現在確定している
ヒューマンアンドアニマルネットワーク主催の里親会(譲渡会)の予定は
□■□里親さんになるための条件■□■
1.終生愛情をもって飼育すること
2.完全室内飼い必須
3.ペット飼育可物件であること
4.脱走防止&名札の装着を徹底できること
5.猫を迎える事に家族全員の同意があること
6.譲渡後の定期報告ができること
7.ご家族に猫アレルギーの方がいないこと
8.単身者と高齢者のご応募は保証人(非常時に飼育対応をしてくれる人)が居ること
9.ワクチン接種と傷病時の適切な治療ができること
10.万が一 猫が脱走した場合は適切な対応ができること
11.医療費と譲渡時の交通費を負担して頂けること
12.ペットを飼育できる十分な収入と時間があること
13.身分証明を提示できること
14.自宅への訪問が可能であること
15.譲渡誓約書の内容を十分理解し、譲渡後も誓約内容を継続的に守って頂けること
16.譲渡が決定した場合、譲受者一部負担金にご協力頂けること

ヒューマンアンドアニマルネットワーク主催の里親会(譲渡会)の予定は
以下の通りです。
会場の情報などは 各里親会のページにてご確認ください。
2025年5月25日(日)
小田原開催
フレスポ小田原シティーモール(小田原市前川)
小田原開催
フレスポ小田原シティーモール(小田原市前川)
2025年6月28日(土)
南足柄開催
富士フイルム生協ふれあいセンター(南足柄市竹松)
南足柄開催
富士フイルム生協ふれあいセンター(南足柄市竹松)
2025年7月27日(日)
小田原開催
小田原市第11区公民会(小田原市栄町)
小田原開催
小田原市第11区公民会(小田原市栄町)
里親会に参加する猫さんの情報は
こちらをチェックしてください ↓↓↓
里親会にはエントリーしないけれど
個別お見合いにて里親さん募集中の猫さんもたくさん控えていますよ

□■□里親さんになるための条件■□■
1.終生愛情をもって飼育すること
2.完全室内飼い必須
3.ペット飼育可物件であること
4.脱走防止&名札の装着を徹底できること
5.猫を迎える事に家族全員の同意があること
6.譲渡後の定期報告ができること
7.ご家族に猫アレルギーの方がいないこと
8.単身者と高齢者のご応募は保証人(非常時に飼育対応をしてくれる人)が居ること
9.ワクチン接種と傷病時の適切な治療ができること
10.万が一 猫が脱走した場合は適切な対応ができること
11.医療費と譲渡時の交通費を負担して頂けること
12.ペットを飼育できる十分な収入と時間があること
13.身分証明を提示できること
14.自宅への訪問が可能であること
15.譲渡誓約書の内容を十分理解し、譲渡後も誓約内容を継続的に守って頂けること
16.譲渡が決定した場合、譲受者一部負担金にご協力頂けること

コメント