先程のJ3での活動に続いて、10月13日に行いましたBBQの写真を
フェイスブックの方にアップしました。
この日はスポボラ、FC東京のスタッフ、さらに石川CCを含めた総勢50名以上で
「スポボラ BBQ ~強く、愛される肉を目指して~」を行いました。
まずは乾杯から

そして焼かれていく肉

普段あまり話す機会のないスタッフさんとの交流の機会でもあります。

中締めのシャー!

会の終わりには石川CCより素敵なカレンダーをスポボラメンバー全員に頂きました。
ありがとうございました。

天気が危ぶまれましたが2年ぶりの開催という事もあり
大変盛り上がったBBQとなりました。

今回参加できなかったみなさん
年末には恒例の忘年会も予定空いていますので
ご都合の合う方はご参加ください。
こちらのお知らせは10月20日にTwitter等でいたします。
その他の写真はこちらからご覧ください。
フェイスブックの方にアップしました。
この日はスポボラ、FC東京のスタッフ、さらに石川CCを含めた総勢50名以上で
「スポボラ BBQ ~強く、愛される肉を目指して~」を行いました。
まずは乾杯から

そして焼かれていく肉

普段あまり話す機会のないスタッフさんとの交流の機会でもあります。

中締めのシャー!

会の終わりには石川CCより素敵なカレンダーをスポボラメンバー全員に頂きました。
ありがとうございました。

天気が危ぶまれましたが2年ぶりの開催という事もあり
大変盛り上がったBBQとなりました。

今回参加できなかったみなさん
年末には恒例の忘年会も予定空いていますので
ご都合の合う方はご参加ください。
こちらのお知らせは10月20日にTwitter等でいたします。
その他の写真はこちらからご覧ください。
先日活動しました清水戦での活動の様子です。
この日は20周年記念Tシャツを着用して活動しました。


ハーフタイムの横断幕活動前。
この日はドロンパ、青赤ベア、ミス調布の皆さんと撮影。


この日はあいにくの天気でしたが活動に参加いただいたみなさん
ありがとうございました。
その他の写真についてはフェイスブックのページの方に掲載しています。
フェイスブックをご利用でない方はこちらからご覧ください。
次回の活動は10月14日(日)J3リーグ ブラウブリッツ秋田戦@夢の島です。
エントリーの締め切りは10月5日(金)13時までとなっています。
活動される方はよろしくお願いいたします。
この日は20周年記念Tシャツを着用して活動しました。


ハーフタイムの横断幕活動前。
この日はドロンパ、青赤ベア、ミス調布の皆さんと撮影。


この日はあいにくの天気でしたが活動に参加いただいたみなさん
ありがとうございました。
その他の写真についてはフェイスブックのページの方に掲載しています。
フェイスブックをご利用でない方はこちらからご覧ください。
次回の活動は10月14日(日)J3リーグ ブラウブリッツ秋田戦@夢の島です。
エントリーの締め切りは10月5日(金)13時までとなっています。
活動される方はよろしくお願いいたします。
遅くなりましたが8月、9月の活動の写真をフェイスブックの方にアップしました。
フェイスブックをご利用でない方は下記のリンクよりご覧ください。
2018年8月5日 J1リーグ ヴィッセル神戸戦


2018年8月15日 J1リーグ 柏レイソル戦

2018年8月25日 J3リーグ ザスパクサツ群馬戦

この日はFC東京の下部組織出身で元FC東京、現ザスパクサツ群馬の
阿部巧選手にご挨拶いただいていました。

2018年9月2日 J1リーグ サガン鳥栖戦


2018年9月16日 J3リーグ SC相模原戦


以上となります。
明日29日の清水戦は通常より1時間30分早い、12時~12時25分集合となっております。
集合時間に間に合わない方は事前に事務局の方までご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
フェイスブックをご利用でない方は下記のリンクよりご覧ください。
2018年8月5日 J1リーグ ヴィッセル神戸戦


2018年8月15日 J1リーグ 柏レイソル戦

2018年8月25日 J3リーグ ザスパクサツ群馬戦

この日はFC東京の下部組織出身で元FC東京、現ザスパクサツ群馬の
阿部巧選手にご挨拶いただいていました。

2018年9月2日 J1リーグ サガン鳥栖戦


2018年9月16日 J3リーグ SC相模原戦


以上となります。
明日29日の清水戦は通常より1時間30分早い、12時~12時25分集合となっております。
集合時間に間に合わない方は事前に事務局の方までご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
カテゴリー
外部リンク
アーカイブ
Twitter プロフィール
このホームページの記事・写真等はFC東京,FC東京・市民スポーツボランティアまたはその両方が権利を有しています。