
基本ドリル
 その場クロール
  ウォーキング・クロール 30m×2 ジョギング・クロール 30m×2
  ランニング・クロール 30m×2
腕振り
  その場で腕振り その場で腕振りジャンプ
  腕振り前進 30m×2 腕振りジョギング 30m×2
  腕振りジャンプ前進 30m×2
短距離練習
 ミニハードルドリル
   踏み足(遅・速)前向き歩行(遅・速)横向き歩行(遅・速)
 ミニハードル走(ハードル代わりに目印使用)
   ハードル間を徐々に広げる
 スタートダッシュ (全員で)50m
幅跳び 
 踏切練習 走り抜け 短助走 踏み切り(ミニハードル越え)
ボール投げ
クールダウン 
 ジョギング ストレッチング

≪コーチより≫
各種目の基本的な身体の動きを身につける事を目標に行いました。ミニハードル・ラダードリルでは5種類のスキルを行い、皆腿を上げることを意識して練習できました。今後は、腕振りも意識して出来るようにしたい。短距離の練習では、スタートダッシュ25m・50mタイムトライアルを各2本行い、コースを外れず真っすぐ走れるアスリートが増えてきました。投てき練習では、3種類の投げ方でネットに向かい力いっぱい投げることが出来ました。長距離練習では、今回も各自のペースで最後まで走りぬくことが出来、全体を通して体力がついてきました。順番を待つ時も座って待つことが出来る様になってきて、継続は力成りきを感じました。(大坂)
雨が降り出しそうな天候の中大急ぎで校舎一周ランニング。ミニハードルでは、ハードルが気になり動きギクシャクしていましたが、後半速い動きが戻ってきました。幅跳びは、片脚での踏み切りがスムーズになってきました。(奥村)  
Posted by abekko at 23:17Comments(0)TrackBack(0)

オバマ大統領、ボウリングのスコア悪く「まるでスペシャルオリンピックスの,,,」



なんだか、寂しいですね。
ジョークのつもりなんでしょうか?テレ隠しなんでしょうか?
いずれにしても、こういう発言を大統領がするとは....

収録後すぐにティモシーに連絡をして謝罪したそうですが、イメージダウンは必至でしょう。
  
Posted by son_ibaraki at 11:02Comments(0)TrackBack(0)

2009年03月15日

第9期阿見地区陸上競技スポーツプログラム 第8回目

SON茨城設立準備委員会
第9期阿見地区陸上競技スポーツプログラム 第8回目


会場:茨城県立美浦養護学校 グランド
日時:平成21年3月15日(日)09:45〜12:00

参加アスリート 25名
参加コーチ・ボランティア・ファミリー 36名

ヘッドコーチ 滝口謙一(小学生の部)福田実(中学生以上の部)
コーチ    大坂紀子 是松恵 今野靖子 佐々木久之 末冨健治   
       滝口亜紀 鶴谷慶一 広兼克憲  北條赳 山本桂子 
       横川和政
                       

安全管理者 宮本共恵 
 
【プログラムメニュー】
小学生の部
ミニハードル・ラダードリル(各2本)
・横向き歩行、踏み足、前向き歩行(遅・速)&前向き歩行からのダッシュ
  (小休止)
コース内走行(スタートの基本とルールの習得)
・スタート練習 5m×2本 25m×2本 50m×2本(タイムトライアル)
  (小休止)
長距離走の練習
・650m〜1,050m
投てき練習<ネットに向かってテニスボールを投げる(各3球)>
・正体で投てき
・足を1歩前に出してから投てき
・半身になり、腰の回転を利用してから投てき
  (クールダウン)
中学生以上の部
前回と同じ

≪コーチより≫
本日も各種目共に「基本的な身体の動きを身につけること」を目標に練習しました。
「ミニハードル・ラダードリル」ではももを上げることを再度意識して練習しました。
もも上げを意識するばかりに腕の振りを忘れてしまうこともありましたが、今後は共に
意識して練習できるようになれればと思います。
「短距離練習」では本日もコース内走行を行いました。スタートの基本動作、25M、50M
タイムトライアルともに基本動作とルールの習得ができました。たまたま風向がアゲインストのコース設定でしたが、それでもタイムトライアルでは日ごとにベストタイムが更新されてきてコーチ側としてもとても嬉しい限りです。「投てき練習」では今回も3つの姿勢から段階的に投てきを行いました。練習を重ねるごとに一連の動作がスムーズに、又ネットの上段に届くボールが増えてきたように思います。
これからもみんなで元気一杯頑張っていきましょう!(滝口)
  
Posted by abekko at 23:09Comments(0)TrackBack(0)

2009年03月08日

第9期阿見地区陸上競技スポーツプログラム 第7回目

SON茨城設立準備委員会
第9期阿見地区陸上競技スポーツプログラム 第7回目


会場:茨城県立美浦養護学校 グランド
日時:平成21年3月8日(日)09:45〜12:00

参加アスリート 27名(内体験1名)
参加コーチ・ボランティア・ファミリー 39名

ヘッドコーチ 大坂紀子(小学生の部)根目沢浩幸(中学生以上の部)
コーチ    石井里美 奥村浩之 柏木隆子 是松恵  
       末冨健治 福田実 北條赳 松下真実 横川和政
                       

安全管理者  今野靖子
 
【プログラムメニュー】
前回と同じ

≪コーチより≫
今日も各種目の基本的な体の動きを身につけることを目標に行いました。ミニハードル・ラダードリルは、4種目のスキルを行いました。皆いつもより足がおへその上まで上がって練習できました。短距離走では、スタートダッシュ・25mと基本とルールを習得し、タイムトライアルを行いました。皆タイムが前回よりも上がっていて日々の積み重ねを感じました。投てき練習は、テニスボールを使い3種類の投げ方でネットに向かって力いっぱい投げることが出来ました。長距離走では、各自のペースで最後まで走ることが出来ました。(大坂)
  
Posted by abekko at 23:16Comments(0)TrackBack(0)

2009年03月01日

第9期阿見地区陸上競技スポーツプログラム 第6回目

SON茨城設立準備委員会
第9期阿見地区陸上競技スポーツプログラム 第6回目


会場:茨城県立美浦養護学校 グランド
日時:平成21年3月1日(日)09:45〜12:00

参加アスリート 27名(内体験1名)
参加コーチ・ボランティア・ファミリー 39名

ヘッドコーチ 石井節子(小学生の部)根目沢浩幸(中学生以上の部)
コーチ    大坂紀子 是松恵 今野靖子 
       佐々木久之 末冨健治 滝口謙一 福田実
       北條赳 山本桂子 横川和政                

安全管理者 川口幸子 宮本共恵  
 
【プログラムメニュー】
全体
各自でウォーミングアップ → エール → 全体で準備運動・ストレッチング

小学生の部
ミニハードル・ラダードリル(各2本)
横向き歩行(遅)・踏み足(遅)・前向き歩行(遅・速)  
前向き歩行からのダッシュ    
小休止
立ち幅跳びの練習
立ち幅跳びの基本の跳躍動作を練習
丸く輪になって手をつなぎ、「万歳、しゃがんで(手は後ろ)、ジャンプ」5回
砂場に向かって、3ペアで一緒に前にジャンプ 5回
長距離走:校舎外周2周
ゆっくり自分のペースで 歩かず最後まで走る
小休止
短距離練習:(コース内走行)
基本とルールの習得
スタートの練習 5m×2本
25m×2本、50m×1本

中学生の部
ウオーミングアップ
校舎一周ジョギング
 500m/1周 2周
基本ドリル
 その場クロール
  ウォーキング・クロール 30m×2 ジョギング・クロール 30m×2
  ランニング・クロール 30m×2
腕振り
  その場で腕振り その場で腕振りジャンプ
  腕振り前進 30m×2 腕振りジョギング 30m×2
  腕振りジャンプ前進 30m×2
腿上げ
  脚を切り替えて前進 20m×2
スキップ
  スキップ 50m×2 ウインドスプリント50m×2
休憩
幅跳び踏切練習
 走り抜け 5本 短助走 踏み切り(ミニハードル超え) 5本
 跳躍(踏切から両足着地)1本
ウインドスプリント 50m×2
スタート練習 
 30m 3本 50m 3本

全体
クールダウン 体操

≪コーチより≫
今回も「基本的な身体の動きを身につけること」を目標に行いました。「ミニハードル・ラダードリル」では,もも上げと腕ふりに注意をしました。アスリートはスキルの内容も覚えスムーズに動けるようになりました。短距離走の練習は、フイールドがぬかるんでいたため いつもと反対側のトラックをつかいました。外側のラインを引かずにやりましたがコースを外れることはほとんどなく、みな最後まで走れました。「位置について」の合図からラインの前に立つまでをシャキーンと出来るようにしたいです。立ち幅跳びの跳躍のタイミングは、かなり体得できてきたように思います。もう少し繰り返すことで 今度は前に跳ぶことも出来るようになるでしょう。時間が少し余ったのでクールダウンでストレッチをたくさんやりました。パートナーと背中合わせに背筋伸ばしなど楽しくできました。先週からずっと寒い日が続いています。体力をつけて風邪をひかないように 来週も元気に会いましょう(石井)
  
Posted by abekko at 23:32Comments(0)TrackBack(0)