ベイスターズによる電撃共栄圏への加入は
スルーされたようだ、しかたあるまい
DUO3.0のページをめくっていても
心がおだやかではないときもある。
それが人生の恐怖だ
時たま襲い掛かるこの人生の恐怖は年々大きくなってくる
いわば人生の負の銀行だ
子どもをつくって育ててこなかったこと
酒ばかり飲んで身体を悪くしてきたこと
住宅を買わずに住宅ローンを組むのも限界になってきたこと
友だちをつくってこなかったこと
Jトラストを売っておけばよかったこと
NEMを買ってしまったこと
寂しい
寂しいんだ、心がしんどすぎる、吐き気がする
頭をかかえてうずくまりたいから小さくなる
心を抱え込みたいんだ、しんどい、めちゃくちゃしんどい
布団のなかでひたすら身体を小さくしても心だけがしんどい
人生でやってこなかったことがすべて襲い掛かってくる
もう幾ばくも無い人生、かなりしんどい展開だ
カレーライスはやさしい味、カレーライスを食べているとき
心は少し優しくなる
奥さんだけは大切にして生きたいと思う
人生を買うだけの金を手に入れたかったがそれは無理な話だな
しんどい心を抱えながらDUO3.0のページをめくり
安静のときをすごそう
とにかく心がしんどすぎる
DUO 3.0
コメント
コメント一覧 (8)
甘えを捨てるんだ、自立しろ
フィリピンパブに通って若いフィリピン妻を貰って子供作れば?
フィリピンちゃんなら日本国籍欲しい若いのがウジャウジャいるぞ
今日、Duo3.0を1枚また1枚とめくる男性を
東京のとある永田町という駅で見かけました。
リスニングしながら一心不乱に音読されてました。
ふと思ったんです。
ソニックのKさん?
ブログ読んでるだけなのにそう思っちゃうなんて不思議だなぁと。
Kさんの言う人生の恐怖がなにかは私にはわからんけど
その不安が少しでも軽くなればいいね。
自分のブログは更新しないんやけど、
他の人のブログにはしっかりコメントを残す。。。
Kちゃんまんは日にコメント200件くらいつくから、
今結論出すのは早すぎる。
向こうはコメント全部目を通してるらしいから、
待ってればええんやで?
住宅ローンは今まで組まなかったことは正解。
ここ30年、価格は下落傾向。
もう少しで団塊の世代がかなりの売り需要を作るから、
価格はさらに下落するかも。。
特にオリンピック後は精神的な下支え皆無。
NISAでも一緒にやろうぜ?
人生まだ折り返し地点にも到達していなのに、この結論。
女性の平均寿命は、90歳、男性は85歳。
今40代なら、今後医療技術の進展で、100歳まで生きそう。。
まだ50年以上あると考えるか?
それとも時間切れでもう終わりだと考えるか?
ちなみにウォーレンバフェットの資産の99%は、
50歳以降に作られたとか。。。
もうちょっとだけやってみれば?
あっしでよければ、一緒に考えますぜ?
しかしKちゃんまん氏のブログ、毎日3ケタ下手すりゃ4ケタのコメが寄せられるぐらいの勢いで、凄まじくカオスな状況になっとんね。全盛期ソニックトレード団も恐らくこんな感じだったんだろうなと郷愁の思いを馳せられる感じで、グッとくるものがあるな(まぁ想像でしかないんで何が郷愁だよ、って話だけど)
これだけの数になると、まさに混沌としかいえない状況で、面白くはあるんだけど難しさもあるように感じるねぇ。Kちゃんまん氏はやはり理知的で深い洞察力を持った人だと思うが、万人が面白いと思ったり満足したり納得したりってのは、この数だと不可能を通り越してむしろ正しいのに悪い方へ進むってパターンもあるもんなぁ…
外交に関しては、ベイスターズ氏のお誘いは、ちょっと「コメ欄の活況に乗じて、アクセスただ乗りさせて貰いたいだけの弱小SPAM」感が強く出すぎてて、あまりいい興味関心を引くものじゃなかったかもね。じゃあどんなのがいいんだよと言われたら、対案を挙げるのもまた結構難しいけど
まぁ難波氏の言う通り、ひょっとしたらその内何かあるかもしれんけど、現在のKちゃんまん氏の状況を鑑みて、彼自身そしてK氏にとってもリンク張り合ったところで取り立ててメリットは一切ないように思えるんで、まずもって何もないような気がするな
ブログ収益化は、こと投資ブログに関していえば、弱者を食い物にするのが最大効率なのは確実だから、このブログの読者層相手では厳しいかもね。Kちゃんまん氏みたく、1から別で立ち上げるのが近道かもしれんけど(字数不足、また次回へ続く
次年度予算分もあって、前年度とは少し内容変わるようだけど、来月あたりにホームページでお知らせあるようです。(確認済)
ブログ収益化の件ですが、
ファミコンカフェ立ち上げを、新しいブログにして、
ノウハウを毎日アップしていくなんてのはどうでしょうか?
これが叶うのか叶わねぇのか、全部やって確かめりゃいいだろ
右と左どちらが正解?押すべきか?引くべきか?それが幸と出るか不幸と出るか。全部やって確かめりゃいいだろ
なんて、勝手なこと言ってるけど、
前に進むか進まないかは、自分次第。
引きこもってたかったら、おもう存分引きこもっていればいいし、
それに飽きたら
いつでも出て来ればいい。
それも、またKさんの自由なのだ。
考え方1つで前向きになれるよとか、そんな形式ばった答えは必要ないとして
子供と住宅は持たなくて正解。
特に子供なんて、たかだか400万負けたくらいでそんな事言ってるようでは、とてもじゃないけど無理。
自分がしんどかろうが凹んでようが子供は関係なく構ってくれって言ってくるで。
腹立たずに対応出来る?
https://www.amazon.co.jp/虐待の淵を生き抜いて-島田-妙子/dp/462032342X
こういう本読めば、安易に子供作ったら良かったとか言わなくなるんでは?
友達も作れない人が友達作ったら苦痛でしかないで。
本人がしんどいと思うなら、それはしんどいという事なんだろうけど、お金とか変なものに捕われてしまうと本当に大事な物も失う事になるよ。
Kさんは心の病気ではないよ 感じた事をブログに書いてるだけ!!
気持ちが重たい時は 苦しい… 寂しい… クソがぁ… とか書くけど
でも なんだかんだで「奥さんを大切にして生きたい」と書いてる
それをちゃんと言葉にして奥さんに伝えてあげると喜ぶと思うよ
別に子供がなくても友達がなくてもいいじゃん!?
だけど投資(ネムの事で)の事で塞ぎ込んでしまうのはマイナスだと思う
勝負した結果… そうなったんだから潔く損切して次に行こうよ!!
あと何年ネムに期待しホールドするの?? すごく無駄な時間じゃない??
まだ20代ならそれでもいいけど.. Kさんはいくつ??
心と資金の拘束は何もいい事を生まないよ.. ほんと時間の無駄だと思います
昔のガチん系のKさんが好きでした♬ 今はそうでなくても仕方はないけど..
投資で生き生きとしている姿(自信満々に暴言を吐いている)が見たいな(笑)
みたいな、突発的な不幸ではなく
あくまで、自分が選択した積み重ねなので
どうにもならない事は受け入れて
どうにかなりそうな事はこれから打開策を練るしかない
まあ、Kさんの新規ユーザーに対する掴み記事だと思うけど