雷が鳴ると、次男が言うこと。

「お母さん、太陽はどこ行った?」

……うーむ。

深いー。(深くはないか)
そして可愛い、中3の息子。身長166㎝…

そしてまだまだ雷の話は続く。

「雷、怒ってへんな!?」
「太陽、また出てくる?いつ?また今度?」
「…太陽…どこ行ってんやろ、な…」
「お休みしてるのん?」
「あっ、太陽出てきたっーー!」(まだ降ってるのに)

ガレージにいて、雷が鳴ると怖いのに、空に向かって(キック!)とカメンライダーばりにやってみたり。

その脚は思ったほど上がっておらず、

なにやら変なポーズに見える。

他所の人が見たら

「あら!何~変な子ねー」と思うだろうか。


なんか、ピュアな部分がすごく良いときがある。

もしかしたらこちらの受け取り方なのかも知れない。


一昨日、久しぶりにBOOK・OFFに行ってみた。

この頃めっきり本を読まなくなったのだけど、ここ数日DIYする気にならなくて、ちょっと探してる本もあったので行ってみた。

探してる本はなかったけどスヌーピーの本を見つけた。
image

image


絵が可愛いのもあるけど
内容がいい!
ほのぼの…ほっこり…

ちょっと違うか。

クスッと笑えて、懐が広くなるような感じ。

見つけたら読んでみてください

では本題に

初めてのオイル交換ーー!ドンドンパフパフ♪

この頃よくズーマーに乗っている。
ホームセンターに木材を買いに行ったり、
普通の買い物や、
バドミントンの体育館までと、大活躍。

ここ数ヵ月、エンジンが調子悪く、これはきっとオイル交換してないからだ、と前々から思ってたのに旦那に言うと

「そんなに乗ってないやろ?まだいけるやろ」と言うので

「結構乗ってるのにな…」と思いつつ、面倒なので、ほったらかしにしてた(なんて悪い奴だ)
今日DIYする気にならないし、オイル交換をやってみることに。

ネットで調べたので、たぶん出来る。


方法はYouTubeとかに一杯載ってるので下手くそな私が書くまでもないのだけど…

ま、適当に書いてみる。

使うもの。
image


ないものはダイソーに買いに行った、

じょうご(ロート)
1リットルの計量カップ
クッキングペーパー
オイル
17㎜ソケット
image


ボルトはこちら。
image

はい、ネジが固くて開きませーん。

渾身の力でやっと開いた。
(手元が狂ってガリっとなり、親指の付け根を怪我しました

開いたかと思ったら緩めすぎて手がオイル漬け。

要らない箱にビニール袋、新聞、キッチンペーパーなどを入れて吸わせる。

残り少なくなってきたらバイクを傾けたりして、全部出す。

image

めっちゃ汚い。

ごめんよ、ズーマー。こんな、状態で乗り回して。
ほんまにごめん。


新しいオイルを入れるーーー。
image

↑入り口は
マフラーの右横に黒いツマミがある。固かったので、ペンチで回した。

角度かついてるので、
じょうごは使えなかった


image


オイルを買いに行ったら、たまたまノズルをくれたので使った!助かった!

カップに600ミリリットル計って入れる。

image

(何を隠そう、足りなくて途中で買いに行ったのだ

※開封してから暗所に置いてたけど、劣化してしまったのか、新しいオイルと比べるとずいぶん茶色い。
今回はこれを使って次は早めに交換しようと思う。

これで一応オイル交換はおわり。

次に前から気になってた錆びとりをしてみる。

DIYではあれほど錆びさせるためのペイントが流行っているけど、バイクの錆は要らない

ものすごい錆びなのでとれるかどうかわからんけど…

金属クリーナー
ホームセンターで1000円ほどしたのでちょっと期待。

シュッシュッと振りかけて、酷い錆びの場合は10分から15分待つらしい。

image


image

錆びが化学反応で紫色になって垂れてきた…

後はウエスで拭き取って水で洗い流す。

…全くと言っていいほど変化なし。

もう1回塗布してみて、今度はブラシで擦ってみた…

うーん…

少しはマシか…
あまり変わらないか…微妙

そんな感じ。

これだけ酷い錆びだと、無理かも。

ステンレスの部分の、白い斑点みたいなのはひと吹きで綺麗になった。

ついでに洗車する。
(雨降ってるのに)

ピンク色のシャンプー、マックオフで。

少しは綺麗になった!

image


ホイルはいまいちやけど
image


また、木材運搬頼む、ズーマー君。


ではでは、またです🍀

スプリーモ。