紙とノート

iPhoneについて悩んだ事・考えた事を忘れない様にメモします。

タグ:iPhone

メールに写真を添付するには、「写真」アプリでカメラロールを開いて

  1. 「編集」をタップ
  2. 写真をタップして選択
  3. 「送信」メニューで「メール」を選択
または、
  1. 写真をタップして表示
  2. 左下の四角と矢印のマークをタップ
  3. メニューで「メールで送信」を選択
する必要がありました。
写真の共有メニュー
共有メニューからメールで送信を選択

ボタンの名前などはiOS6のものですが、iOS5以前でも似たような感じだったかと思います。

iOS6ではこれらの方法に加えて、メールの編集画面から

  1. 本文のどこかあいている場所を長押し
  2. ポップアップメニューで「写真またはビデオを挿入」をタップ
  3. 写真を選択

メールの編集画面でのポップアップメニュー

でメールに写真を添付する事ができるようになっています。

メールを書いている途中で写真の添付を思いついても手遅れではないんですね。便利になりました。

「マップ」アプリが残念なものになってしまい何かと嫌われがちなiOS6ですが、このように改善されているものもたくさんありますね。

iPhone 5の予約が始まりました。 それに伴って料金に関する情報も出て来ました。

それらを整理してみたいと思います。

2012/9/14時点で発表されている内容をもとにしています。 正確な金額や内容は各キャリアなどに確認して下さい。

SoftBank

MNPなし新規、ホワイトプラン、容量32GBの端末代金を分割で支払う場合です。

SoftBank MNPなし新規
ホワイトプラン(i) 980
S!ベーシックパック(i) 315
パケット定額 for 4G LTE 5,460
機種代金分割支払金 2,570
月々割 -2,140
合計 7,185

iPhone 4Sの場合、同じ条件だと6,185円でしたので1,000円ほど高くなっています。 何が違うのでしょうか。

まず、パケット定額です。「パケット定額 for 4G LTE」は「パケットし放題フラット」の4,410円に比べると1,050円高くなっています。

次に、端末の分割支払金と月々割です。iPhone 4Sの分割支払金/月々割は2,400円/-1,920円でしたが、 iPhone 5では2,570円/-2,140円に改められています。

SoftBankの端末代金と月々割

端末代金だけを比較すると以下のようになります。 分割支払金は、端末代金を24で割ったものです。

iPhone 4S

容量 端末代金 分割支払金 月々割
16GB 46,080 1,920 -1,920
32GB 57,600 2,420 -1,920
64GB 67,200 2,800 -1,920

iPhone 5

容量 端末代金 分割支払金 月々割
16GB 51,360 2,140 -2,140
32GB 61,680 2,572 -2,140
64GB 72,000 3,000 -2,140

端末代金が高くなっていますが、月々割も高くなっています。

SoftBankのMNP・機種変更

新規・機種変更・MNPとも月々割の金額は変わりません。

MNPの場合、基本使用料が1年間無料になります。(のりかえ割 2012年9月30日まで)最初の1年は合計で11,760円安くなる計算です。

MNP・機種変更にはいろいろなキャンペーンが用意されています。

  • iPhone かえトクキャンペーン(MNP向け 2012年11月30日まで)
  • iPhone かいかえ割(機種変更向け 2012年11月30日)

のりかえ割とかえトクキャンペーンの併用で最大2年間基本使用料を無料にする事もできるようです。 この場合は合計で23,250円が割り引きされる事になります。

au

こちらはSoftBankに比べてよりLTEが強調されたものが用意されています。

LTEプラン、容量32GBの端末代金を分割で支払う場合です。

LTEプラン 980
LTE NET 315
LTEフラット 5,460
機種代金分割支払金 3,000
毎月割 -2,570
合計 7,185

iPhone 4Sで同じような条件であれば7,155円でしたので、大きな違いはありません。

パケット定額のLTEフラットは本来は5,960円ですが、 2012年12月31日までは「LTEフラットキャンペーン」という事で5,460円になるようです。

auもSoftBankと同様に端末代金が高くなり、毎月割が増えています。LTEフラットキャンペーンもあり、結果としてiPhone 4Sの時とほぼ変わらない金額になっています。

auの端末代金と毎月割

iPhone 4S

容量 端末代金 分割支払金 毎月割
16GB 51,360 2,140 -2,140
32GB 61,680 2,570 -2,140
64GB 72,000 3,000 -2,140

iPhone 5

容量 端末代金 分割支払金 毎月割
16GB 61,680 2,570 -2,570
32GB 72,000 3,000 -2,570
64GB 82,320 3,430 -2,570

SoftBankと同様、端末代金が高くなった分毎月割の金額も増えています。

それにしても64GBで8万円はなかなかいいお値段ですね。 大きめの液晶テレビが買える値段です。

auのMNP・機種変更

MNPの場合、「女子割・男子割」により基本使用料が2年間無料になります。合計で23,250円が割り引きされる事になりますのでなかなかの金額です。これは「基本使用料が無料」となっていますが、毎月割が増額される形で適用されるようです。ややこしいですね。

MNPの場合は毎月割が2,570円ありますが、MNPでない新規と機種変更の場合は2,180円と差があります。 2年間の合計で9,360円、MNPの方が安くなっています。

まとめ

LTE対応という事でこれまでより金額の高いプランへ加入しなくてはならなくなりました。 どこまで整備されているのか、どれだけの能力が出るのかが気になりますね。

両者とも結果的に同じような金額になりました。

料金が安いのはSoftBankがauに対して持つ大きなアドバンテージでしたがそれが無くなっています。 テザリングもauはOK、SoftBankは無しという事になりそうです。 キャリアの選択にどのような影響が出るでしょうか。

(変更履歴)
2012.9.22 SoftBankの料金表に表見出しを追加しました
2012.9.22 SoftBankの「MNP・機種変更」に各種キャンペーンの追記をしました
2012.10.6 SoftBankのテザリングについての記述を打ち消しにしました

auがiPhone 4Sを扱うようになって一年が経ちました。 auでiPhone 4Sを契約した場合の月々の支払い額は毎月割の変更や各種キャンペーンなどあり、以前とは少し変わっています。

新しいiPhone(iPhone 5?)の発表・発売も間近に迫っています。 新しいiPhoneもおそらくSoftBank、auと2社で扱うことになるでしょう。

そこで、現時点において、それぞれのキャリアで契約した場合の月々の支払額をまとめて振り返ってみます。

iPhone 4S 32GBモデル、auの料金プランはプランZシンプルを想定しています。 また、以下は2012/9/11現在公開されている内容に基づいています。 正確な金額等は販売店等に確認して下さい。

au 新規・機種変更・MNP

auは毎月割の金額に差をつけてMNPと新規を優遇していましたが 現在はその金額は同じになっています。

その結果、月々の支払い額は新規・機種変更・MNPとも変わりません。

端末代金は61,680円です。

基本使用料980
IS NET315
IS フラット5,460
毎月割-2,140
端末代金分割2,570
(合計)7,155

ただし、2012/9/30まで行っている「WE ARE! auでiPhoneキャンペーン」では、 機種変更対象の端末を17ヶ月以上利用している場合、 端末代金を10,500円割り引いてくれるようです。 この場合の端末代金は51,180円になります。

基本使用料980
IS NET315
IS フラット5,460
毎月割-2,140
端末代金分割2,144
(合計)6,759

同様にこのキャンペーンでは他社からのMNPの場合、 端末代金を21,000円割り引いてくれるようです。 端末代金は40,680円となり、かなりお得感があります。

基本使用料980
IS NET315
IS フラット5,460
毎月割-2,140
端末代金分割1,695
(合計)6,310

SoftBank 新規・機種変更・MNP

SoftBankはもともと新規・機種変更とも毎月割の金額は同じです。 パケット定額・端末代金はauよりも安く設定されており、 このあたりが電波が弱いと言われながらauよりも選ばれる理由になるのでしょう。

端末代金は57,600円です。

基本使用料980
S!ベーシックパック(i)315
パケットし放題フラット4,410
毎月割-1,920
端末代金分割1,920
(合計)5,705

SoftBankでも2012/9/30までMNPを優遇する「のりかえ割」キャンペーンがあります。 auのキャンペーンでは端末代金を割り引いていましたが、 こちらは基本使用料が1年間無料になります。

その場合の金額(1年間)がこちら。

基本使用料0
S!ベーシックパック(i)315
パケットし放題フラット4,410
毎月割-1,920
端末代金分割1,920
(合計)4,725

まとめ

auは毎月割の金額でMNPを優遇していましたが、 どの場合でも同じ金額になりました。

その代わりキャンペーン(2012/9/30まで)で端末代金がMNPの場合で21,000円、機種変更の場合でも10,500円が割り引かれます。

SoftBankも2012/9/30までMNPのキャンペーンをやってますが、基本的にはこれまでと特に変わりません。

パケット定額料、端末代金ともSoftBankはauよりも安く設定されているため、 金額だけでみた場合にはauのキャンペーンでの割り引きを含めてもSoftBankの方に魅力があります。

NotefileTextExpanderをサポートしているはずですが、スニペットを入力しても展開されませんでした。

どこかに「TextExpanderを有効にする」のような設定項目があるはずなのですが、 Notefileには同期するJunecloudアカウントの設定しかありません。 どこで設定すれば良いのでしょう?

これは、TextExpanderの方に設定が必要なようです。

TextExpanderに「Share Snippets」という設定項目があります。「Allow use in other iOS apps.」と説明があります。「他のiOSアプリに使用を許可します」といったところでしょうか。これをオンにします。

TextExpanderのShareSnippets設定項目

これで、NotefileでTextExpanderのスニペットが展開されました。

Notefileでスニペットが展開された

Notefile Notefile - Junecloud LLC は「ノートを書く」「同期する」だけの機能を持った、シンプルで美しいノートアプリです。

機能やデザインがシンプルで美しいものを求める方にはぴったりだと思います。 ですが、自分好みにカスタマイズしたりいろいろな機能が欲しいという方には物足りないでしょう。

ノートの一覧

まず、ノートの一覧です。ノートの先頭行がタイトルのように表示されます。 タップするとノートに移動します。

左下にある歯車のアイコンで設定へ移動します。 右下にあるプラスのアイコンをタップすると新しいノートを追加します。

1

ノートの一覧を下に引っ張ると検索フィールドが表示されます。 語句を入力して検索すると、その語句を含むノートだけが表示されます。

2

設定画面です。 「同期」で同期するためのアカウントを設定します。 アカウントは無料で作成することができます。

設定できるものはこれだけです。フォントのサイズや背景色の変更などは残念ながらありません。

3

ノートの編集

ノートの一覧でタイトルをタップするとノートに移動します。 ノートのどこかをタップするとキーボードが表示され、編集できるようになります。

左下にある歯車のアイコンをタップすると、さきほどの設定画面へ移動します。 右下のキーボードアイコンをタップするとキーボードが非表示になります。

右にスワイプするとノートの一覧に戻ります。

4

こちらは、June CLOUD サイトから使えるWeb UIです。 ノートの作成・編集・削除・再同期などひととおりの操作が行えます。

5

この会社が手がけているDelivery Status touchのWeb UIもここから。

Mac用にはダッシュボードウィジェットも提供されており、こちらも無料で利用できます。

まとめ

ほかのノートアプリにありそうな機能はほとんどありません。例えば、

  • フォントのサイズを変える
  • 背景色を変える
  • タグやグループでノートを管理する
  • ノートに書いたURLからWebサイトへジャンプする

ですが、「テキストを書く」ための機能に限定されていますので書く事に集中できます。 無地の手帳を開いてメモを取る、そんな感覚でしょうか。

アイコンやデザインは余計なものがない代わりに丁寧につくりこまれたような、見ていて飽きない美しいものです。 私は、常に使う道具にはこうあって欲しいと思います。

↑このページのトップヘ