三度の飯<犬と猫

ヒューマンアンドアニマルネットワークのブログです。神奈川県西湘地域で野良猫の不妊手術と保護猫の里親会を定期開催しています。

タグ:命をお金で買わない

250628web

日時:2025年6月28日(土)11:00~15:00
会場:富士フイルム生協 ふれあいセンター
神奈川県南足柄市竹松741
・駐車場有(無料)
・東名高速道路大井松田インターより約15分
・最寄り駅 (大雄山線大雄山駅または和田河原駅)からは
離れているため タクシーをご利用ください。

※事前予約をされた場合は優先入場ができます^^
どうぞ下記よりメールを送ってください
□■□事前予約の方法■□■
事前予約はメールにて受付けております
メールアドレス:han_odawara@outlook.com
①ご応募の前に里親さんになるための条件を確認してください。
②ご応募の際は以下6点を必ずご明記ください。
●ご氏名
●電話番号
●最寄り駅
●家族構成(年齢含む)
●先住ペットの有無
●お見合いを希望する猫の名前
③後日メール受付担当より当日の面談時間についてご連絡をいたします。
 
□■□里親さんになるための条件■□■
1.終生愛情をもって飼育すること
2.完全室内飼い必須
3.ペット飼育可物件であること
4.脱走防止&名札の装着を徹底できること
5.猫を迎える事に家族全員の同意があること
6.譲渡後の定期報告ができること
7.ご家族に猫アレルギーの方がいないこと
8.単身者のご応募は保証人(非常時に飼育対応をしてくれる人)が居ること
9.ワクチン接種と傷病時の適切な治療ができること
10.万が一 猫が脱走した場合は適切な対応ができること
11.医療費と譲渡時の交通費を負担して頂けること
12.ペットを飼育できる十分な収入と時間があること
13.身分証明を提示できること
14.自宅への訪問が可能であること
15.譲渡誓約書の内容を十分理解し、譲渡後も誓約内容を継続的に守って頂けること
16.譲渡が決定した場合、譲受者一部負担金にご協力頂けること

□■□里親さん決定までの流れ■□■
①里親申込をする
申込シートを記入して担当者と面談します
②選考
応募が多数だった場合 結果が出るまで3日間くらいかかります
③里親さん決定のご連絡
④新生活スタート
ご自宅まで猫さんをお届けします。
誓約書を交わし、医療費などの経費を精算します。
しばらくはトライアル期間を設け
猫さんが新しい生活に馴染むまで温かく見守りましょう

 ↓↓里親募集中の猫さんはこちらのページでご覧ください!


下記にてご支援品を募っております
元気に猫たちが成長し卒業できるよう
ご支援よろしくお願いいたします!!
amazon-banner
急募!!猫の預かりボランティアさん
保護猫の命をつないでください
里親さんとのご縁をつないでください



250427web

日時:2025年4月27日(日)11:00~15:00
会場:潮音寺 多目的ホール
神奈川県小田原市久野511
小田急線足柄駅より徒歩6分  
駐車場有(無料)

※注意※
ナビ検索では 小田原市久野507(潤生園やすらぎの家足柄)で
検索してください。
小田原市久野511 で検索すると迷子になります!

※事前予約をされた場合は優先入場ができます^^
どうぞ下記よりメールを送ってください
□■□事前予約の方法■□■
事前予約はメールにて受付けております
メールアドレス:han_odawara@outlook.com
①ご応募の前に里親さんになるための条件を確認してください。
②ご応募の際は以下6点を必ずご明記ください。
●ご氏名
●電話番号
●最寄り駅
●家族構成(年齢含む)
●先住ペットの有無
●お見合いを希望する猫の名前
③後日メール受付担当より当日の面談時間についてご連絡をいたします。
 
会館順路
□■□里親さんになるための条件■□■
1.終生愛情をもって飼育すること
2.完全室内飼い必須
3.ペット飼育可物件であること
4.脱走防止&名札の装着を徹底できること
5.猫を迎える事に家族全員の同意があること
6.譲渡後の定期報告ができること
7.ご家族に猫アレルギーの方がいないこと
8.単身者のご応募は保証人(非常時に飼育対応をしてくれる人)が居ること
9.ワクチン接種と傷病時の適切な治療ができること
10.万が一 猫が脱走した場合は適切な対応ができること
11.医療費と譲渡時の交通費を負担して頂けること
12.ペットを飼育できる十分な収入と時間があること
13.身分証明を提示できること
14.自宅への訪問が可能であること
15.譲渡誓約書の内容を十分理解し、譲渡後も誓約内容を継続的に守って頂けること
16.譲渡が決定した場合、譲受者一部負担金にご協力頂けること

□■□里親さん決定までの流れ■□■
①里親申込をする
申込シートを記入して担当者と面談します
②選考
応募が多数だった場合 結果が出るまで3日間くらいかかります
③里親さん決定のご連絡
④新生活スタート
ご自宅まで猫さんをお届けします。
誓約書を交わし、医療費などの経費を精算します。
しばらくはトライアル期間を設け
猫さんが新しい生活に馴染むまで温かく見守りましょう

 ↓↓里親募集中の猫さんはこちらのページでご覧ください!


□■□お知らせ■□■
この度 小田原市内に施設を置くひつじの家(NPO法人一粒の麦)さんの展示販売ブースを設けます。
こちらは精神障害者の自立支援を行っている法人で、
小田原市内のイベントで彼らの作品をご覧になった人はあるかもしれません。
里親会当日はネコが描かれたはがきやイラスト、キャットマットなど
すてきな手芸グッズが出品される予定です。
明るくピュアな作品の数々をどうぞお楽しみに!🐈

ひつじ
486053581_693881486500383_2234011178627841141_n

==================
!ご支援のお願い!
amazon欲しいものリスト を作成しました
猫さんの健康な飼育が継続できるよう
どうぞご支援をよろしくお願いいたします
==================
amazon-banner

急募!!猫の預かりボランティアさん
保護猫の命をつないでください
里親さんとのご縁をつないでください



250330
日時:2025年3月30日(日)11:00~15:00
会場:潮音寺 多目的ホール
神奈川県小田原市久野511
小田急線足柄駅より徒歩6分  
駐車場有(無料)

※注意※
ナビ検索では 小田原市久野507(潤生園やすらぎの家足柄)で
検索してください。
小田原市久野511 で検索すると迷子になります!

※事前予約をされた場合は優先入場ができます^^
どうぞ下記よりメールを送ってください
□■□事前予約の方法■□■
事前予約はメールにて受付けております
メールアドレス:han_odawara@outlook.com
①ご応募の前に里親さんになるための条件を確認してください。
②ご応募の際は以下6点を必ずご明記ください。
●ご氏名
●電話番号
●最寄り駅
●家族構成(年齢含む)
●先住ペットの有無
●お見合いを希望する猫の名前
③後日メール受付担当より当日の面談時間についてご連絡をいたします。
 
会館順路
□■□里親さんになるための条件■□■
1.終生愛情をもって飼育すること
2.完全室内飼い必須
3.ペット飼育可物件であること
4.脱走防止&名札の装着を徹底できること
5.猫を迎える事に家族全員の同意があること
6.譲渡後の定期報告ができること
7.ご家族に猫アレルギーの方がいないこと
8.単身者のご応募は保証人(非常時に飼育対応をしてくれる人)が居ること
9.ワクチン接種と傷病時の適切な治療ができること
10.万が一 猫が脱走した場合は適切な対応ができること
11.医療費と譲渡時の交通費を負担して頂けること
12.ペットを飼育できる十分な収入と時間があること
13.身分証明を提示できること
14.自宅への訪問が可能であること
15.譲渡誓約書の内容を十分理解し、譲渡後も誓約内容を継続的に守って頂けること
16.譲渡が決定した場合、譲受者一部負担金にご協力頂けること

□■□里親さん決定までの流れ■□■
①里親申込をする
申込シートを記入して担当者と面談します
②選考
応募が多数だった場合 結果が出るまで3日間くらいかかります
③里親さん決定のご連絡
④新生活スタート
ご自宅まで猫さんをお届けします。
誓約書を交わし、医療費などの経費を精算します。
しばらくはトライアル期間を設け
猫さんが新しい生活に馴染むまで温かく見守りましょう

 ↓↓里親募集中の猫さんはこちらのページでご覧ください!


==================
!ご支援のお願い!
amazon欲しいものリスト を作成しました
猫さんの健康な飼育が継続できるよう
どうぞご支援をよろしくお願いいたします
==================
amazon-banner

急募!!猫の預かりボランティアさん
保護猫の命をつないでください
里親さんとのご縁をつないでください



250222web
日時:2025年2月22日(土)11:00~15:00
会場:小田原市第11区公民館
神奈川県小田原市栄町4-9-28
小田原駅より徒歩10分  

※注意※
ナビ検索では 小田原市栄町4-9-27で
検索してください。
小田原市栄町4-9-28 で検索すると迷子になります!

※車でお越しの際は民間の駐車場をご利用ください。

※事前予約をされた場合は優先入場ができます^^
どうぞ下記よりメールを送ってください
□■□事前予約の方法■□■
事前予約はメールにて受付けております
メールアドレス:han_odawara@outlook.com
①ご応募の前に里親さんになるための条件を確認してください。
②ご応募の際は以下6点を必ずご明記ください。
●ご氏名
●電話番号
●最寄り駅
●家族構成(年齢含む)
●先住ペットの有無
●お見合いを希望する猫の名前
③後日メール受付担当より当日の面談時間についてご連絡をいたします。
 
□■□里親さんになるための条件■□■
1.終生愛情をもって飼育すること
2.完全室内飼い必須
3.ペット飼育可物件であること
4.脱走防止&名札の装着を徹底できること
5.猫を迎える事に家族全員の同意があること
6.譲渡後の定期報告ができること
7.ご家族に猫アレルギーの方がいないこと
8.単身者のご応募は保証人(非常時に飼育対応をしてくれる人)が居ること
9.ワクチン接種と傷病時の適切な治療ができること
10.万が一 猫が脱走した場合は適切な対応ができること
11.医療費と譲渡時の交通費を負担して頂けること
12.ペットを飼育できる十分な収入と時間があること
13.身分証明を提示できること
14.自宅への訪問が可能であること
15.譲渡誓約書の内容を十分理解し、譲渡後も誓約内容を継続的に守って頂けること
16.譲渡が決定した場合、譲受者一部負担金にご協力頂けること

□■□里親さん決定までの流れ■□■
①里親申込をする
申込シートを記入して担当者と面談します
②選考
応募が多数だった場合 結果が出るまで3日間くらいかかります
③里親さん決定のご連絡
④新生活スタート
ご自宅まで猫さんをお届けします。
誓約書を交わし、医療費などの経費を精算します。
しばらくはトライアル期間を設け
猫さんが新しい生活に馴染むまで温かく見守りましょう

 ↓↓里親募集中の猫さんはこちらのページでご覧ください!


==================
!ご支援のお願い!
amazon欲しいものリスト を作成しました
猫さんの健全な飼育が継続できるよう
どうぞご支援をよろしくお願いいたします
==================

急募!!猫の預かりボランティアさん
保護猫の命をつないでください
里親さんとのご縁をつないでください



250126web
日時:2025年1月26日(日)11:00~15:00
会場:潮音寺 多目的ホール
神奈川県小田原市久野511
小田急線足柄駅より徒歩6分  
駐車場有(無料)

※注意※
ナビ検索では 小田原市久野507(潤生園やすらぎの家足柄)で
検索してください。
小田原市久野511 で検索すると迷子になります!

※事前予約をされた場合は優先入場ができます^^
どうぞ下記よりメールを送ってください
□■□事前予約の方法■□■
事前予約はメールにて受付けております
メールアドレス:han_odawara@outlook.com
①ご応募の前に里親さんになるための条件を確認してください。
②ご応募の際は以下6点を必ずご明記ください。
●ご氏名
●電話番号
●最寄り駅
●家族構成(年齢含む)
●先住ペットの有無
●お見合いを希望する猫の名前
③後日メール受付担当より当日の面談時間についてご連絡をいたします。
 
会館順路
□■□里親さんになるための条件■□■
1.終生愛情をもって飼育すること
2.完全室内飼い必須
3.ペット飼育可物件であること
4.脱走防止&名札の装着を徹底できること
5.猫を迎える事に家族全員の同意があること
6.譲渡後の定期報告ができること
7.ご家族に猫アレルギーの方がいないこと
8.単身者のご応募は保証人(非常時に飼育対応をしてくれる人)が居ること
9.ワクチン接種と傷病時の適切な治療ができること
10.万が一 猫が脱走した場合は適切な対応ができること
11.医療費と譲渡時の交通費を負担して頂けること
12.ペットを飼育できる十分な収入と時間があること
13.身分証明を提示できること
14.自宅への訪問が可能であること
15.譲渡誓約書の内容を十分理解し、譲渡後も誓約内容を継続的に守って頂けること
16.譲渡が決定した場合、譲受者一部負担金にご協力頂けること

□■□里親さん決定までの流れ■□■
①里親申込をする
申込シートを記入して担当者と面談します
②選考
応募が多数だった場合 結果が出るまで3日間くらいかかります
③里親さん決定のご連絡
④新生活スタート
ご自宅まで猫さんをお届けします。
誓約書を交わし、医療費などの経費を精算します。
しばらくはトライアル期間を設け
猫さんが新しい生活に馴染むまで温かく見守りましょう

 ↓↓里親募集中の猫さんはこちらのページでご覧ください!


==================
!ご支援のお願い!
amazon欲しいものリスト を作成しました
猫さんの健康な飼育が継続できるよう
どうぞご支援をよろしくお願いいたします
==================

急募!!猫の預かりボランティアさん
保護猫の命をつないでください
里親さんとのご縁をつないでください



241221web

日時:2024年12月21日(日)11:00~15:00
会場:富士フイルム生協 ふれあいセンター
神奈川県南足柄市竹松741
・駐車場有(無料)
・東名高速道路大井松田インターより約15分
・最寄り駅 (大雄山線大雄山駅または和田河原駅)からは
離れているため タクシーをご利用ください。

※事前予約をされた場合は優先入場ができます^^
どうぞ下記よりメールを送ってください
□■□事前予約の方法■□■
事前予約はメールにて受付けております
メールアドレス:han_odawara@outlook.com
①ご応募の前に里親さんになるための条件を確認してください。
②ご応募の際は以下6点を必ずご明記ください。
●ご氏名
●電話番号
●最寄り駅
●家族構成(年齢含む)
●先住ペットの有無
●お見合いを希望する猫の名前
③後日メール受付担当より当日の面談時間についてご連絡をいたします。
 
□■□里親さんになるための条件■□■
1.終生愛情をもって飼育すること
2.完全室内飼い必須
3.ペット飼育可物件であること
4.脱走防止&名札の装着を徹底できること
5.猫を迎える事に家族全員の同意があること
6.譲渡後の定期報告ができること
7.ご家族に猫アレルギーの方がいないこと
8.単身者のご応募は保証人(非常時に飼育対応をしてくれる人)が居ること
9.ワクチン接種と傷病時の適切な治療ができること
10.万が一 猫が脱走した場合は適切な対応ができること
11.医療費と譲渡時の交通費を負担して頂けること
12.ペットを飼育できる十分な収入と時間があること
13.身分証明を提示できること
14.自宅への訪問が可能であること
15.譲渡誓約書の内容を十分理解し、譲渡後も誓約内容を継続的に守って頂けること
16.譲渡が決定した場合、譲受者一部負担金にご協力頂けること

□■□里親さん決定までの流れ■□■
①里親申込をする
申込シートを記入して担当者と面談します
②選考
応募が多数だった場合 結果が出るまで3日間くらいかかります
③里親さん決定のご連絡
④新生活スタート
ご自宅まで猫さんをお届けします。
誓約書を交わし、医療費などの経費を精算します。
しばらくはトライアル期間を設け
猫さんが新しい生活に馴染むまで温かく見守りましょう

 ↓↓里親募集中の猫さんはこちらのページでご覧ください!


下記にてご支援品を募っております
元気に猫たちが成長し卒業できるよう
ご支援よろしくお願いいたします!!
amazon-banner
急募!!猫の預かりボランティアさん
保護猫の命をつないでください
里親さんとのご縁をつないでください



241020web

日時:2024年10月20日(日)11:00~15:00
会場:富士フイルム生協 ふれあいセンター
神奈川県南足柄市竹松741
・駐車場有(無料)
・東名高速道路大井松田インターより約15分
・最寄り駅 (大雄山線大雄山駅または和田河原駅)からは
離れているため タクシーをご利用ください。

※事前予約をされた場合は優先入場ができます^^
どうぞ下記よりメールを送ってください
□■□事前予約の方法■□■
事前予約はメールにて受付けております
メールアドレス:han_odawara@outlook.com
①ご応募の前に里親さんになるための条件を確認してください。
②ご応募の際は以下6点を必ずご明記ください。
●ご氏名
●電話番号
●最寄り駅
●家族構成(年齢含む)
●先住ペットの有無
●お見合いを希望する猫の名前
③後日メール受付担当より当日の面談時間についてご連絡をいたします。
 
□■□里親さんになるための条件■□■
1.終生愛情をもって飼育すること
2.完全室内飼い必須
3.ペット飼育可物件であること
4.脱走防止&名札の装着を徹底できること
5.猫を迎える事に家族全員の同意があること
6.譲渡後の定期報告ができること
7.ご家族に猫アレルギーの方がいないこと
8.単身者のご応募は保証人(非常時に飼育対応をしてくれる人)が居ること
9.ワクチン接種と傷病時の適切な治療ができること
10.万が一 猫が脱走した場合は適切な対応ができること
11.医療費と譲渡時の交通費を負担して頂けること
12.ペットを飼育できる十分な収入と時間があること
13.身分証明を提示できること
14.自宅への訪問が可能であること
15.譲渡誓約書の内容を十分理解し、譲渡後も誓約内容を継続的に守って頂けること
16.譲渡が決定した場合、譲受者一部負担金にご協力頂けること

□■□里親さん決定までの流れ■□■
①里親申込をする
申込シートを記入して担当者と面談します
②選考
応募が多数だった場合 結果が出るまで3日間くらいかかります
③里親さん決定のご連絡
④新生活スタート
ご自宅まで猫さんをお届けします。
誓約書を交わし、医療費などの経費を精算します。
しばらくはトライアル期間を設け
猫さんが新しい生活に馴染むまで温かく見守りましょう

 ↓↓里親募集中の猫さんはこちらのページでご覧ください!


下記にてご支援品を募っております
元気に猫たちが成長し卒業できるよう
ご支援よろしくお願いいたします!!
amazon-banner
急募!!猫の預かりボランティアさん
保護猫の命をつないでください
里親さんとのご縁をつないでください



240922web

日時:2024年9月22日(日)11:00~15:00
会場:潮音寺 多目的ホール
神奈川県小田原市久野511
小田急線足柄駅より徒歩6分  
駐車場有(無料)

※注意※
ナビ検索では 小田原市久野507(潤生園やすらぎの家足柄)で
検索してください。
小田原市久野511 で検索すると迷子になります!

※事前予約をされた場合は優先入場ができます^^
どうぞ下記よりメールを送ってください
□■□事前予約の方法■□■
事前予約はメールにて受付けております
メールアドレス:han_odawara@outlook.com
①ご応募の前に里親さんになるための条件を確認してください。
②ご応募の際は以下6点を必ずご明記ください。
●ご氏名
●電話番号
●最寄り駅
●家族構成(年齢含む)
●先住ペットの有無
●お見合いを希望する猫の名前
③後日メール受付担当より当日の面談時間についてご連絡をいたします。
 
会館順路
□■□里親さんになるための条件■□■
1.終生愛情をもって飼育すること
2.完全室内飼い必須
3.ペット飼育可物件であること
4.脱走防止&名札の装着を徹底できること
5.猫を迎える事に家族全員の同意があること
6.譲渡後の定期報告ができること
7.ご家族に猫アレルギーの方がいないこと
8.単身者のご応募は保証人(非常時に飼育対応をしてくれる人)が居ること
9.ワクチン接種と傷病時の適切な治療ができること
10.万が一 猫が脱走した場合は適切な対応ができること
11.医療費と譲渡時の交通費を負担して頂けること
12.ペットを飼育できる十分な収入と時間があること
13.身分証明を提示できること
14.自宅への訪問が可能であること
15.譲渡誓約書の内容を十分理解し、譲渡後も誓約内容を継続的に守って頂けること
16.譲渡が決定した場合、譲受者一部負担金にご協力頂けること

□■□里親さん決定までの流れ■□■
①里親申込をする
申込シートを記入して担当者と面談します
②選考
応募が多数だった場合 結果が出るまで3日間くらいかかります
③里親さん決定のご連絡
④新生活スタート
ご自宅まで猫さんをお届けします。
誓約書を交わし、医療費などの経費を精算します。
しばらくはトライアル期間を設け
猫さんが新しい生活に馴染むまで温かく見守りましょう

 ↓↓里親募集中の猫さんはこちらのページでご覧ください!


==================
!ご支援のお願い!
amazon欲しいものリスト を作成しました
猫さんの健康な飼育が継続できるよう
どうぞご支援をよろしくお願いいたします
==================

急募!!猫の預かりボランティアさん
保護猫の命をつないでください
里親さんとのご縁をつないでください



448732207_8285337338155070_2508744690409988178_n
古民家スタジオ every momentさんで開催された「ねこ展」にて
臨時の里親会を開催させていただきました!!

今回は、猫を題材に絵を描いているアーティストの方々とのコラボ!
猫好きが伝わる素敵な作品ばかりで、メンバーもじっくり拝見させていただきました
S__110780450
開場直後から、さっそくお客様がご来場

預かり担当と話をしながら、
猫たちをゆっくりと見ていただきました!
S__110780448
参加した6匹の猫たちは、最初はソワソワしていましたが、
快適な会場にだんだんと慣れて、ゆったりしてくれていました
名称未設定のデザイン (1)
アーティストさんたちの作品の隣に、私たちの活動紹介コーナーを設置!
453709382_1027160405805270_9149568938991315765_n
453183695_1662688667604352_4099442557801223868_n
453180931_1589549965269399_4280497560760746555_n
453091669_860326125551317_3938764040395544460_n
451110607_3348117182155139_5859342436345273476_n
↑こちらは、新しく作成した、活動内容を紹介するミニパンフレット!
プロの方が作成を引き受けてくださいました。色々な方のご協力に感謝です

S__110780449
今回は、告知が直前になってしまったにもかかわらず、
十数組の方が、ねこ展にお越しくださいました!

具体的な里親応募まではいきませんでしたが、
少しでも多くの方に、保護猫たちのこと、ボランティア活動のことを知っていただけて、
とても良い機会となりました!

今回でのご縁が、この先、
良い形でつながっていきますように

暑い中ご来場くださった皆様、
ねこ展の皆様、ありがとうございました!

ーーー

臨時里親会は終了
してしまいましたが、
ねこ展は、明日8/7まで開催しています!ぜひ行ってみてくださいね

ねこ展 ホームページ
452612174_1463088121056453_5768733772117132369_n


今回お声がけいただいた、古民家スタジオ Every momentさんは、
歴史ある、とっても落ち着く古民家です ▶Every Moment ホームページ

併設の raw&vegan sweets 「canasa」さんのスイーツは、
体にも良くて、とってもおいしいですよ~
canasa ホームページ
452059529_1181166792928296_3280525967175855248_n
素敵な機会をいただき、本当にありがとうございました!

ーーー

★次回の里親会
8/25(日) 11:00-15:00
@開成町 レンタルスペースYOUYOU
(開成町吉田島3808-2)

↓↓里親募集中の猫さんはこちらのページでご覧ください!
☆猫さんはすべて駆虫済、ワクチン済
☆成猫は去勢・避妊手術済み
☆医療行為について各猫・各保護主によりますので、直接ご確認ください


7月28日(日) 小田原市の潮音寺にて、里親会を開催しました!
S__110780447
心地よい畳の会場で、ゆっくりと猫たちを見ていただけます!
猫たちの性格や特徴は、ケージ正面にいる預かり担当に聞いてくださいね♪

迎えたい猫が決まったら、
中央のテーブルで、飼育環境の確認などの面談を行っていきます!

今回は、暑い日にもかかわらず、32組の方々がご来場、9組がご応募くださいました!!
「ありがとにゃ~!!」
449766223_347769511605731_3685632563251232255_n

穏やかな大人猫さんたちも魅力いっぱいです

里親会会場ではじーっとしている大人猫さんについては、
預かり担当に、普段の写真などを見せてもらうことをオススメします!

実は、遊ぶのが大好き!ブラッシング待ちしている!など
かわいらしい素を知っていただけると嬉しいです
名称未設定のデザイン

お昼ごろになると、子猫たちは電池切れ!
ベットから落ちてもお構いなしでお昼寝中です
451440251_388601610917572_5193689503989575834_n

啓発コーナーでは、野良猫の実情や、TNR活動について、
なぜ私たちがこの活動をしているのかを知っていただけるような展示を行っています。

ぜひ見て、何か感じていただけると嬉しいです。
423105772_407861088427862_6918313861291943731_n

今回も、多くの募金、支援物資をいただきました。ありがとうございます。
大切に、猫たちのために使わせていただきます!
453634637_679473324399822_1702399142479275195_n

また、人間への差し入れをくださった方もいらっしゃいました。
猫たちだけでなく、私たちにまで気にかけてくださりありがとうございます。


まだまだ、西湘地区は野良猫が多く、TNR活動を継続していく必要があると考えます。
これからも、皆さまのご支援、ご協力、よろしくお願いいたします。
amazon-banner
ーーーーー

★次回の里親会
8/25(日) 11:00-15:00
@開成町 レンタルスペースYOUYOU
(開成町吉田島3808-2)

↓↓里親募集中の猫さんはこちらのページでご覧ください!
☆猫さんはすべて駆虫済、ワクチン済
☆成猫は去勢・避妊手術済み
☆医療行為について各猫・各保護主によりますので、直接ご確認ください

ーーーーー

急募!!ボランティアさん
人の力を必要としている猫は沢山います
ボランティアの力を必要としている人も沢山います

猫が好き!猫のために何かしたい!ボランティアに興味がある!そんな方!!
人と猫が共生できる街づくりを一緒に実現しませんか?

●TNR活動
●一時預かりボランティア
●里親会の運営
●ポスター貼り
●荷物の運搬や、猫の搬送
●SNSでの拡散 などなど

お問い合わせはメールにてよろしくお願いいたします
han_odawara@outlook.com






このページのトップヘ