2018年01月
2018年01月24日
新年会シーズン
新年会も16回終了。今月あと6回残すのみとなりました。
今年は熱はないものの珍しく体調を崩しながらの参加となりました。
体調も随分回復したのであと残り走り続けたいと思います。
よんでいただけるだけでも感謝したいと思います。
左の人気ブログランキングを1日ワンクリック以上お願いします。皆様のお陰で上位をキープしています。
今年は熱はないものの珍しく体調を崩しながらの参加となりました。
体調も随分回復したのであと残り走り続けたいと思います。
よんでいただけるだけでも感謝したいと思います。
左の人気ブログランキングを1日ワンクリック以上お願いします。皆様のお陰で上位をキープしています。
srkabachan at 08:12|Permalink│Comments(0)│
2018年01月22日
東京駅前支店開設
今月登記変更して東京駅前支店を開設することとしました。
千葉市でできないことはないのですが名刺交換をおこなうたびに「千葉の事務所さんなのですね」
といわれることになにか違和感を感じたためです。
支店開設は従来からの目標でしたが単なる通過点でしたないと思っています。
千葉市の本店同様に東京駅前支店もよろしくお願いいたします。
千葉市でできないことはないのですが名刺交換をおこなうたびに「千葉の事務所さんなのですね」
といわれることになにか違和感を感じたためです。
支店開設は従来からの目標でしたが単なる通過点でしたないと思っています。
千葉市の本店同様に東京駅前支店もよろしくお願いいたします。
srkabachan at 13:16|Permalink│Comments(0)│
2018年01月17日
千葉県働き方改革アドバイザー(その2)
千葉県働き方改革アドバイザーの派遣依頼がまた来ました。選んで頂き感謝です。
さすがに皆様アンテナが高いですね。
精一杯努めて参ります。
さすがに皆様アンテナが高いですね。
精一杯努めて参ります。
srkabachan at 17:55|Permalink│Comments(0)│
2018年01月12日
銀行員時代
なつかしい銀行員時代の人たちにお会いすることが増えてきました。
同期を含めだんだん第二の職場に行かれる方も増えてきました。
わかっていましたが銀行員人生は短いものです。
私の場合まだ銀行員人生の方が長いです。(銀行員17年社労士12年半)
とは言ってもずいぶん昔のように感じます。
左の人気ブログランキングを1日ワンクリック以上お願いします。皆様のお陰で上位をキープしています。
同期を含めだんだん第二の職場に行かれる方も増えてきました。
わかっていましたが銀行員人生は短いものです。
私の場合まだ銀行員人生の方が長いです。(銀行員17年社労士12年半)
とは言ってもずいぶん昔のように感じます。
左の人気ブログランキングを1日ワンクリック以上お願いします。皆様のお陰で上位をキープしています。
srkabachan at 12:55|Permalink│Comments(0)│
2018年01月11日
千葉県働き方改革アドバイザー派遣
千葉県働き方改革アドバイザー事務局より派遣依頼をいただきました。
お呼びいただけることに感謝。お呼びいただいた企業に感謝。
左の人気ブログランキングを1日ワンクリック以上お願いします。皆様のお陰で上位をキープしています。
お呼びいただけることに感謝。お呼びいただいた企業に感謝。
左の人気ブログランキングを1日ワンクリック以上お願いします。皆様のお陰で上位をキープしています。
srkabachan at 08:52|Permalink│Comments(0)│
2018年01月08日
新年会
望年会に引き続き新年会のシーズン到来です。
年末年始はお酒を控えていました(実質1日だけ)。
今年の新年会も例年並みの20回。重なってしまい参加を断念したものもありますが健康に気を付けながら乗り切りたいと思います(笑)
新年会にお呼びいただけるということ自体を幸せに感じたいと思います。
皆様に感謝!
左の人気ブログランキングを1日ワンクリック以上お願いします。皆様のお陰で上位をキープしています。
年末年始はお酒を控えていました(実質1日だけ)。
今年の新年会も例年並みの20回。重なってしまい参加を断念したものもありますが健康に気を付けながら乗り切りたいと思います(笑)
新年会にお呼びいただけるということ自体を幸せに感じたいと思います。
皆様に感謝!
左の人気ブログランキングを1日ワンクリック以上お願いします。皆様のお陰で上位をキープしています。
srkabachan at 10:09|Permalink│Comments(0)│
2018年01月07日
2018年目標
昨年の1月8日に掲げた目標。
今年はほんの少しだけ上回る目標を立ててみました。
2018年の年頭にあたって
新年明けて1週間が経ちました。今更ですが今年の目標を掲げたいと思います。
新規顧問先数13社増(月1社ペース)
助成金件数201件
セミナー講師21回
対前年増収増益を目指します。
左の人気ブログランキングを1日ワンクリック以上お願いします。皆様のお陰で上位をキープしています。
今年はほんの少しだけ上回る目標を立ててみました。
2018年の年頭にあたって
新年明けて1週間が経ちました。今更ですが今年の目標を掲げたいと思います。
新規顧問先数13社増(月1社ペース)
助成金件数201件
セミナー講師21回
対前年増収増益を目指します。
左の人気ブログランキングを1日ワンクリック以上お願いします。皆様のお陰で上位をキープしています。
srkabachan at 11:59|Permalink│Comments(0)│
2018年01月05日
仕事始め
当事務所は行政窓口と一緒と言い続けてきましたのでお盆休みもなく、御用納めで終わり御用始めで始めるというスタンスは変わりません。
今年も1月4日から仕事を初めてその日に新年会を行いました。
去年から始めた誕生日会もすっかり慣れてきました。皆で誕生日を祝うというのは非常にいいなと感じましたので引き続き行っていきたいと思います。
人気ブログランキングに1日1回以上クリックお願いします。皆さまのおかげで上位をキープしています。
今年も1月4日から仕事を初めてその日に新年会を行いました。
去年から始めた誕生日会もすっかり慣れてきました。皆で誕生日を祝うというのは非常にいいなと感じましたので引き続き行っていきたいと思います。
人気ブログランキングに1日1回以上クリックお願いします。皆さまのおかげで上位をキープしています。
srkabachan at 13:43|Permalink│Comments(0)│
2018年01月02日
千葉県働き方改革アドバイザー
千葉県働き方改革アドバイザーの職に就かせていただきました。
とは言っても以前からある両立支援アドバイザーの延長線にある事業ですが(笑)
1月〜2月までの2か月の事業です。
無料でコンサルタントとして派遣してもらえる制度です。
指名制でもかまわないとのことなので是非とも指名してもらえるとありがたいです。
https://www.pref.chiba.lg.jp/koyou/worklifebalance/hatarakikata/h29hatarakikata-adviser.html
とは言っても以前からある両立支援アドバイザーの延長線にある事業ですが(笑)
1月〜2月までの2か月の事業です。
無料でコンサルタントとして派遣してもらえる制度です。
指名制でもかまわないとのことなので是非とも指名してもらえるとありがたいです。
https://www.pref.chiba.lg.jp/koyou/worklifebalance/hatarakikata/h29hatarakikata-adviser.html
srkabachan at 09:46|Permalink│Comments(0)│