2024年03月
2024年03月12日
新幹線と飛行機
移動手段をどうするかどうか?
新幹線を多用する人もいますし、飛行機を多用する方もいらっしゃいます。距離毎に使い分けるのが一般的でしようか?新幹線はとても混雑しています。本数が減った影響が出ているのかもしれません
新幹線を多用する人もいますし、飛行機を多用する方もいらっしゃいます。距離毎に使い分けるのが一般的でしようか?新幹線はとても混雑しています。本数が減った影響が出ているのかもしれません
srkabachan at 15:54|Permalink│Comments(0)│
2024年03月10日
愚策
減税を悪いとはいわない。
しかしやり方が問題。
昔、コロナ禍の時に非常に難しい社会保険料の取り扱いで難儀しました。
また同じ様な事を所得税でやろうとしています。
一回で対応すればそれほど複雑ではないし、恩恵を感じるとは思いますが、複雑怪奇な政策が行われるとの事。
最悪な政治判断ですね。
しかしやり方が問題。
昔、コロナ禍の時に非常に難しい社会保険料の取り扱いで難儀しました。
また同じ様な事を所得税でやろうとしています。
一回で対応すればそれほど複雑ではないし、恩恵を感じるとは思いますが、複雑怪奇な政策が行われるとの事。
最悪な政治判断ですね。
srkabachan at 05:12|Permalink│Comments(0)│
2024年03月06日
成功の基準は人それぞれ
成功の基準は人それぞれです。
社会保険労務士においてもそれは同じです。
規模の拡大がはかれても、個人の所得がサラリーマン当時を超えられなければ、それは決して成功とは皆は思わないと思いますし、多少上回ったとしても普通は思わないと思います。
ただ、人によっては収入は減っても自分でやれる充実感が良いという意見も聞きます。
やはり人それぞれなのかもしれません。
左の人気ブログランキングを1日1回クリックお願いします。おかげ様で上位をキープしています。
社会保険労務士においてもそれは同じです。
規模の拡大がはかれても、個人の所得がサラリーマン当時を超えられなければ、それは決して成功とは皆は思わないと思いますし、多少上回ったとしても普通は思わないと思います。
ただ、人によっては収入は減っても自分でやれる充実感が良いという意見も聞きます。
やはり人それぞれなのかもしれません。
左の人気ブログランキングを1日1回クリックお願いします。おかげ様で上位をキープしています。
srkabachan at 05:28|Permalink│Comments(0)│