◆公式HP 輪廻のラグランジェ

日本史。特に戦国時代の歴史は(詳しいわけではないが)”好き”ということで、
密かに毎週楽しんでいる「織田信奈の野望」だが・・・ど、どういうことだってばよ・・・?
今回の12話が実質の最終回であり、次週放送分は総集編ってこと?
こんな気になる引きで〆ておきながら、最後に放送されるのは総集編ってこと?
というか、半兵衛さん凄すぎだろう。なんだよあの術。
一人だけ人間離れし過ぎて笑ってしまうw
恐らく・・・あのキャラはまだ姿を見せてない武将の一人だよね。
”信長と言えば”な戦をまだ描いていないわけであるから、
その正体は考えるまでもないと思うけれど・・・果たして2期があるんだろうか(;´ー`)
第12話 (最終回) 「今日もまた鴨川で」

さて、ラグランジェの方は・・・。
このモイドにシンクロせざるを得なかった最終回であった。
イマイチ・・・物足りなかった・・・のだろうか・・・。
せっかくのラストだというのに、どうもチラ裏する気力が湧いてこない・・・。
いやでも、ラグランジェらしいと思える〆であり、
良い意味でも悪い意味でも平常運転と言えるような。安心出来るような。
AGEやTARITARIのように変に突っ込む気にはなれないし、
結末自体に不満を抱くこともなかった。1期でバラバラになった3人が集まる。
未来に向けてそれぞれ答えを見つけつつ、そのために再び手と手を取り合う。
ジャージ部魂。皆の力になりたい。この3人だからこそ出来ること。
それがで見事に実現されたんじゃないだろうか。
そこは素直に喜びたいと思う。三人の安定感は最後まで崩れることが無かったから、
なんだろう・・・見ている分には楽しかったかな。これでまどか達とお別れと思うと少し寂しいや。
あとはモイドの言動に笑わせて貰ったけれども、あれはなんだろう。
今度は”彼が輪廻(仮)の世界”に飛び立った。閉じ込められたというオチなんだろうか。
てっきり一緒に去るのかと思った会長は消えていない。ユリカノが戻ってきた。
あの世界に留まれるのは一人に限られているのかもしれない。
というか、本当にモイドさん・・・あなたが輪廻の名付け親かい。
最後だからといって、いろいろとぶっちゃけ過ぎである(´ω`)

日本史。特に戦国時代の歴史は(詳しいわけではないが)”好き”ということで、
密かに毎週楽しんでいる「織田信奈の野望」だが・・・ど、どういうことだってばよ・・・?
今回の12話が実質の最終回であり、次週放送分は総集編ってこと?
こんな気になる引きで〆ておきながら、最後に放送されるのは総集編ってこと?
というか、半兵衛さん凄すぎだろう。なんだよあの術。
一人だけ人間離れし過ぎて笑ってしまうw
恐らく・・・あのキャラはまだ姿を見せてない武将の一人だよね。
”信長と言えば”な戦をまだ描いていないわけであるから、
その正体は考えるまでもないと思うけれど・・・果たして2期があるんだろうか(;´ー`)
第12話 (最終回) 「今日もまた鴨川で」

さて、ラグランジェの方は・・・。
このモイドにシンクロせざるを得なかった最終回であった。
イマイチ・・・物足りなかった・・・のだろうか・・・。
せっかくのラストだというのに、どうもチラ裏する気力が湧いてこない・・・。
いやでも、ラグランジェらしいと思える〆であり、
良い意味でも悪い意味でも平常運転と言えるような。安心出来るような。
AGEやTARITARIのように変に突っ込む気にはなれないし、
結末自体に不満を抱くこともなかった。1期でバラバラになった3人が集まる。
未来に向けてそれぞれ答えを見つけつつ、そのために再び手と手を取り合う。
ジャージ部魂。皆の力になりたい。この3人だからこそ出来ること。
それがで見事に実現されたんじゃないだろうか。
そこは素直に喜びたいと思う。三人の安定感は最後まで崩れることが無かったから、
なんだろう・・・見ている分には楽しかったかな。これでまどか達とお別れと思うと少し寂しいや。
あとはモイドの言動に笑わせて貰ったけれども、あれはなんだろう。
今度は”彼が輪廻(仮)の世界”に飛び立った。閉じ込められたというオチなんだろうか。
てっきり一緒に去るのかと思った会長は消えていない。ユリカノが戻ってきた。
あの世界に留まれるのは一人に限られているのかもしれない。
というか、本当にモイドさん・・・あなたが輪廻の名付け親かい。
最後だからといって、いろいろとぶっちゃけ過ぎである(´ω`)