2025年03月08日

独断と偏見のNo.1 Songs act 382

☆2.19〜2.23(5日間)
 3.1〜3.7  (7日間)
 3.12〜3.16(5日間・通算17日間)

 Passing  柴田聡子

☆2.24〜2.28(5日間)

 地平線を見ているか? STU48

☆3.8〜 3.11(4日間)
 3.17〜3.20(4日間・通算8日間)

 But ノーラヴ  Rainy。

 この期間は、正にコロナ感染の時期(2.27〜3.3休暇)だった。
 人それぞれで症状は違うけど、自分は既往症があるから、厳しかったのではないかと思っている。その後も咳とだるさ、判断力の低下が続いている。

 今回は3曲。まともな文章にならないかも知れないがご了承を。

 まずは柴田聡子

 テレ東系ドラマ「風のふく島」EDテーマ。

 このドラマは1話完結のオムニバス形式で、はっきり言って子役マニアの私(いつからよ?)としては、Eテレ5代目キッチン戦隊クックルン終了後も、映画「はたらく細胞」で血小板ちゃん役に出演している、現在好調のマイカ ピュちゃんのチェックのつもりで観ていた訳よ。

 そしたら柴田さんのアンニュイな、
 ささやく様な歌声が、心地良かった。

 マイカちゃんは赤ずきんみたいで可愛かったけどね。

 も一つ柴田さんを調べてびっくりしたのは、Eテレで朝食時観ている「0655」で毎年発表されている恒例の干支ソングと言うのがあるのだけど、
 昨年の辰年ソング「たつこたつ」を歌ってた事。全然歌い方が違うので同姓同名かと思ったぜ。

 それとEテレつながりもね。こうやって歌は思いがけない繋がりがあるから面白い。 



 お次はSTU48

 所謂「昭和歌謡」風だね。イルカさん「雨の物語」のあたりが元ネタかな?
 自分も昭和生まれだし、最近昔の懐かしい映像が流れてくると、ぐっとくるものがある。

 けどね、ただ懐かしがってちゃいかん、と別の声がささやく。

 48グループも厳しい時代に差し掛かっている。頑張って欲しい。




 ラストはRainy。

 日テレ系「名探偵コナン」のOP主題歌。

 彼女はあり余るパワーを、もっと多くの人々に届けて欲しい。
 


邦楽ランキング



邦楽ランキング

soraumi_meet at 11:48│Comments(0) 独断と偏見のベストテン 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
訪問者数