関東大震災石原町犠牲者真実の慰霊祭
閉会の辞
今から96年前、大正12年のこの日、未曾有の惨事となった関東大震災
においては、災害だけではなく、放火などの卑劣な犯罪によって10万人
以上の尊い人命が非情にも奪われました。
のちに、自らの加害行為を告白した民族活動家や、同胞による犯行を告発
した朝鮮人の証言が多数あるにもかかわらず、日本人だけが「6000人
虐殺」という極端に誇張された汚名を着せられてきたのです。
平成の時代を振り返れば、学校教育や偏向メディアの情報拡散によって、
根拠のない証言などを基にした歴史観が日本社会に蔓延してきました。
それらを否定する公文書や証拠があるにも関わらず、日本が朝鮮語を禁止
した、日本の名前を朝鮮人に強要した、さらには、戦場売春婦を日本軍に
強制連行された性奴隷であるなどという嘘を教え込み、前途ある子供たち
が、将来この国を誇りに思うことを阻害してきました。
しかしながら、令和の御代になり、これまで歴史問題において、事なかれ
主義に徹してきた日本政府が、虚偽の強制労働者問題を持ち出して日韓基
本条約を破壊に導こうとする韓国政府にたいして、かつてなかった厳しい
措置を取り、外交関係の見直しに舵を切りました。
私は、これまで墨田区石原町の住民として、この横網町公園を訪れ、
根拠のない6000人虐殺の石碑を見るたびに濡れ衣を着せられた先人
たちに申し訳ない気持ちに苛まれてきました。
しかし、記念すべき令和元年に希望の兆しが見えたことで、私はいつか、
関東大震災の史実についても公正な評価が下され、先人たちへの供養と
なることを期待しております。
そのためには、志を一つにする方々のご理解と支援が、より一層必要と
なります。
今後とも、より多くの皆様の慰霊祭のご出席を願いまして、閉会の
ご挨拶とさせていただきます。本日は、猛暑の中、ご参加いただき誠に
ありがとうございました。
令和元年9月1日 関東大震災石原町犠牲者慰霊祭実行委員長
閉会の辞
今から96年前、大正12年のこの日、未曾有の惨事となった関東大震災
においては、災害だけではなく、放火などの卑劣な犯罪によって10万人
以上の尊い人命が非情にも奪われました。
のちに、自らの加害行為を告白した民族活動家や、同胞による犯行を告発
した朝鮮人の証言が多数あるにもかかわらず、日本人だけが「6000人
虐殺」という極端に誇張された汚名を着せられてきたのです。
平成の時代を振り返れば、学校教育や偏向メディアの情報拡散によって、
根拠のない証言などを基にした歴史観が日本社会に蔓延してきました。
それらを否定する公文書や証拠があるにも関わらず、日本が朝鮮語を禁止
した、日本の名前を朝鮮人に強要した、さらには、戦場売春婦を日本軍に
強制連行された性奴隷であるなどという嘘を教え込み、前途ある子供たち
が、将来この国を誇りに思うことを阻害してきました。
しかしながら、令和の御代になり、これまで歴史問題において、事なかれ
主義に徹してきた日本政府が、虚偽の強制労働者問題を持ち出して日韓基
本条約を破壊に導こうとする韓国政府にたいして、かつてなかった厳しい
措置を取り、外交関係の見直しに舵を切りました。
私は、これまで墨田区石原町の住民として、この横網町公園を訪れ、
根拠のない6000人虐殺の石碑を見るたびに濡れ衣を着せられた先人
たちに申し訳ない気持ちに苛まれてきました。
しかし、記念すべき令和元年に希望の兆しが見えたことで、私はいつか、
関東大震災の史実についても公正な評価が下され、先人たちへの供養と
なることを期待しております。
そのためには、志を一つにする方々のご理解と支援が、より一層必要と
なります。
今後とも、より多くの皆様の慰霊祭のご出席を願いまして、閉会の
ご挨拶とさせていただきます。本日は、猛暑の中、ご参加いただき誠に
ありがとうございました。
令和元年9月1日 関東大震災石原町犠牲者慰霊祭実行委員長