2024年07月

2024年07月31日

趣味を持つことはいい事

趣味を持つことはとても良い事だと思います。
実際にやるだけでなくても見るだけでも良いと思います。
生きがいとまでは言いませんが、趣味を持つことによってさまざまな良い事が起こると思います。

IMG_5601


srkabachan at 07:11|PermalinkComments(0)

2024年07月29日

夜が明ければ必ず朝がくる

夜が明ければ必ず朝がきます。
日本の景気も後退局面に入ってきているみたいで、焼肉店の廃業が過去最高とか、色々な話が入ってきます。その後には居抜でやはりお店ができてきます。
ずっと夜ばかりではないです。

IMG_5429


srkabachan at 05:34|PermalinkComments(0)

2024年07月28日

無料バス

東京の中心地は無料バスが定期的に走っています。これは地元の大企業が走らせているものです。
これだけ暑い日が続くと歩く事は危険を伴うので、有効に利用してはいかがでしょうか?

IMG_5541


srkabachan at 16:10|PermalinkComments(0)

2024年07月27日

悪夢

最低賃金が大幅に上がるそうです。
いよいよ中小企業の経営継続が厳しくなると思います。
景気が悪くなりはじめている事に気がつかないのは本当に怖い事だと思います。

IMG_5486


srkabachan at 11:13|PermalinkComments(0)

2024年07月25日

猛暑

猛暑日になる日が続いています。
クーラーがないと死んでしまいそうです。
電気代もドンドン上がってしまいます。
難しいです。


IMG_5472


srkabachan at 21:27|PermalinkComments(0)

2024年07月24日

経営スタイル

色々な経営スタイルがあります。
社会保険労務士においても色々なパターンがありますね。
従業員を縮小したり、M&Aを行ったり、業界も変わりつつあります。


IMG_5482


srkabachan at 19:51|PermalinkComments(0)

2024年07月21日

週刊ポスト第41弾

週刊ポストに掲載して頂きました。
41回目になります。感謝。

IMG_5437


srkabachan at 14:22|PermalinkComments(0)

2024年07月20日

インバウンド

色々なところで外国の方とお会いします。
大幅な円安でメリットの大きな企業も多い事でしょう。
戸惑いも随分となくなってきました。
社労士への相談も外国人雇用について急増しています。

IMG_5386


srkabachan at 11:11|PermalinkComments(0)

2024年07月09日

組織のあり方も色々

以前は全部報告を受けて誰かが判断を下したり相談したりしていた。それはそれで良い面もあったが、結局のところ指示待ちの人で溢れる事となった。
今は以前の様に、各自で完結する様にしている。そうする事で主体性も出てきたし、責任感も出てきた様な気がする。
お互い良い面も悪い面もありますが、今の方が組織がイキイキとしている気がする。

IMG_5048


srkabachan at 15:42|PermalinkComments(0)

2024年07月06日

権力

権力の表し方は色々ありますが、やはり住む場所が大きいですね。ここは過去最大権利を持った方の最後の居宅です。とてつもなく大きくて立派ですね。

IMG_5061


srkabachan at 12:25|PermalinkComments(0)

2024年07月01日

創業20年目

創業して20年目の朝を迎えました。
銀行員をやめて一大決心をして開業してもはや19年が経過しました。色々な事がありました。東日本大震災、リーマンショックがあり、コロナもありながら小さな組織ではあるものの継続してこれたのはクライアントの皆様や社員の皆様のおかげだと感謝してあります。
クライアントの増加が離職に耐えられず、悔しい思いを何度もしましたが、継続できる事が本当にありがたいと思っています。
これからも体力の続く限り元気に頑張っていきたいと思います。

IMG_4706



srkabachan at 06:12|PermalinkComments(0)