子どもが生れてからの間、
想像を絶する育児の大変さに投げ出したくなる日はなかったですか?

私達先輩ママ達もみんな通ってきました。
手助けしてもらえる人達はいいのですが、一人でずっと育児をしていると睡眠不足になり、
思うような外出ができずにストレスが溜まる一方だと思います。
・・・これも3才ぐらいまでのことなのですが・・・

同じ境遇のお母さん達と話をすることで、少しはリフレッシュできるようになると思います。
ほんの少しだけ頑張って外出して、サークルに参加してみませんか?

★連絡は不要ですので気楽に来てみて下さいね★

2016年05月

5月 お茶の間教室

 今年度も市の書類提出が終わり無事にお茶の間教室を開催することができ、ほっとしてます。
この申し込みが完了するまで、今年度の予定が立てにくく、ギリギリくらいのお知らせになったためか、参加者は少なく2組でした。スタッフは充実してて6人の参加でした。

 今月はお風呂の入れ方と、寝かし付けについて話し合いました。
双子をママ一人で入れるというのは、かなりの気合がいるもので、それを毎日だとママが疲れてしまいます。なのでやはり周りの特にパパのサポートが大事で、仕事から帰ってから手伝ってもらっているようです。それが無理な所は、今までに聞いた話だと、とにかく外から見られないようにカーテンを閉め切って子供たちもママも裸族になって入れているようですね
 寝かし付けについては、二人をバウンサーに入れてずっと揺らしていたり、少し大きくなってくるとママが子供たちの間に挟まって、トントンしたり先に寝たふりをしたりと、皆さん苦労してきたようです。

来月の予定は6月17日㈮  10時から12時  広畑第二公民館 でおこないます。
初めての方も駐車場も停めやすく、部屋も畳の部屋もあるので安心してお越しください。
テーマはトイレトレーニングについて話し合う予定です。試してみて良かったアイデアなど聞かせて下さい。

リサイクル・・電動バウンサー他・・

160513_090145交流会に参加されている方が、どなたかほしいという方がいればお譲りしたいと連絡があったのでブログでお知らせします
ふたごを出産後、二人同時に泣かれるとどうしていいものか途方に暮れるものです・・一緒に子守をしてくれる方がいる方はいいのですが・・まだ首が座っていないのに同時に抱くこともできず、このバウンサーがあれば一人はこのバウンサーに乗せて揺らして置き、一人は抱っこであやすことができるので便利だと思います
以下の文章は、その方から送られてきたものです。

取説は手元にないのですが、操作は簡単なのですぐわかります。『電動バウンサーmamaRoo(ママルー)』でネット検索してもらえれば商品紹介がでてきます。

160525_125127
タカラトミーの”くまのプーさん6WAYジムにへんしんメリー”
単2の乾電池使用、詳細はネット検索で商品紹介があるようなので気になる方は調べてみてください。


ほしいという方がいれば、このブログで書き込みをお願いします


5月 中央交流会

朝晩が寒いくらいの気温になる中、日中はすっごく暑くて体調を崩しそうですが、皆さんはどうお過ごしでしょうか

この日の交流会は、8組の参加で3人の先輩ママでサポートしました

初めて交流会に参加した方が、西保健センター管轄の地域から来られていました。今年度から、西保健センターでの交流会がなくなったので少し遠くなったと思いますが、こちらでの交流会であれば同じ月齢の子供を持つお母さん方に会える確率が高いので・・・毎月10組前後の参加があるので・・・1,2組しか参加がなかった西保健センターに比べるといいかもしれませんね

すっごく久しぶりに交流会に参加された方もいました。以前来られていた時のお子さんは、まだ寝っ転がっているか、やっと座ることができるくらいだったのに、3歳になりはっきり言葉をしゃべっているのをみて驚くとともに兄弟でしゃべっている様子に見入ってしまいました小さいころに参加されていたお母さんは、疲れた様子での参加だったと思いますが、その時のお母さんの様子は、子供たちの話に耳を傾け、兄弟ケンカをした後の子供には言葉かけはなくても優しく寄り添っていて、見ていてもほほえましく思える光景でした

交流会の様子は、同じ月齢のお母さん同士が話をした後、保健師さんの紙芝居を見て、手遊びを少しし、解散となるのですが、最後にインフルエンザなどはもう終息したようですが、これからの季節ノロウイルスなどが流行ってくるので手洗いなどよくするようにと言われていました。熱くなってくると熱中症にも気を付けないといけません。外出には最適の季節になってきましたが、子供たちの水分補給にも気を配って・・・お母さん自身の水分補給も忘れずに・・・日々過ごしてくださいね

次回は6月10日金曜日です。たくさんの参加お待ちしています

今年度のお茶の間教室

今年度のお茶の間教室の開催が決まったのにもかかわらず、書き込みを忘れすみません

取り急ぎ、決まっている日程だけお知らせします

5月17日火曜日(来週ですが・・・)、6月17日金曜日、7月12日火曜日、いずれも広畑第二公民館で10:00〜12:00まで活動しますのでたくさんの参加お待ちしています

5月は、先日ぷちそらまめでふたごの衣類のリサイクルをしたと思うのですが、当日のお茶の間教室でも同じものですがしますのでぷちに参加できなかった方はぜひ来てみてください

5月 ぷちそらまめ

お天気のあやしい中、6組の親子の参加と5人のスタッフでサポートしました

垂水のリサイクルに行く前に、サークルでリサイクルも一緒にしました
みなさん、ご協力ありがとうございました🙇

9か月の赤ちゃん達が2組いて、スタッフは懐かしく思い出しながら、癒されました🎵
また、どこのお子さん達も、それぞれに遊びを見つけて楽しそうにしてて、本当に微笑ましく思いました💝

ゴールデンウィークはどんな風にして過ごしたかを聞いてみました
旦那さんが仕事で、普通の日々だったお家や
近所の公園に…とか
自分の実家でのんびりと過ごしたお家や旦那さんの実家で過ごしたり
チョット足を伸ばして遠くまでお出かけやキャンプに行って来たけど雨だし、気づくとオムツぱんぱんで漏れてて何度も着替えてたら服がなくなり、コインランドリーに行ったりで、余計に疲れたというお家など
あと、初節句でお祝いをされたりしたようです

ふたごを連れてのお出かけは、本当になかなか楽しむのは難しくてハプニングがつきものです。でも、それも面白いエピソードになるし、親も色々考えているうちに子ども達は大きくなります😊💝
みんなで話して、また頑張っていきましょうね〜✨🎵

来月は6月14日です
たくさんの参加、お待ちしていますね〜
月別アーカイブ
楽天市場
記事検索
プロフィール

そらまめ

子育て真っ最中の母親達が集まって参加しています。
育児の不安や悩み、そして楽しさや嬉しさなどふたごの母親でないとわからないことをわかちあっています。
子供達の成長過程においては、悩みがつきないと思いますが、私達は年を重ねても活動していこうとがんばっています。

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ