こーとしーはーーーー雪がーーーー
少ないっ!!!!!!
何なのこの少なさは・・・
おかげでスキー場は軒並み雪不足です。
所属するクラブでも、今年は年末も大して滑れないかもねと心配してます。
俺なんて初滑りしてないからね。
年末は恒例の合宿に参加するけど、はてさて・・・
ということで暇な時間を利用して更新。
キャンプレポ
まずはキャンプ関連から消化していくか・・・
2014/10/12
チャーシュー作った時のレポです。
この豚バラブロックで簡単チャーシューを作ります。
簡単すぎて笑ってしまいます。
材料
・豚バラブロック
・タレ
酒、みりん、しょうゆ、水 これらを全て同量
砂糖お好みで
豚バラをお湯で煮ます。
中まで火を通したいので、適当に切って煮る。
食べる前に火を通すのなら、半生でもOK。そのほうが硬くならずにジューシーです。
あとはジップロックにタレを入れて、熱々の肉をIN。
これを2時間~放置すれば完成。
少し赤いけど、焼くから大丈夫。
漬けダレを少し入れて肉を焼く。
今見てもうまそう・・・・・この後はつまみにしたり、米にキャベツと乗せてチャーシュー丼にした。
茹で卵も作ってタレに入れておくとイイ!
少ないっ!!!!!!
何なのこの少なさは・・・
おかげでスキー場は軒並み雪不足です。
所属するクラブでも、今年は年末も大して滑れないかもねと心配してます。
俺なんて初滑りしてないからね。
年末は恒例の合宿に参加するけど、はてさて・・・
ということで暇な時間を利用して更新。
キャンプレポ
まずはキャンプ関連から消化していくか・・・
2014/10/12
チャーシュー作った時のレポです。
この豚バラブロックで簡単チャーシューを作ります。
簡単すぎて笑ってしまいます。
材料
・豚バラブロック
・タレ
酒、みりん、しょうゆ、水 これらを全て同量
砂糖お好みで
豚バラをお湯で煮ます。
中まで火を通したいので、適当に切って煮る。
食べる前に火を通すのなら、半生でもOK。そのほうが硬くならずにジューシーです。
あとはジップロックにタレを入れて、熱々の肉をIN。
これを2時間~放置すれば完成。
少し赤いけど、焼くから大丈夫。
漬けダレを少し入れて肉を焼く。
今見てもうまそう・・・・・この後はつまみにしたり、米にキャベツと乗せてチャーシュー丼にした。
茹で卵も作ってタレに入れておくとイイ!
コメント