2006年02月23日

常呂町

常呂町位置トリノオリンピックで健闘をみせてくれた女子カーリングチーム。試合に出ていた4人中3人が北海道の常呂町出身ということ。常呂町は北海道東部に位置し、流氷の訪れるオホーツク海に面しています。国内第3位の大きさを誇るサロマ湖と、オホーツク海の豊かな恵みを受けた農業と漁業を主産業とした町で、人口は5,000人ほどの「ホタテと遺跡とカーリングの町」をキャッチフレーズとしている小さな町です。日本におけるカーリングの競技人口はわずか2,000〜3,000人といわれ、そのうち500人ほどがこの常呂町の人らしいです。(常呂町は町民の1割がカーリングをしているという計算!)

オリンピックでのさわやかな健闘振りを見た私は、

サロマ湖地図

「常呂町に一度行ってみたいなああ。

なんてミーハーなことを考えていました。しかし、よくよく考えると以前北海度に行った時にサロマ湖の近くのホテルに泊まったことがあることを思い出しました。その時の写真を探しだして見てみると、

「おー!サロマ湖で写真を撮ってるじゃん!」

サロマ

「ん??。。」

拡大

「・・・。 常呂町に既に行ってるジャン!」

常呂町地図「全然、気づいていなかったよ。昔の写真とか見ると常呂町の寿司屋に行ったりもしているみたい。写真の日付の97年7月ということソルトレークオリンピックカーリング女子日本代表〔シムソンズ〕の皆様がちょうど常呂高校を卒業した年。この頃、まだ町内にいたんでしょうかね。もしかして会っていたりして。。(^_^;)」
その行った寿司屋は町の中心部にあり、(右地図中央)常呂高校にもすぐ近く!

松寿しちらし

それにこの寿司屋「松寿し」は、特盛ちらし寿しで有名なお店。この時もその評判をもとにこのお店を訪ねていたのでした。写真を見てもらえばわかると思いますが、とにかく海の幸が山盛り!
海の幸をくぐりぬけないとごはんにたどりつけない状況なのです。これで価格は確か2500円くらいだったと思います。この量でこの価格はさすが北海道と言った感じだったのを覚えています。

それはそうと先日、シムソンズの映画を観ました。感想はまた後日に書く予定ですが、この映画に出てきたとおり本当になにもない町だったのを覚えています。こんな町からの同級生チームがオリンピックに行ったのですから、さすが映画にもなる素晴らしい実話ストーリーだなあと思います。

  

Posted by spc10 at 09:23Comments(1)TrackBack(0)

2006年02月21日

グランドコート完成!

3f122e32.jpg

我が草野球チームのグランドコートがついに完成しました!

どうせ作るのならといいものをと価格的には高価な部類に入るものです。そのおかげもあって私はデキには満足しています。

チーム結成10周年。ようやくグランドコートを作ることができてうれしいか限りです!spc

ちなみにワッペンのデザインは私がしました。PCを使って自分でデザインができると細かいところまでしっかりとやれるので便利です。なにぶんデザイン料もかかりませんし!今度はゲームTシャツでもつくろうかしら。(冗談)

  
Posted by spc10 at 23:01Comments(6)TrackBack(0)

健闘!女子カーリング

583dc933.jpg

彼女達の挑戦は終わった。予選最終戦、強豪スイス相手に惜しくも力及ばすの敗戦。準決勝進出はならなかった。

しかし、この日の第一試合に地元イタリアを大接戦の末破り準決勝への夢をつないでいた。リアルタイムでは見れなかったものの、帰宅後、ニュースで見るとかなりしびれる内容だった。最後に相手スキップ(主将)の投げたストーンがわずかに届かずの勝利。リアルタイムで見ていたらしびれまくっていたと思う内容だった。

この勢いで第二試合の強豪スイスに臨むもやはり相手は強かった。しかし、4年前なら消極的な作戦をとるところが、あくまでも勝ちにいく強気の作戦での敗戦。これはよくやったとしかいいようがないだろう。

日本においてはカーリングはマイナー中のマイナー競技であり、もちろんスポンサーもつかず、選手達は働きながらの練習となる。そんな環境の中、カーリングを国技ともする欧米チームと互角に渡り合ったことは今後の日本におけるカーリングの地位向上につながると思う。

4年後のバンクーバーに期待です!

  
Posted by spc10 at 08:07Comments(4)TrackBack(1)

2006年02月20日

カーリング 英国に快勝!

9bf920ec.jpg

トリノオリンピック 女子カーリング予選第7戦
日本10−5英国

やった!やりました!この試合に負けると決勝トーナメント進出がなくなる日本は、ソルトレーク金メダルの英国を相手にのびのびとプレーし快勝!決勝トーナメントの望みをつなげました。

これで日本はあと2戦、イタリア、スイスに勝つことが決勝トーナメントへの最低条件。しかし、イタリアは開催国での出場ですが、スイスは現在予選2位の強豪。そうやすやすと勝たせてくれるとは思いません。でも、世界の3強といわれるカナダ、英国を破り、ノルウェーと接戦を演じた日本はやってくれると思います。

残り2試合。精一杯応援したいと思います。

  
Posted by spc10 at 08:02Comments(1)TrackBack(0)

早稲田散る。。。

dc074829.jpg

ラグビー日本選手権準決勝
早稲田大学0−43東芝府中

完敗でした。。。(>_<)

2回戦でトヨタ相手にあれだけやれたのが嘘のように押さえ込まれてしまった。。前半は体格に勝る東芝FW相手に早稲田FWも凌いでいたのですが、前半からプレッシャーを掛けつづけられた早稲田FWが後半に入りスタミナ切れを起こした時、東芝の猛攻になすすべなくやられてしまいました。いくら早稲田が強くとも、体重100kg超の足の速い外人を止めることはできませんでした。(体格が違いすぎる!)

さすがはトップリーグのチャンピョンと言わざるをえない内容でした。(まあ、プロなんだから当たり前だけど、、、。)

しかし、今シーズンはいい夢を見させてもらいました。18年ぶりに社会人に勝ったことが何よりも素晴らしかった。今後も学生とプロの差は当たり前のように広がっていくでしょう。しかし、早稲田のラグビーは体格に劣る日本人が世界を相手にどのように戦えばいいかを教えてくれたような気がしました。

  
Posted by spc10 at 07:54Comments(2)TrackBack(1)

2006年02月19日

カーリング女子 カナダに歴史的勝利!

95f9a269.jpg

トリノオリンピックの話題。

先日、紹介したカーリング女子チームが前大会銅メダルのカナダに競り勝ちました息詰まる戦いの中、スーパーショットを連発した日本が5−2で劇的勝利をおさめました。

先日の試合、自分のミスショットで試合を落としたと涙した小野寺選手。この試合はスーパーショット連発で前回の試合のミスを取り戻しました。(^_^)v

そしてその日の午後、今度は世界チャンピョンノルウェーと対戦。日本の勢いは続き、世界チャンピョン相手に延長戦にもつれこむ大接戦。息詰まる戦い。

しかし、ノルウェーの最後の一投により惜しくも1点差負け。。。(>_<)

日本時間の真夜中から行われた3時間にも及ぶこの試合。終わってみれば朝の6時過ぎ。加齢臭の漂う私にはちょっときつい夜になりました。

せめて勝ってくれれば気持ちよく寝ることができたものの。くやしさいっぱいの土曜の夜でした。

  
Posted by spc10 at 15:59Comments(1)TrackBack(0)

2006年02月18日

完成!

先月から製作に入っていたガンプラがようやく完成しました!

マスターグレードモデル RX−79〔G〕Ez−8 「ガンダムイージーエイト」

ez8_1

週末の一部しか製作することができないので3週間での完成はまあまあの速さかと思います。今回の作品はリアルさを出すだめに久しぶりにウェザリングをしてみました。久しぶりだったのでなかなかうまくできませんでしたが、まあ、こんなものでしょう。

ez8_2

先日のブログに書いたバックバックコンテナはこんな感じになります。なんか、行商のおばさんみたいた感じがしますね。(^_^;)

 

 

 

 

ez8_4 このバックパックコンテナの中身は分解された武器の部品です。これを組み立てると上の写真のようなハイパーバズーガーになります。プラモとは言え、ここまで再現されているとはびっくりです。


プラモデルの技術の進歩に驚きを隠せません!

 

 

ez8_5これはウェザリングを施した右足の裏側です。水あか、錆や塗装ハゲを表現してみました。どんなもんでしょうか?(^_^;)

 

 

 

 

ez8_3これは正面から。盾にもウェザリングをしました。なかなかリアルでしょう。(^_^)v

それにしてもこのキットは部品がしっかりしていて作りやすかったです。通常のプラモデルですと、部品と部品を接着する継ぎ目が残ってしまい、リアルさにかけるのですが、このキットはほとんどの部品が一体成型されており、つなぎ目がありません。このプラモデルの進化にも驚きです。

次は何を作ろうか。。。と心ときめかせている週末でした。

ez8

  
Posted by spc10 at 23:10Comments(0)TrackBack(0)

2006年02月16日

スノーボードクロス

38c0b48f.jpg

本日、家に帰るとオリンピックのスノーボードクロスという競技がTVでやっていた。あまり聞いたことがない競技だが、今回のオリンピックから正式種目になったというもの。

「・・・・

「この競技もおもしろい!」

予選はタイムトライアルだが、決勝からは4人づつ一斉に滑り上位2名が次に進むといったルール。そう。タイムは関係ないのである。途中でぶつかったり、相手を巻き込んでクラッシュしても一切の救済措置はなし。「巻き込まれた方が悪い!」といった感じの競技。何とエキサイティングな競技でしょう!

ハーフパイプみたいに採点競技だと審判の主観が大きく左右し、見ていても勝ち負けが良くわからないけど、この競技はとてもわかりやすい!とにかく上位2までに入ればいいのである。

この種目に日本からは千村選手一人が参加。見事に予選を通過し、ベスト16まで勝ち上がりました。この種目の歴史が浅い日本の選手が欧米の選手と対等に渡り合ったことは賞賛に値することでしょう。今後の活躍が楽しみです。

  
Posted by spc10 at 23:07Comments(1)TrackBack(0)

2006年02月15日

カーリング

c1d439d8.jpg

トリノオリンピックが始まって5日が経ったが、未だ日本選手のメダル獲得はゼロ。。。(>_<)
夏とは違い、ウィンタースポーツでは分が悪い日本チーム。特にアルペン系の競技ではスキーの歴史の差と体格の差がモロで出てしまっている。やはり、欧米勢に一日の長があるといったところか。

そんな中で昨日、カーリーングの試合を最初から最後まで見る機会があった。カーリングと言えば氷の上に石を滑らす競技なのだが、TV等で「あんなものはスポーツではない。」なんて酷評されていたりするマイナー競技。「なんか暇な競技だなあ。」と最初はあまり真剣に見ていなかったのですが、解説の人がわかりやすくルールを説明してくれたこともあって、のめり込んで見てしまいました。ただ、石を投げる中にも相手との駆け引きがあり、頭の回転も要求される競技だと思いました。(TVでこの競技をけなしているタレントではきっと無理でしょう。(^。^))

「この競技はとてもおもしろい!」

この競技には日本は女子チームが参加。初戦のロシア戦に敗れたものの、2回戦のアメリカ戦に延長戦の末勝利し、決勝トーナメント進出に向け好発進をしています。ぜひ見てみてください!

  
Posted by spc10 at 09:35Comments(1)TrackBack(0)

2006年02月13日

週末モデラー

14cfce73.JPG

先週は謎の目まいのため何もできなかったが、今週末は少々時間があったのでガンプラ製作の続きを行う。週末のみのモデラーなので、なかなか完成に近づかない。現在、作っているのも1/29に購入したガンダムEZ8。購入してから2週間たつのだが、まだまだ完成にはほど遠い状況である。

この週末で完成したのは、盾、マシンガン、バックパックコンテナ。バックパックコンテナには予備の武器が入っており、通常はモビルスーツの背中にしょっているものであります。今回の製作リアルさを出すためにウェザリングを施すことにした。ウェザリングとは、リアルさを出すために「さび」や「水あか」、「金属のハゲ」などを表現する手法のことである。

ひさしぶりのウェザリングにとまどうものの、何とか3つのパーツだけ完成した。

おー!金属錆や水あかがうまく表現できているではないか!なかなかうまく行った!

それにしてもこの地道な作業を他のパーツにもしていかなければならないので、完成まではまだまだ時間がかかりそうである。しかし、仕事の合間の週末の気晴らしとしてはもってこいである。

  
Posted by spc10 at 00:57Comments(1)TrackBack(0)