2005年05月14日

改正特定電子メール法成立

迷惑メールに懲役も・改正電子メール法が成立
 パソコンや携帯電話に「迷惑メール」を送り付ける業者への罰則強化などを盛り込んだ改正特定電子メール法が13日午前の参院本会議で全会一致で可決、成立した。今秋にも施行する見通しだ。

 送信者のアドレスを偽った迷惑メールは従来、総務相が改善命令を出しても従わない場合に50万円以下の罰金を科すにとどまっていたが、法改正で警察が直接捜査できるようにし、懲役1年以下または罰金100万円以下の刑事罰を科すことができるようになる。

 業者が受信者の同意を得ていない広告メールの規制も強化。個人に送る場合はメールに「未承諾広告※」と記すことや送信者の氏名やアドレスなどの情報表示を義務付けた「特定電子メール」に限って送信を認めているが、同様の規制を企業向けに送信するメールにも適用する。<5.13 日経新聞>


 迷惑メールにはいつも辟易させられますね。
いろんなフィルターをかけても、網の目を避けて送ってくる業者がいます。3月頃から送りつけてきている出会い系サイトは本当に悪質で、ほぼ毎日送ってきています。そのほとんどがフィルターにかかってメーラーまで届かないのですが、時にはくぐりぬけるものもあるのでイタチごっこになっています。

 そこで法改正ですが、どこまで効果があるのかは疑問です。ただ警察が直接動くことができ、懲役刑を課すこともできるようになりましたので、いくらかは期待しています。
送信してくる業者だけでなく、そこに掲載されている業者も処罰の対象とできれば良いのですが、そうなると無実の罪をきせられる可能性もあるわけで、本当に難しい問題だと思います。

 肝心なのは、こういったスパムメールに掲載されたURLはクリックしない。悪質業者に儲けさせないよう、一人一人が注意するしかないのかもしれませんね。
そういえば先月のことですが、ホームページ作成代行業者自身からスパムメールが送られてきました。スパム行為をするような業者にホームページの作成を依頼する人っているんですかね?

<参考>
特定電子メールの送信の適正化等に関する法律の一部を改正する法律案
総務省迷惑メール対策のページ



brain

この記事へのトラックバックURL

この記事へのトラックバック
中田 今や電子メールは、誰でも利用する当たり前のツールになったんだけど、相変わらず跡を絶たないのが「迷惑メール 」ね。 大田 ありゃホント、迷惑だよ。 中田 大田さんも迷惑メールには困ってるの? 大田 同時
迷惑メール送信、即罰金【爆小問題の「ヘロイン日記」】at 2005年05月14日 13:09
この記事へのコメント
コメントありがとうございました!
これからも毎日更新しますよ!

迷惑メール、たまに面白いのあるんですけどね…。
Posted by キミ at 2005年05月16日 15:50
本当に迷惑メールには頭にきますね。
毎日たくさんきます。主に出会系ですが。
他人のアドレスを装ったり、本当に手がこんでますよね。
罰則強化はぜひお願いしたいところです。
Posted by uakko at 2005年05月18日 13:01
uakkoさん、こんばんは。
スパマーはメールを送る相手が男か女かわかりませんから・・・。
uakkoさんのところに女性の名を騙ったスパムが届いていると思うと、少々失礼ですが笑ってしまいますね。

でもこういったのって子供にも届くのでしょうから、笑って済ませることができる問題ではないですね。

しかし、スパムにしろ携帯のワン切りにしろ、こういったことを考える連中が真剣に仕事をすれば、結構いい仕事をするのではないかと思うのですが・・・。
(人間性は別ですよ)
Posted by 竹林社会保険労務士事務所 at 2005年05月18日 21:21