2023年10月

2023年10月31日

ETCとアマゾン

ETCとアマゾン
さすがにここまで連発されると腹が立ってしょうがない。
毎朝この整理で大幅な時間が割かれてしまう。
優秀な分類ソフトはないのであろうか。

左の人気ブログランキングを1日1回クリックお願いします。おかげ様で上位をキープしています。

IMG_8825

srkabachan at 08:10|PermalinkComments(0)

2023年10月30日

労務士さん

テレビでも労務士さんといっていった様に「労務士さん」と言われる事が多い。我々の業界は社労士と呼んでいるのと違い世間はその呼び名の方が定着しています。
「労務士先生」と言われたりもする。正式な名前が長いので仕方ないのかもしれないけれど複雑な気持ちです。

IMG_8798


srkabachan at 08:59|PermalinkComments(0)

2023年10月29日

士業に営業は必要

士業もビジネスです。営業は必要です。
昔を頼ったりしているといずれジリ貧になると思います。
常に新規が必要です。

IMG_8756


srkabachan at 08:33|PermalinkComments(0)

2023年10月28日

社労士事務所の経営

社労士事務所の経営は本当に難しい。
売上はここしばらく微増ですが、人をなかなか増やせないでいます。20人以上増えていきません。昨今の大幅な賃金上昇に伴い賃上げを続けているためだと思います。既存顧客の報酬を上げたいのですが、なかなかそうもいきません。
労働集約型産業の典型なのでしょうがないとはわかっていますが、本当に難しいと思います。 

IMG_8635


srkabachan at 09:41|PermalinkComments(0)

2023年10月27日

会員番号

おニャン子クラブの話ではありません。古すぎてわからない人も多いかもしれませんが。会員番号について職員から聞かれました。開業社労士には登録番号とは別に会員番号もあるのです。意外と知られていないのにはびっくりしました。

左の人気ブログランキングを1日1回クリックお願いします。おかげ様で上位をキープしています。

IMG_8665


srkabachan at 06:18|PermalinkComments(0)

2023年10月26日

仲間は大切

仲間がいる事は嬉しい事。
仲間がいるから頑張れるのかもしれない。
家族も仲間。
楽しい事も悲しい事も辛い事も苦しい事も共有できる仲間は本当に大切だと思う。

左の人気ブログランキングを1日1回クリックお願いします。おかげ様で上位をキープしています。

IMG_8677


srkabachan at 05:39|PermalinkComments(0)

2023年10月25日

存在感

何気に気が付かない事が多い。
存在感がない事も多い。
常に意識を持って行動しないと意味がないと感じる事も多い。存在感がなければいる意味もなくなってしまうと思う。

IMG_8632


srkabachan at 06:13|PermalinkComments(0)

2023年10月24日

別れは突然に

別れは突然にやってきます。
いずれはとは思っていても予期せぬ時にやってきます。

IMG_8622


srkabachan at 18:38|PermalinkComments(0)

2023年10月23日

働くことの大切さ

働き続ける事は大変な事だと思います。
働き続ける事は大切な事だと思います。
生涯現役はとても立派な事だと思います。
辛い事も苦しい事にも耐えながら働き続ける事は素晴らしい事だと思います。

左の人気ブログランキングを1日1回クリックお願いします。おかげ様で上位をキープしています。


IMG_8505


srkabachan at 04:08|PermalinkComments(0)

2023年10月21日

運とタイミング

運とタイミングは重要です。
しかしそればかりを考えていてもダメです。
難しいです。

IMG_8595


srkabachan at 20:36|PermalinkComments(0)

2023年10月20日

充電も大切

充電期間も大切だと思います。

IMG_8566


srkabachan at 20:44|PermalinkComments(0)

2023年10月19日

本拠地を何処にするか

お店などは立地がとても大切だとは思います。
ただ良い場所は賃料がとても高くなります。賃料は休みの日でも売上がゼロでもかかります。またなかなか移動するのも難しくなります。
何処に本拠地をおくのかはお店でなくても重要なポイントです。

IMG_8510


srkabachan at 06:07|PermalinkComments(0)

2023年10月18日

更新プログラム

更新プログラムのためパソコンが動かずに朝の大切な時間が無駄になってしまいました。
パソコンが古い事もあって時間がかかるみたいです。
もう4年なので買換も予定しています。

IMG_8491


srkabachan at 05:22|PermalinkComments(0)

2023年10月17日

川の流れのように

大都市には必ず川が流れています。
これは移動手段が船であった事もあるとは思いますが、それだけではないかもしれません、
人を惹きつける何かがありそうな気がします。


IMG_8444


srkabachan at 06:08|PermalinkComments(0)

2023年10月16日

ブログを開設して丸18年

今月末でブログを開設して18年になります。
人気ブログランキング上位ののメンバーはこの18年間結構変わりました。ずーっと上位にさせていただいているのは嬉しい限りです。
開業半年でこのブログを開設してずっと続けてこれました。
これからもなるべく続けていけたら幸いです。

IMG_8442


srkabachan at 04:33|PermalinkComments(0)

2023年10月15日

進化

進化することはやはり必要不可欠だと思います。
現状維持はやはり衰退へのスタートだと思います。
進化をし続けなければ存続はあり得ないと思います。
「もう」は「まだ」だと思います。
当事務所もまだまだ進化していきます。

IMG_8375


srkabachan at 06:18|PermalinkComments(0)

2023年10月14日

知らない事はいっぱいある

世の中に知らない事はいっぱいあります。
時間にも限りがあり、全てを学ぶ事は不可能です。
だだ知っている人から聞く事はいっぱいできます。
無理せず、皆で協力しながらが一番だと思います。

IMG_8389


srkabachan at 16:14|PermalinkComments(0)

2023年10月13日

ラッシュ

期末になってから新規クライアントのお問い合わせが続いています。捨てる神あれば払う神ありで嬉しい限りです。この調子でいけば来期はとても楽しみです。
職員に感謝。クライアント様に感謝。

IMG_8354


srkabachan at 06:00|PermalinkComments(0)

2023年10月12日

社会保険労務士というカテゴリー

社会保険労務士になってからもう20年が過ぎました。
銀行員でいた期間よりも長くなりました。
昨日も社会保険労務士らしくないと言われました。
もう20年も経っているのにらしくないとは喜んで良いのかどうか😆

左の人気ブログランキングを1日1回クリックお願いします。おかげ様で上位をキープしています。


IMG_8253


srkabachan at 06:29|PermalinkComments(0)

2023年10月11日

銀行振込不能

全銀システムのトラブルで銀行の振込ができない入らないという事態が起こりました。
今までは個別の銀行のシステムエラーによるトラブルはあったものの、今回の様な複数銀行に及ぶ全銀システムの障害は50年で初めてだそうです。
カードの決済ができない等のトラブル処理はこれからの対応になるでしょうが、お金が入らないのは皆不安になると思います。

左の人気ブログランキングを1日1回クリックお願いします。おかげ様で上位をキープしています。


IMG_8169


srkabachan at 05:42|PermalinkComments(0)

2023年10月10日

三連休

9月から12月にかけて祝日が多いです。
3連休が結構あります。
連休をゆっくり過ごす事ができるのは幸せですね。
こんな働き方がずっとできるようにしていきたいです。

IMG_8257



srkabachan at 20:01|PermalinkComments(0)

2023年10月09日

セミナー講師

公認会計士の先生たち向けに講演をしてきました。
私は2コマ目の100分です。
数年ぶりの3回目の講演です。
お役に立てれば幸いです。

IMG_8237


srkabachan at 16:59|PermalinkComments(0)

2023年10月08日

成長著しい

時が経てば自然と成長しているものです。全く成長していない様に思えていても、少なからず何かしらの成長は見られます。企業も実はそうなのかなと思っています。去年よりは今年、今年よりは来年成長していると思います。
1年1年存続が大切だと思います。

IMG_8204


srkabachan at 07:03|PermalinkComments(0)

2023年10月06日

社会保険労務士試験合格発表

今年の社会保険労務士試験の合格発表がありました。
合格された方おめでとうございます。
やっとスタートラインに立てたことをお祝い申し上げます。
ただ、厳しい事を言いますが、まだ権利を得ただけで本場はこれからです。
皆様頑張ってください。

IMG_8187


srkabachan at 05:49|PermalinkComments(0)

2023年10月05日

決算月

今月は決算月です。
今年の売上は微増といったところです。
ずっと安定した売上高を維持できている事は嬉しい事ですが、大きく増える事もなく悩ましい限りです。
皆に給与や賞与を払う事ができて、退職金も出す事ができているので贅沢を言ってはダメなのかもしれません。

IMG_8131


srkabachan at 05:52|PermalinkComments(0)

2023年10月04日

まだまだ頑張る

色々な事が起こり挫折しそうになります。周りは第一線から退いている人もいます。
そんな中まだまだ頑張りたいと思います。楽になるのは死んでからいくらでもできるので、生きているうちは動き続けたいと思います。

IMG_8136


srkabachan at 09:57|PermalinkComments(0)

2023年10月01日

朔日詣

ついつい忘れてしまう朔日詣。
今日は気合いを入れて千葉県では有名な神社を訪れました。駅の名前にまでなっている神社です。たまにではなくて恒例化できたら嬉しいですが、なかなか難しいです。

IMG_8085


srkabachan at 16:16|PermalinkComments(0)