2015年11月
2015年11月23日
【岡山】設立10周年記念イベント最終報告

前日夕方からの会場準備。企画・運営をお願いした山陽新聞事業者スタッフと岡山大学サッカー部の皆さん


当日の朝、ドームの外では、昼食の準備が始まっていました。藤原監事のお口添えで自衛隊カレーが提供されることになっていて、

8:30分になると駐車係、

当日まで参加者やボランティアの数が増えていき、総指揮をにあたった坂本事務局長は、ありがたい悲鳴を連発しつつ、八面六臂のご活躍でした。







最後にイベントに大きな花を添えてくださった、







SOの活動は、会長があいさつの中で申しあげたとおり、ずっと続けていく活動です。10年を区切りにさらに活動を広げ、充実していくよう頑張りますので、今後ともご支援、ご協力をよろしくお願いします。
2015年11月21日
【岡山】SON・岡山設立10周年記念大運動会・後編


松田会長、永野副会長他SON・岡山の役員の方々や



完成後は、ポーズ









25人の連による見事な演舞を鑑賞した後は総踊り、待ってましたとばかりアスリートもボランティアもファミリーもフロアーに繰り出して踊りました。最後はいっぱい踊りの輪ができていました。

すごいことに、邑久吹奏楽団と大安寺中等教育学校吹奏楽部の98名による生伴奏で歌い上げました。

2015年11月19日
SON・岡山設立10周年記念イベント(運動会中編)






黄組の先頭で三井会長も参加してくださっています。



































(16日付の山陽新聞にはこの時の赤組の写真が掲載されました)


2015年11月17日
SON・岡山設立周年記念運動会・前編




各チームを代表して






おそろいの黄緑色のTシャツを着た15名のアスリートとピア(アスリートの友達や兄弟)それにお父さん・お母さんやコーチも加わり、








その次は、デカパン&デカスカ競争です。












もっと載せたいところですが、CDをお楽しみに。
2015年11月16日
SON・岡山設立10周年記念イベント大成功








式典は、アスリート岡山君と藤村さん岡嶋専務理事との3人が司会を務めました。会長のあいさつでは、これまでに海外派遣したアスリート





膨大な写真・映像を整理しています。どの写真も良い笑顔にあふれていて、ついつい見ほれてしまします。編集した写真は、CDにして、各プログラムのファミリーリーダーさんにお渡しする予定ですので、楽しみにお待ち下さい。
2015年11月10日
ナショナルミーティング

1日目はアスリートストーリー(アスリートの意見発表)と


世界大会報告では、大和田団長につづいて参加アスリートを代表して、SON/岡山の赤井里帆さんが発表しました。事前合宿の様子、


2日目は、いろんな分科会に分かれて勉強や意見交換が行われました。
