2005年12月12日
音楽は音を楽しめばいいのか。
「音楽」って「音」を「楽しむ」っと考えて譲らない人がいる。
私は、その言葉のもっともらしさが許せない。
☆
楽の意味は、楽市楽座と同じで、何物にも拘束されない自由って意味だと思うのです。
田楽とは、手も足も仕事に拘束されていたが、その中で、自由な部分で踊ったり、歌ったりする。田楽で仕事量が減らない。実は増えることを知り、領主たちも許さざるを得ない。そういうものだったのではないでしょうか。
私には、人生を楽しむとか、幸福なんていう概念は、西洋の思想という気がします。
音楽は贈り物。自分が何を贈りたいかではなく、相手が何をもらったら喜んでくれるか。それが重要。自分が贈りたいものをプレゼントする人って、たくさんいますよね。
sponta0325 at 10:40│Comments(0)│TrackBack(1)
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. ふくよかなバストは成長の証 [ 島田智子 ] 2005年12月12日 10:52
発展途上の体。たまりません。何でオッパイだけこんなに育ってほかの部分はこんなに中途半端なんだろう・・・無料配信中!!