2008年12月27日

☆私の星座の新月に、新サイトオープンです!!

初めての方、ありがとうございます!
よこそいらっしゃいませ!

みなさま、今まで応援やコメントをありがとうございました

本日で、こちらのブログはCLOSEします。


今日は私の星座でもある山羊座の新月です


新月と同時に、新サイトオープンです
こちらへどうぞ


これからは【COACH AWATANI YUKO / OFFICIAL SITE】から、いろいろ発信していきます


アドレスもhttp://awatani.jp/と覚えやすいので、いつでもどこでもご覧いただけます


引き続き新サイトへ、どんどんご訪問&メッセージをよろしくお願いします


新サイトのオープンコメントをよろしくお願いします

P4070163
    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
2008年12月26日

【独立初日】

独立初日の朝、なぜか4時にすっきり目覚めてしまいました

自分でも早すぎと思いました^^;

外はもちろん星空のはずが、小雨が降って冷え込んでました〜。


頭の中は、作り物のことでいっぱいで、気になってしょうがなかったんです。



独立初日にマイコーチとのセッション

テーマは【新サイトのコンサル&今後の計画】

新サイトのチェックをしてもらい、改善点をフィードバック。

管理画面に入って手直しを始めると、

『サイトをさわっていると無言になってしまうので、他のことを話しましょう』と。


今日話すべきことのポイントは、新サイトも大切ですが、これからのことがもっと大切でした

私はサイトのことしか考えていなかったのですが、マイコーチはサッと方向転換。

初セミナーの集客状況は、みなさんの強力もありまずまずで、内容や今後の展開についていろいろ話し、課題がいくつも出てきました


そして、ある勘違いで止まってしまっていた自分を解放できました

ん〜、柔軟性が足りなかったというか・・・



毎回コーチの必要性を痛感します

堀口コーチ、本当にいつもありがとうございます。


コ ツ コ ツをコツコツにスピードアップして、もっともっとレベルアップしないと

どんどん突っ走るマイコーチなので、どんどん追っかけないと



午後から嫁の仕事(行きたくなかった^^;)で外出し、帰宅してPCを開けると、サイトの手直しが・・・(涙)

セッション後にマイコーチが修正をかけ、素敵になってました。

なんて人なんでしょう

惚れ直しました


と同時に甘えっぱなしの自分に一瞬自己嫌悪になり、でもすぐに

私も惚れられるような人になりた〜い


独立初日、凹みと感動と喜びと学びの1日でした。


龍のクリスマスケーキP1000540m
おりこうさんの龍ですP1000542m
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【本当の自分発見セミナー】
お申込受付中です!

コーチング特別企画実施中
詳しくはこちらへ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
    • 4 Comment |
    • 0 Trackback |
2008年12月25日

【無事卒業!】

無事に会社を卒業しました。

帰宅後メールをたくさんもらって、改めて感慨にふけっていました。(涙)


挨拶まわりでも、たくさんの方に承認や応援の言葉をいただいて、心がポカポカです

最高のエネルギーチャージです


社内研修でいろんな講師の方が講演にいらっしゃいますが、『粟谷さんも呼ばれるんちゃう?』『この会社の人にもコーチングは必要やで!』と嬉しい冗談に妄想広がりました^^


会社を離れることで、個人的な距離が縮まった人が何人もできて、本当に出逢いの大切さを感じていますし、今まで一所懸命やってきた自分を褒めました

何に対しても感謝しかありません。


これからもどんどん良い出逢いを引寄せて、大切に育てるぞ



さぁ、新たなスタート

足を地に着けて、コツコツ加速しましょ

やりたいこといっぱいありますから〜100_0056
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【本当の自分発見セミナー】
お申込受付中です!

コーチング特別企画実施中
詳しくはこちらへ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
    • 3 Comment |
    • 0 Trackback |
2008年12月24日

【Merry Christmas!!!】

いよいよ明日は退職日です。


今日は移動前の職場にご挨拶に行ってきました。

お菓子を渡しながら一人ずつに『お世話になりました。ありがとうございました。』と。

【ありがとう】は言ってる自分が幸せになりますね感謝満タンです^^



私は派遣社員なので、今のご時勢から心配をしてくださる方もいて、本当にありがたいです。(デモ行進はしませんから〜^^)



ありがとうがふくらんで、どうしても一緒に同じ時間をすごした女子たちに何かしたいと想い、あるお店へ向いました。

道中、何がいいかなぁと考えながら


元職場はラインに併設された事務所で、床はコンクリートなので底冷えがします

女子は足腰冷やしてはいけません

と言う事で、あったか〜いひざ掛けを3人分とメッセージカードをGET。


夕食後、ひとりひとりを思い浮かべながら書きました。

うわっ字がきたな〜いもちょっとやばい

いかに日頃、字をかいていないかですね〜。


字は勘弁してもらうことにして、メッセージは良い感じです

泣きそうなので、口ではきっと言えない。

やっぱカードはいいです。

想いは伝わります


明日は午前中に関係部署へのご挨拶。

お昼から引継ぎのおさらいがしたいと言われているので、最後の仕事をして、渡そうかな。


あわたにサンタ出動笑顔
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【本当の自分発見セミナー】
お申込受付中です!

コーチング特別企画実施中
詳しくはこちらへ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
    • 2 Comment |
    • 0 Trackback |
2008年12月23日

【想いがある方向に道は拓ける】

1月にセミナーデビューをします
お申込受付中です!


『参加してくれる人たちのために、何ができるだろう!』と毎日自分に問を投げかけ、毎日何かしらのヒントを得ています


マイコーチにいただいたキャッチコピーを、そのままパンフの先頭に載せました。

【とてもパワフルな内容になりますので、ご注意下さい!】


私は知り合いの方からも『パワフルだよ!』とか『熱いね!』と言われるので、私ってそうなのね!と受入れました。


セミナー内容を作っていると、『1回ではとても伝えきれない!』とこのごろ感じていて、新しい構想も浮かんでいます


マイコーチはそこらへんをきっと知ってて、このキャッチをくださったのかと、感謝しています。



最近必ずチェックするブログです。

私の考えていることや、価値観がちゃんと承認され、背中を押されます。

成長を続けている会社の社長さんたちと考え方が同じということは、すごい自信になり、『よ〜し、いいぞ〜』とエネルギーチャージになります。



今回の記事内容の【想い】

前のコーチにいただいた言葉を思い出しました。

『あわたにさん、想いのある方向へ道は拓けます。まっすぐ頑張って下さい』


今、想いのある方向へ、まったくぶれずにまっすぐ進んでいます。

いろいろ拓けてきています。



このあたりのお話をすると、超パワフルになりますね

セミナーでお話しするみなさんの想いを見つけるきっかけにするべく、やっぱりパワフルな内容になりそうです


今、やりたいことがわからないとしても、想いはどこに向いていますか?

何に心惹かれますか?うまい
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【本当の自分発見セミナー】
お申込受付中です!

コーチング特別企画実施中
詳しくはこちらへ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
2008年12月22日

【実は原因と結果の法則だった】

今日は今の職場での忘年会&歓送迎会でした

上司の方々の挨拶があり、1年間のねぎらいと来年への抱負、そして私へのメッセージをいただきました。

直属の上司からは『1を言えば10理解する人』と褒めすぎなほど賞賛されてしまいました

私のこだわり【プロ意識での仕事】への評価と受止め、感謝です


たった2ヶ月のお付き合いでしたが、アキバ系の彼の強みは個別化・分析と感じました。

同じ職場の人についての分析を聞く機会があり、人それぞれへの対応も環境から整える考え方が出来る人だなぁと。

あとは、家庭を持つことが課題ですが・・・



帰宅後、夫の夜勤のお弁当を作りながら、今日を振返っていたら、こんな気づきが降りてきました


今までと同じく、今の会社も就業時は生産が追いつかないくらい忙しく、年末年始はもちろん、長期休暇の時期でも休みなくラインは稼動していて、私も休日出勤してました。

が、ここ最近の世界的な流れもあり、生産は激減してきて、来年の見通しも厳しい


今までのことから、私は繁盛させる何かを持っていると思っていました。

違いました


私はどんな仕事にも【プロ意識での仕事】で取り組んで、職場を盛り上げるために、自分が出来ることを一所懸命やった結果だったと気づきました。

そこには『こうなったらいいなぁ』という良いイメージを描いて、『そのためには?』を考えて行動しているので、引き寄せが起こっただけでした。


知らずにやっていたとはいえ、すごい発見です


私が入ったお店に、お客さんが後からどんどん来るのはなぜかはわかりませんが・・・


今までの教訓や学びをこれからに活かすと、すっごい楽しみでしかたありません^^


感謝ですP1000318m-1
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【本当の自分発見セミナー】
お申込受付中です!

コーチング特別企画実施中
詳しくはこちらへ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
2008年12月21日

【産みの苦しみを楽しむ】

今、新しいサイト&初セミナーを作成中で、産みの苦しみを楽しんでいます


マイコーチに習って、平行して進めていますが、期限は新しいサイトの方が先なので、ちょっと優先になってます。

なので、年末年始はセミナー作りに集中することになります。


どちらも作りながら、やりたいことやアイデアが出てきて、頭がフリーズすることもシバシバ。

そうこんな時は、おそうじおそうじ


年末なので、大掃除をしなくてはいけないと思うと気が重くなりますが、モヤっとしたらそうじをするようにしておくと、大掃除するほどまでの掃除はあまり必要ないみたいです^^ (どんだけ、モヤっとしてんねん!)


何かを始める前にも掃除をすると、はかどります。

イライラした時も、ストレス解消には良いそうですよ

部屋が散らかっていて、イライラの原因を作っているかもです。


そして作り物をしていると、いろんな人の笑顔が浮かんできます。

これは、モチベーションアップ&キープにつながります

人の笑顔の為って、エネルギーチャージにつながりますね。


何とか、無事産み終えられるようにがんばります。

育てるのはそれからでも、遅くないですね。
100_0019
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【本当の自分発見セミナー】
お申込受付中です!

コーチング特別企画実施中
詳しくはこちらへ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
2008年12月20日

【よくぞ決断しました!】

夫は個人事業主でした。(超小さい会社の)

友人と会社を立上げ、倒産。

その友人の兄が立て直しに乗り出し、再建。

その兄の元で右腕として頑張ってきて、従業員も増え、参入する工場は4箇所にまで広がりました。

そして、それぞれの工場のトップがみんな子会社の社長として独立するように社長(友人の兄)に言われ、社長になりました。


これまで、会社の事は結果しか話してくれず、嫁としては納得行かないこともいろいろあり、口を出せば言い合いに。


ビジョンは?社長はこれからグループ会社をどうしたいの?あなたはどうしたいの?

私の目からは全く見えず、感じられず、社長という立場になったチャンスを夫も他の誰も活かしてしない。


幸い、社長の奥さんや他の社長の奥さんと仲良しだったので、会社の様子は聞いていました。

社長にも『お前が男だったらなぁ』と言われたこともありましたが、『経営者に男も女もないし!』と思ってました。


社長の奥さんに、社長に伝えてと言ったことがあります。

『誰も今は社長としての器じゃないし、器を広げる努力や勉強をしていない。これでは、従業員の人達がかわいそうだし、良い人は辞めていく。一度、喝を入れるか、いっそ全員、社長から降ろした方が良いと思う』と。

伝えたとしても、『女は黙ってろ』と言う社長なので、何も変わらないとは思いましたが、言うだけ言いたかったので、言っちゃいました。^^



コーチングを学び始めてから、以前のモヤモヤやグジグジは気にならなくなりました。

私は私の人生を歩いていくだけで、夫はどんな人生を歩くのかは私がどうこう言うことではないですね



5月位に夫が『会社、辞めようと思ってる』と言い出し、心の中で手をたたいてました。

いろんな事が納得いかず、いいかげんに真剣に自分の人生考えて欲しかったのです。

あれから月日は流れ12月19日、超小さな会社は廃業&社長職から降りました


『お前とは、ゆっくり話す時間がなかったけど、社長に話をして来た』と。

私がず〜っと願っていたことなので、『おめでとう』と。



2009年、夫婦そろってスタート地点に立ちます


むふふ

これまた必然のタイミング


夫にもSCRの課題をやってもらいます

めっちゃ、ついてます


感謝ですいい顔
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【本当の自分発見セミナー】
お申込受付中です!

コーチング特別企画実施中
詳しくはこちらへ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
    • 2 Comment |
    • 0 Trackback |
2008年12月19日

【ビジョンの違い】

今日は父の介護施設についてのお話ですが、こちらにアップします。

お時間のある時にでも、【認知症介護ブログ】も覗いてみてくださいね(更新はこれから増やします^^;)


父は2箇所のデイケアでお世話になっています。

主治医の管理下の【リハビリがある施設】と、【小規模の施設】です。

どちらも、暖かい雰囲気の施設で、ありがたいことに、父は笑顔で過ごせています。



昨日、母が『【リハビリがある施設】は、新しい人がたくさん入っているのに、【小規模の施設】は人が増えないのはどうしてかなぁ?』と言っていました。

もちろん規模も違いますし、内容も違うので、求人を出している・いないもあると思います。


どちらの施設も見学に行きましたが、会社としてのビジョンの違いがありますし、介護に対する考え方も違います。

ただ、【リハビリがある施設】の方が、明確なビジョンがあって、みんなに伝わっているなぁと感じることがよくあります。


院長先生ともお話する機会があり、介護や医療に関する法律についてのご自身の考え方を聞くことができ、とても共感しました。(夏は南国の人みたいに真っ黒に日焼けしてます)

また、リハビリの責任者でもある先生は、院長先生の想いに共感して、東京から単身赴任してます。凄い!

院長先生のこだわりというか、ホスピタリティをすごく感じます。


良い施設の良い所をいろいろ体験できて、将来に役立てます
P1000106m-1
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【本当の自分発見セミナー】
お申込受付中です!

コーチング特別企画実施中
詳しくはこちらへ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
2008年12月18日

【社会貢献という視点】

熱い戦いが繰り広げられていますね〜

夫のサッカーバカに伝染している私です^^ 


日韓共催のサッカーワールドカップは、店長でありながらも2日仕事を休んで、日本の開幕戦の応援のために、埼玉スタジアムへ出かけました

あのスタジアムでの興奮や感動は、言葉では言い表せませんが、癖になりますよ
次の日から数日、声が出ませんでした

戦闘機が連なって、スタジアム上空を飛んだのは感動しちゃいました(トップガン大好きなので・・・古!)



トヨタ・クラブW杯はクラブチームの世界一が決まります。

各国代表のサッカーワールドカップとはぜんぜん違う見ごたえがあります。

とにかく、世界最高レベルのサッカーチームの戦いです。



選手のみなさんは『子供たちに夢を与えたい!』と言います。

海外の有名選手たちの多くは、個人で社会貢献をどんどんしていますね。

プレイも人格もすばらしいなぁといつも思います。



最高のチームが日本に集まり、間近でプレーを見ることが出来るので、サッカー好きにとっては、とても嬉しくありがたいイベントです


トヨタプレゼンツがゆえの日本開催


社会貢献の視点で見てみると、WIN-WINがいっぱいです。

大人はもちろん、子供たちに、最高の個人技や試合運びを目の前で見せることができ、夢を与えます。

子供達は、選手たちのプロフィールや、いままでの経歴から、自分の人生へのヒントがもらえるので、お父さんお母さんはアンテナを立てて、サポートしやすい環境になりますね。

経済効果はもちろんあります。

不景気といえども、自分にとって必要なことにはお金を使います。

スタジアムに行けないお父さん達(含む夫)は、まっすぐ家に帰ってきますし、休日も家にいます。^^

うるさいと言われながらも、会話が増えて、日頃話せていないことも、話せます!
(試合後にしないと怒られます^^;)


あれ?私のWINになってますね



良い機会なので、自分が出来る社会貢献を考えてみるのもいいですね

私は、自分のやりたいことを社会貢献の視点で考えたことで、モチベーションもアップ&継続しています。

昨日のブログのコメントにもいただきましたが、私のやりたいことを実現することで、みなさんに安心を提供できると気づきました


そして、WIN-WINな夢は、応援してくれる人が集まることを実感しています

たとえ社交辞令だとしても(私は気づいていませんが)、相手が発してくれた嬉しい言葉はすべて、エネルギーチャージにつなげてますから〜



話は変わりますが、ガンバ大阪が出場出来たわけ。

ガンバ大阪に関わる全ての人達の気持ちがひとつになったから

感激しました


たががサッカーと思われても、私はサッカーからたくさんのことを学ばせてもらっています。

今回のガンバ大阪はもちろん、浦和レッズ・アルビレックス新潟・FC岐阜など。

サポーターやフロント、関わる人たちの想いがすごいなぁと。

そして、ゲームの組立や、選手の動き。

そこにはみんなの想いが見え隠れします。



と言う事で、年末はモチベーション最高で過ごせることに感謝です


もっと社会貢献の視点で、自分のやりたいことを広げますP1010011
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【本当の自分発見セミナー】
お申込受付中です!

コーチング特別企画実施中
詳しくはこちらへ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |