Sound Espace

福島県いわき市にあります、カーオーディオプロショップ「Sound Espace(サウンドエスパス)」の日々をご紹介します。 オーナー様のカーオーディオシステムを紹介したり、イベントの案内、結果報告などいろいろお伝えできたらと思います。

いわき × イベント

福島県いわき市のカーオーディオショップ

サウンドエスパス 田巻です。


イャー、戻ってきましたよ。

え?どこからって?

やだな~、イベントからですよ。


本日は、いわきでサウンドミート というオーディオイベント

がありましたので、見学してきました。

IMG_20230528_123114738_HDR

知り合いのショップさんや

IMG_20230528_122849250_HDR

IMG_20230528_122818305_HDR

メーカーさんも参加しておりましたので、

IMG_20230528_123038871_HDR

視聴させていただいたり、

お話させていただいたりと、

楽しい時間が過ごせました。

とは言え、実は2台ほどエントリーされたお客様が、

いらっしゃいましたので、その応援も兼ねておりました。

IMG_20230528_122931033_HDR

IMG_20230528_122735867

審査員は有名なオーディオ評論家の先生方で、視聴後にいろいろな

コメントをいただきました。

で、そのコメントですが・・・

さすがです!

良いところも、悪いところも、全てお見通し、といったところでしょうか。

沢山のご指摘、アドバイスをいただきました。

結果ですが・・・

2台ともご褒美はいただけたそうです。

62477

2

とは言え、次回のコンテストに向けて課題が山積です!

さ、明日から通常業務 + コンテスト用調整で忙しくなります。

出来る限りの努力をしますので、皆様ご協力お願いいたします。

もちろん、お仕事のご依頼もお待ちしていますからね!


ご質問等ある方はこちら ↓




espaceロゴ

Sound Espace(サウンドエスパス)
福島県いわき市佐糠町東1-19-3
TEL:0246-62-0707
FAX:0246-62-2347

営業時間 : 10:00〜20:00
定休日:日曜日
日曜日ご来店希望のお客様は事前にご連絡下さい。
可能な限り対応いたします。



レクサス HS250h × HELIX DSP ULTRA × C-FOUR

福島県いわき市のカーオーディオショップ

サウンドエスパス 田巻です。

本日、ご紹介するお車は レクサス HS250h です。

IMG_20230505_135815431_HDR

こちらのお車は、昨年モレルのスピーカーをお取付けさせていただいた

お客様のお車となります。

WP_20221122_12_32_23_Pro

今回はさらなる進化への第一歩として、プロセッサーやアンプ等の

追加をご依頼いただきました。

お取付けさせていただく商品がこちらです。

IMG_20230502_131644227

プロセッサーは当店でも人気の HELIX DSP ULTRA に USBモジュール

を追加して使用します。

images

こちらの USBモジュールを増設することで、ウォークマン等の

DAPを直接接続できるようになります。

しかも、光や同軸(S/PDIF) 以上での192KHz-32Bit でのデータ

送信が可能となります。

接続用の USBケーブル には SAEC STRATSPHER SUS-020 を

チョイスいただきました。

stratosphere-sus020_002

こちらのケーブルは新導体のPC-Triple C EX を採用したUSBケーブル

で、昨年いろいろな賞を受賞してる商品となります。

さて、取付けは、すべてトランクへの取付けとなりました。

IMG_20230509_112233018

アンプには、こちらも当店で人気の HELIX C-FOUR となります。

今回のお取付けは、ステップアップの第一弾なのでこのような

取付けとなりましたが、なんとなく最終形のトランクの作りこみ

見えてきますよね!

RCAケーブルには定番の M&Mデザインから SN-MA1700 を

チョイスいただきました。

sn-ma1700

コントローラーは、剛性のある作り物でしっかり固定させていただきました。

IMG_20230505_135545648

取付け場所は、使いやすさを重視して、運転席のハンドル横としました。

IMG_20230506_154727757_HDR

それから、ドラレコのお取付けもご依頼いただきました。

ユピテル ZR-4K です。

d75895-7-18896e1293e20c43025e-1

なんと、4Kの高解像度で録画できちゃう優れものです。

ドラレコもいろいろ取り扱っているので相談してくださいね!


ご納車時に、お客様は高解像度での定位感に満足されていました。

A様、ありがとうございました。

さらなる進化、お待ちしていますね!


ご質問等ある方はこちら ↓




espaceロゴ

Sound Espace(サウンドエスパス)
福島県いわき市佐糠町東1-19-3
TEL:0246-62-0707
FAX:0246-62-2347

営業時間 : 10:00〜20:00
定休日:日曜日
日曜日ご来店希望のお客様は事前にご連絡下さい。
可能な限り対応いたします。

スバル フォレスター × FOCAL SUB10WM × BRAX GX2000

福島県いわき市のカーオーディオショップ

サウンドエスパス 田巻です。

本日、ご紹介するお車は スバル フォレスター の サブウーファー&

アンプ交換のお話です。

IMG_20230502_105110402_HDR

こちらのお車は BLAM Signature Multix の3Wayスピーカーを

WP_20220704_16_51_25_Pro

WP_20210727_15_40_56_Pro

HELIX C-FOUR のアンプで駆動させるというシステム

になっております。

WP_20220328_15_04_47_Pro

今回は、こちらをシステムアップしていきますよ!

IMG_20230427_141410389

まずはサブウーファー・・・

長らく欠品中だった FOCAL SUB10WM がようやく入荷しました。

ウーファーBOXは RS audio 用ですので、そのまま交換とは

行きません。

ウーファーBOXの加工からです。

取付け口径を一旦り広げて・・・

IMG_20230427_194531135

そこに、新たに作成したFOCAL用のスペーサーを圧入接着します。

IMG_20230427_194540959_MP

こうすれば、BOXを新たに作るより価格が抑えられます。

見た目のこの通り、

IMG_20230502_105355984

今回は、化粧パネルの色もグレーからネイビーに変更!

お客様のチョイスですが、グッとしまってカッコよくなりました。

こちらのサブウーファーを駆動させるアンプが、

BRAX GX2000 と思ったでしょ。

違いますよ。 こちらの GX2000 も今回お取付けさせていただき

ましたが、フロントミッドバス用なのです。

サブウーファー用にチョイスいただいたアンプは audison SR1.500

です。

i_sr1.500

コンパクトですが、2Ωで800Wを出力できるなかなかの

力持ちです。

こちらのアンプを4階建てアンプボードの最下層にインストール

しました。

IMG_20230427_123057866

(写真は以前使用していたHELIX M-ONE 240W×1chです。)

完成写真を見ると、すっきりしていますが、中身はかなりの

物量になっています。

(下からウーハー用アンプ、DSP ULTRA、キャパシター&

仮想アース、フロント3Way用アンプとなります。)

今回は、トランク内のデッドニングもご依頼いただきましたので、

IMG_20230428_192159095_HDR

全ての機材をいったん下ろしてからの施工となりました。

組みなおしにあたって、RCAケーブルは M&Mデザインに、

サブウーファー用スピーカーケーブルをアクロリンクに変更

しました。
imgrc0066575566
多くの機材の間をかいくぐり、極太ケールブのワイアリングも

無事終了!

IMG_20230502_105355984

斯くして、完成したわけなのですが、肝心なのは音です。

低音のレスポンスと解像度がグッと増し以前とは別物です。

音の土台となる低域がしっかりすることで、高域とのバランス

がとれ、音楽全体に変化が感じられました。

後は、ユーロコンに向けセッティングを追い込んでいきましょう!

K様ありがとうございました。


あ、それから連絡ありましたよ。

日本に向けて出港したそうです。

楽しみ~。

俄然やる気が出てきましたよ!!!

それどころか、少し焦ってきましたよ。

って何の話? 

常連様ならわかりますよね!

それでは、本日はこの辺で・・・



ご質問等ある方はこちら ↓




espaceロゴ

Sound Espace(サウンドエスパス)
福島県いわき市佐糠町東1-19-3
TEL:0246-62-0707
FAX:0246-62-2347

営業時間 : 10:00〜20:00
定休日:日曜日
日曜日ご来店希望のお客様は事前にご連絡下さい。
可能な限り対応いたします。


アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ