2015年10月

2015年10月30日

ラストスパート

今年もあと2か月となりました。
昨年に比べて事務所の業績は順調に推移していますが、職員が大幅に入れ替わって当事務所としては試練の期間に入ってきたかなと思っています。
3月には当事務所の10周年記念パーティーも開催しようと考えています。
バタバタですが、あと2か月ラストスパートをかけていきます。
左の人気Blogランキングを一日一回クリックお願いします。皆様のお陰で上位をキープしています。



srkabachan at 16:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2015年10月29日

士業専門という言葉

最近士業専門ホームページだったり、士業専門営業であったり、DMやFAX、メールなど様々な手法で送ってきます。果たして有効なのかどうかわかりませんが、非常に魅力的なものも一杯あります。
士業というものが世間に認知されはじめビジネスターゲットにされていることは喜ばしいことなのでしょうが、何か釈然としないといったところでしょうか。
左の人気Blogランキングを一日一回クリックお願いします。皆様のお陰で上位をキープしています。


srkabachan at 19:25|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2015年10月23日

パソコン

仕事がらパソコンは必須アイテムです。
最近パソコンの不具合が続いています。
なんとここ3年ですでに3台もパソコンを変える事態に陥っています。
また、OSも大きく変わり、全く変わってしまったウインドウズ8に翻弄させられています(笑)
このパソコンは落ち着いてもらうことを祈ります。
左の人気Blogランキングを一日一回クリックお願いします。皆様のお陰で上位をキープしています。


srkabachan at 16:37|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2015年10月21日

マイナンバー番号通知カード

マイナンバー番号通知カードの送付が開始されました。
市町村によってバラバラの対応のようです。
早いところも遅いところも扱いは一緒です。
これから届かない時の対応で市町村の窓口は大変なことになりそうです。
特に中国の方などは氏名の相違等事務が煩雑になるのではないか懸念します。
健康保険証で漢字がなく苦労した記憶がよみがえってきました。
しばらくは対応に関する問い合わせが続きそうです。
左の人気Blogランキングを一日一回クリックお願いします。皆様のお陰で上位をキープしています。

myna-all-01

srkabachan at 07:24|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2015年10月19日

全国のTOP1%の社労士事務所限定企画で講演

全国のTOP1%の社労士事務所限定企画で講演させてもらいました。
何を基準で選んでいただいたのかわかりませんが光栄なことです。
事務所見学と1日びっちりのカリキュラムですごいと思いました。
お話したいことの10分の1も伝えられなかったので是非とも他の機会を与えられたら
幸いだと思います。
もっとがんばらなければと決意を新たにしました。
左の人気Blogランキングを一日一回クリックお願いします。皆様のお陰で上位をキープしています。

image

srkabachan at 08:12|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2015年10月13日

格安航空会社かそうでないか

私は格安航空会社を利用したことがありません。
ツアーや予約の取り方によっては料金が大きく変わらないと思います。急な予定変更はどちらにおいても融通されません。また、格安航空会社にはないサービスも多くあります。利用していないのでわかりませんがこの方針は変えたくありません。
左の人気Blogランキングを一日一回クリックお願いします。皆様のお陰で上位をキープしています。


image

srkabachan at 08:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2015年10月05日

マイナンバー

1ヶ月ほど前に触れたマイナンバーについての問い合わせが急に増えてきました。
さすがにまだ送られてきた等のお話はいただいてはいないものの、何気に不安がった問い合わせが多くなったきました。
いろいろなメディアで取り上げられ始めてきた影響もあるのだと思います。
不安な点を取り除いてあげたいと思います。
左の人気Blogランキングを一日一回クリックお願いします。皆様のお陰で上位をキープしています。
myna-all-01

srkabachan at 15:41|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2015年10月01日

11年が経ちました。

2004年9月30日17年勤めた銀行を退職しました。
今日でサラリーマン生活にピリオドを打ってから11年が経過しました。
時の過ぎる速さを感じています。当時は不安で不安でいても立ってもいられずにさまざまな所に出かけては空回りしていたような気がします(笑)
まだまだ弱小企業ですが、当事務所も10年経過しました。更なる飛躍を皆さんとともにと考えています。
左の人気Blogランキングを一日一回クリックお願いします。皆様のお陰で上位をキープしています。



srkabachan at 07:38|PermalinkComments(0)TrackBack(0)