BLOG TOPへ戻る


食に強い関心を持つ3人組で主に料理と旅をテーマにしたYoutubeチャンネル"Miel de Sapin"を開設しました。
併せてご覧いただけたら嬉しいです。
miel de sapin YouTubeチャンネル
miel de sapinインスタグラム

2022年4月から対面レッスンを再開します。
新規参加者の募集は当面停止しております。
(一度でも参加経験のある方のお申し込みは受け付けております。)
お申込みや規約に関してはConvivialite Cooking Lessonインスタグラムをご確認ください。

モーニングトン・クレセントで食べたプディングの上にのっていたマーマレードがもう絶品。そこでこちら、DALEMAINのマーマレード買ってきました!

イギリス湖水地方に17世紀から伝わるレシピで作っているんだとか。世界最大のマーマレードコンテストを主催したりと、非常に興味深いメーカーのようです。

家に帰ってきて調べたら、The World's Original Marmalade Awardsはこのメーカーが主催しているんだとか。実は以前イギリス人に聞いていつか行ってみたいと思っていたイベント。ああ、なんか縁がある気がする(うっすい縁だけど笑)。マーマレード好きとしてはいつか必ず行かなくちゃ!


JANE'S MARMALADEはセビルオレンジとレモン、グレープフルーツのマーマレード。爽やかな大人の味なんだとか。


GEORGE'S MARMALADEは厚めに切ったオレンジピールでしっかりした苦みが特徴のマーマレード。

マーマレードの決め手はやはりオレンジ。日本では在来種の柑橘類が豊富ですが、生食用に甘く甘くという方向で改良が進んでいるので、マーマレード用となると限界があるなと感じます。本場イギリスのマーマレードはスペイン産のセビルオレンジ(Seville Orange)という苦くて生食はできないオレンジで作られています。フランスでもついついマーマレードを買ってしまう私。来月もきっとおいしいマーマレードを探しにあちこち物色してしまうんだろうなあ。
Convivialite Cooking Lessonのブログへようこそ。ドイツ語翻訳家として活動する傍ら、神奈川県葉山町の自宅で料理教室を主宰しています。逗子、鎌倉、横浜、横須賀、三浦、藤沢など近隣を中心に、都内や関東近県からもご参加いただいております。

ヨーロッパ(主にフランス、イタリア)や中近東、マグレブ、東南アジアなど世界各地の郷土料理のレッスン、ヨーロッパの郷土菓子のレッスン、テーマになるお酒とそれに合ったおつまみを紹介する「おつまみレッスン」を開催しています。その他リクエストにお応えして家庭料理からおもてなし料理まで広く紹介しております。

お申込み、お問い合わせはInstagramをご登録後、DMからお願いします。


Nadiaアーティストになりました



B68D5C65-3494-4496-A014-C8C7D1EB837B
2018年9月に大和市文化創造拠点シリウスにて「五感と芸術シリーズ 〜味覚と音楽〜 おいしいクラシック」という講演会が開催されました。講師として参加するほか、私の作った焼き菓子もご提供させていただきました。ご参加くださった方に心からお礼申し上げます。
ELLE a table webサイト エディターズPICKにて紹介していただきました。


画像やテキストの転載、引用を禁じます。

料理教室検索クスパ
Blog内サムネイル
  • 【2月の京都】紗織のモンブラン
  • 【2月の京都】紗織のモンブラン
  • 【2月の京都】紗織のモンブラン
  • 【2月の京都】紗織のモンブラン
  • 【2月の京都】紗織のモンブラン
  • 【2月の京都】長文屋の七味唐辛子
  • 【2月の京都】長文屋の七味唐辛子
  • 【2月の京都】長文屋の七味唐辛子
  • 【2月の京都】烏丸御池 To.の朝食
  • 【2月の京都】烏丸御池 To.の朝食
  • 【2月の京都】烏丸御池 To.の朝食
  • 【2月の京都】烏丸御池 To.の朝食
  • 【2月の京都】烏丸御池 To.の朝食
  • 【2月の京都】烏丸御池 To.の朝食
  • 【2月の京都】烏丸御池 To.の朝食
  • フランスのエスプリ漂う小型印
  • フランスのエスプリ漂う小型印
  • フランスのエスプリ漂う小型印
  • 菜の花のだし煮浸し
  • 菜の花のだし煮浸し
Instagram
お弁当ブログ in English

葉山の料理教室 Convivialiteクッキングレッスン





記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
image






images










20151029_2225





image





image






image





  • ライブドアブログ