2022年09月
2022年09月26日
【岡山】3年ぶりにユニスデーを開催
コロナ禍で中止していたユニスデーのイベントが、3年ぶりにいつもの岡山市北区の障害者体育センターで行われました。

午前中は新競技のフロアーボールのコーチクリニックが開かれ、香川・山口・福岡からの参加者を含め20名ほどが受講しました。
田島トレーナーのわかりやすい説明や華麗なステックさばきに感心しながら、めいめい真剣に
実技講習に取り組みました。褒め上手な田島トレーナーは私たちの気分を盛り上げてくれ、最後のミニゲームまで楽しく受講できました。

午後からは、アリーナで午前中に学んだフロアーボールの体験会をしました。午前中のコーチクリニックに参加した
メンバーも引き続き参加してゲームを楽しみました。合間には新競技のSOチアの体験会を実施。ダンス大好きな
アスリートたちがたくさん参加してくれ、SO東京チアの振り付けでGLAYのYour Songを踊りました、初めてとは思えないほどみんな上手でしたよ。

プレイルームでは、中山靴店の中山社長(保険学博士)が1時間半スライドを交えて「靴と足の話」をしてくださり大勢のファミリーが
熱心に耳を傾けていました。お話の後は個別に足や靴の疑問や悩みに答えてくださいました。さらに会議室では、床いっぱいにヨガマットを並べ宇佐美さんと安井さんのご指導で
初心者向きのヨガ体験が行われました。靴のお話と少し時間が重なってお母さんたちの参加が遅れたのですが、
意外なことにこれにもたくさんのアスリートが参加して真剣に先生の真似をして頑張っていました。久しぶりにSOのイベントが実施でき多くのアスリート・ファミリー・岡山ライオンズ様はじめボランティアの皆さんでスポーツを楽しむことができました。ご協力ありがとうございました。


















2022年09月12日
【岡山】縄跳びチャレンジ8月
8月の縄跳びチャレンジです。
猛暑の中頑張って縄跳びにチャレンジしているアスリートが沢山います。
団体でチャレンジしている7大陸最高峰登頂も、7月にアフリカのキリマンジャロを挑戦中でしたが
8月で達成して、現在はオーストラリア大陸のコジオスコに半分以上登頂しています、すごいですね。
個人では上位3名が混戦状態になってきました、12月まで頑張ってほしいです。
団体 個人
1位 バドミントン岡山 9970 1位 43700
2位 ボウリング倉敷 6600 2位 43331
3位 テニス 6400 3位 34794
4位 陸上倉敷 2461 4位 34500
5位 フィギュアスケート 2130 5位 27169
猛暑の中頑張って縄跳びにチャレンジしているアスリートが沢山います。
団体でチャレンジしている7大陸最高峰登頂も、7月にアフリカのキリマンジャロを挑戦中でしたが
8月で達成して、現在はオーストラリア大陸のコジオスコに半分以上登頂しています、すごいですね。
個人では上位3名が混戦状態になってきました、12月まで頑張ってほしいです。
団体 個人
1位 バドミントン岡山 9970 1位 43700
2位 ボウリング倉敷 6600 2位 43331
3位 テニス 6400 3位 34794
4位 陸上倉敷 2461 4位 34500
5位 フィギュアスケート 2130 5位 27169