コロナ以降、毎月のレッスンを不定期に変更される方が多くなりました。感染者が増えた際にはこちらからキャンセルをお願いすることもあり、なかなかスケジュール通りには進みません。しかしそんな中でもレッスンのことを思い出して、予定を合わせて来てくださる方々にはただただ感謝です。

この日はいつも仲良しグループで参加してくださっている3名様。生徒さんたちと私の年齢、各々の子どもの年齢も近いことから、一層親近感を覚えます。最近は数か月に1度のスパンですが、お目にかかるたびにご自身やご家族に変化があって、その話の中に私自身も考えさせられるヒントがたくさんあるので、とても勉強になります。

この日のメニューはインドネシアを中心としたエスニック。ルンダンは豚肉を使っています。豚肉の脂の甘さやコクが加わって、牛肉とは違ったおいしさ。

ガドガドサラダはピーナッツペーストを使ったコクのあるドレッシングで和えたサラダ。ピーナッツバターを1瓶食べ切ったことがないという話で盛り上がりました。これってピーナッツバターあるあるじゃないかしら。何とか無理して食べますが、賞味期限が切れてるなんてことも…。

ガラムマサラ風味のガトー・ショコラ。レッスンでは頻繁にリクエストを頂くメニューです。パリのエピス・ロランジェで試食させていただいた際にレシピを教えてもらいました。コロナ以来パリに行っていないので、最近は自家製ガラムマサラを作っていますが、来年3月にはロランジェのガラムマサラのゲットを狙っています。

11月下旬から食後のデザートと共にネスプレッソ×ピエール・エルメ・パリの限定コーヒー「アンフィニマン フリュイテ」を召し上がっていただいております。

ダークチョコレート ティムールベリーと合わせてお召し上がりください。

この日はいつも仲良しグループで参加してくださっている3名様。生徒さんたちと私の年齢、各々の子どもの年齢も近いことから、一層親近感を覚えます。最近は数か月に1度のスパンですが、お目にかかるたびにご自身やご家族に変化があって、その話の中に私自身も考えさせられるヒントがたくさんあるので、とても勉強になります。

この日のメニューはインドネシアを中心としたエスニック。ルンダンは豚肉を使っています。豚肉の脂の甘さやコクが加わって、牛肉とは違ったおいしさ。

ガドガドサラダはピーナッツペーストを使ったコクのあるドレッシングで和えたサラダ。ピーナッツバターを1瓶食べ切ったことがないという話で盛り上がりました。これってピーナッツバターあるあるじゃないかしら。何とか無理して食べますが、賞味期限が切れてるなんてことも…。

ガラムマサラ風味のガトー・ショコラ。レッスンでは頻繁にリクエストを頂くメニューです。パリのエピス・ロランジェで試食させていただいた際にレシピを教えてもらいました。コロナ以来パリに行っていないので、最近は自家製ガラムマサラを作っていますが、来年3月にはロランジェのガラムマサラのゲットを狙っています。

11月下旬から食後のデザートと共にネスプレッソ×ピエール・エルメ・パリの限定コーヒー「アンフィニマン フリュイテ」を召し上がっていただいております。

ダークチョコレート ティムールベリーと合わせてお召し上がりください。