共同通信が下記の様に、前橋市で市民(注:群馬の森朝鮮人碑撤去に反対する会)が
前橋市で、「朝鮮人労働者を追悼し、碑は撤去されても歴史を検証する活動を続ける」
集会を開いたと報道していました。
しかし歴史を検証するのだったら、その前に下記の様に正当な理由で請求された
撤去費用2062万円を払うべきではないでしょうか。
県は和解提案を何回も行い、「撤去費用は県が負担し、別な県有地を提供する」とま
で妥協案を示していたのです。
それを突っぱねたのは「守る会」側で、払うことになったのは自業自得だと思います。
素直に判決に従い、手弁当で活動して来た市民団体らしく、クラウドファンテイング
などで、資金を集めて税金で支払われた2026万円を支払うべきだと思います。
まさか「撤去するのは正当だ」という判決が出た歴史を検証しないで
頰被りするつもりではないでしょうね。
尚この集会では「上毛ヘイトカルタ」が販売されていたそうです。
でこちらも、サラチ記念カルタ「偽善者は撤去費用をほおかむり
二月二日はサラチ記念日」を差し上げます。お手つきに気をつけてくださいね
(文責中田梅子)
前橋市で、「朝鮮人労働者を追悼し、碑は撤去されても歴史を検証する活動を続ける」
集会を開いたと報道していました。
しかし歴史を検証するのだったら、その前に下記の様に正当な理由で請求された
撤去費用2062万円を払うべきではないでしょうか。
県は和解提案を何回も行い、「撤去費用は県が負担し、別な県有地を提供する」とま
で妥協案を示していたのです。
それを突っぱねたのは「守る会」側で、払うことになったのは自業自得だと思います。
素直に判決に従い、手弁当で活動して来た市民団体らしく、クラウドファンテイング
などで、資金を集めて税金で支払われた2026万円を支払うべきだと思います。
まさか「撤去するのは正当だ」という判決が出た歴史を検証しないで
頰被りするつもりではないでしょうね。
尚この集会では「上毛ヘイトカルタ」が販売されていたそうです。
でこちらも、サラチ記念カルタ「偽善者は撤去費用をほおかむり
二月二日はサラチ記念日」を差し上げます。お手つきに気をつけてくださいね
(文責中田梅子)