2011年04月

2011年04月26日

これだけは知っておきたい会社経営のための6つの知恵が久々の上位です。

これだけは知っておきたい会社経営のための6つの知恵がアマゾンで久しぶりに上位に入りました。
といっても少し経ってたのですぐにランクダウンして38位になっていました。
本当にためになる本だと思います。皆様ぜひとも一読を!!!lkejmn


srkabachan at 19:18|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年04月18日

これだけは知っておきたい会社経営のための6つの知恵が発売されてもうすぐ9か月です。

これだけは知っておきたい会社経営のための6つの知恵が発売されてもうすぐ9か月です。
すっかり新刊とは言えませんが内容的には陳腐化していなくまだまだ読まれる本だと思います。
特に震災後「雇用調整助成金」のニーズが非常に高まっています。
その助成金の内容についても具体的事例をもってやさしく書いているつもりです。
興味のある方は是非ともアマゾンなどで買って読んでみてください。

srkabachan at 08:28|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年04月14日

ブログが続かないです(汗)

毎日ブログを書こうと決めて6年がたちます。
その間にツイッターの登場やフェイスブックの登場もあったのですがブログが続かなくなってきています。(汗)
業務が多忙になってきたのはいいわけにはならないことは自分でも理解しています。
このブログを書き始めた時は将来予測が全くできない中で不安と焦りがいっぱいでした。

しかし現在は10人の仲間に恵まれ、細かいことはみんながやってくれるようになりました。

4年前今の事務所に移った時は広すぎてがらんとしていたのですが今では狭いぐらいになってしまいました。
みんなに恥じない事務所にしていきたいと思います。



srkabachan at 10:43|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年04月12日

余震はつづくよどこまでも

今朝も事務所で地震にあいました。
昨日は山武市の取引先の応接間で地震に会いました。
余震といわれていますが、先月の地震がなければ大きなニュースで取り上げられるほどの大きさです。
震度4程度の地震がこれほど頻繁にくるとやはり怖さを覚えます。
逃げたい気分です。(笑)

今週、来週と震災に対する雇用のための助成金セミナー講師に県内のあらゆるところによばれています。

srkabachan at 08:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年04月08日

地震

また大きな地震がありましたね。
通常であれば焦ってしまうところですが慣れというものはおそろしいものですね。
落ち着いていました。落ち着きすぎて正直まずいかな?と思うくらいです。
前回の地震の余震ということですが1カ月以内にマグニチュード7クラスの地震がくるといわれていたのでいつかと思っていたのですが、これで静まってくれるとありがたいですがどうでしょうか?


srkabachan at 09:05|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年04月07日

総会ラッシュ

年度初めということで今年も総会の時期になってきました。
経済復興のためにはこのように人が集まるセレモニーはある一定
以上あってしかるべきだと思います。
千葉の場合はホテルも多く、総会が自粛になってしまったらますます大変になってしまうかもしれません。
今後の状況を見守っていきたいと思います。


srkabachan at 15:13|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年04月05日

セミナーラッシュです

同じニーズのセミナーを今月だけで4回やることになりました。
第1回はすでに終了しましたが反響が多くありました。

「震災に伴う労務管理の注意点」というテーマです。

セミナー後の質問も多くあり、非常に盛況でした。千葉においては主に二次災害という点の話がおおくなりますが経済的には大打撃および大量リストラが続いています。
恐ろしい話です。


srkabachan at 11:09|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年04月01日

選挙

選挙が始まりました。
当事務所は幹線道路に面しているため多くの選挙カーが通り過ぎます。
自粛とのことでしたが何台もの車が通過していくのが見えました。

政策が本当に見えない選挙戦です。清き一票を大切にしたいと思います。


srkabachan at 18:16|PermalinkComments(0)TrackBack(0)