稽古場でプチパーティ! 2014年05月06日 吉沢です。今日は稽古場にりくろーおじさんの紙袋がありました。それを見て森澤さんが「誰?」はい、そうです。5月6日、今日はぐっちの誕生日でした!!りくろーおじさん、スリーピースしてる(*´ェ`*)ごはん休憩の時には、あっちゃんのお母様から差し入れをいただき♪みんなで美味しくいただきました.。゚+.(・∀・)゚+.゚休憩時、みかんを食べるひめさん♪「アベノ座の怪人」、まだまだどんどん、おもしろくなってます!!お陰様で千秋楽がお席残りわずかとなりました。ご購入、ご予約まだの方、お急ぎくださーい(o^∇^o)ノ
ゴールデンウィークですね。まぁ関係ないですけどね。 2014年05月05日 川末です。 昨日、ABCホールでの文化祭を無事に終えました。 ご来場くださった方々、ありがとうございました。 舞台袖ではドキドキしましたが、舞台に上がるとお客様の温かさにでリラックスできました。 そしてスクエア本公演まであと4日、ゴールデンウィークも返上して稽古に励んでおります。 これから通し稽古です。 良い緊張感が稽古場にあります。 何回観ても笑えるシーンがありますねー。 すごいですねー。 どうぞご期待くださいっ!!!!!
今日も。。。 2014年05月03日 どうも~~~っ!! 山口です。 今日も『中之島春の文化祭 2014』の稽古と『アベノ座の怪人たち』の稽古でした。 文化祭の稽古でワチャワチャしていた頭を、スイッチ切り替えて怪人モードへ。 あのシーンにも、このシーンにも出てきて、色んな怪人を相手にする増井さん。 頭のスイッチは一体どうなっているのでしょうか?? 私は台詞がちょっと変わっただけで、テンパっていっぱぃいっぱぃですょ(>.<) よ~~~しっ!! もうこうなりゃ、やるっきゃないですわっ(^○^)
今日は文化祭も。 2014年05月02日 どーも!最近明太子でしかご飯を食べない馬場です! ほんとおいしい。 さぁさ!今日は、近々あります中之島文化祭の稽古もしておりますよ~ いやね、これね…おっと! 言わない!言えない!だって、だって、だってなんだもん!(なんやねん) むふふ。 気になる方は劇場で、お待ちしております~!
4月30日。 2014年05月01日 吉沢です。日付変わりましたが、4月30日。今日も昼から稽古でした。ご近所の北村さん。カバン多っ、、、。北村さんは自転車こぐの、めちゃめちゃ速いです。よく後ろから追い抜かれます。「何時に家出ました?」と聞くと、だいたい私より15分ぐらい後に出てはります。とにかく速いです。アベノ座の怪人たち。シーンごとに稽古をしているのでその合間をぬって、ぐっちと小池さんといろんな話をします。これも役作りの一環です( ´_ゝ`)ノ森澤さんの胸は役作りではありません。笑※ふざけているわけでもありません。かつろうさん、その座り方はらく、、、なんでしょうか(・∀・;)
身内に、「!」が多いね。と言われました。 2014年04月30日 雨ですね。冷えますね。やはりまだまだ油断はできませんね。川末です。そんな中、稽古場はヒートアップしていました。今日は怪人のオンパレードです。新しく追加した台詞の確認をしたり、新しいアイデアが出てきたり、躍動感があったり!!!躍動感があったり!!!!あったり!!!!!そんな稽古を重ね、素敵なものをお届けできるよう努めております。5月1日木曜日の毎日新聞の夕刊に、「アベノ座の怪人たち」の情報が掲載されます。たくさんのお客様がいらっしゃることを切に願います。まだ各回、お席ございます。お待ちしておりますっ!!!!!