yogurting ヨーグルティング

2018年07月10日

SBIソーシャルレンディングでも融資丸焦げで高級ヒー

SBIソーシャルレンディング
他のソーシャルレンディング事業者の運営に関する報道について
2018年6月28日
弊社が行っておりますソーシャルレンディング事業では、投資家の皆様からのご出資金を適切に運用すべく、貸付先の信用状況、資金使途等について厳正な審査を行い、顧問弁護士等とも相談の上、貸付を実行するか否かの判断をしております。また、投資家の皆様に安心してご利用いただけるよう、金融庁、関東財務局、一般社団法人第二種金融商品取引業協会等の監督機関、自主規制機関とも連携しながら、適切な業務運営に努めてまいります。
なお、弊社のソーシャルレンディング事業をご紹介させていただくためのセミナーの開催も予定しておりますので、疑問や不安等をお持ちの方にはぜひそのような機会をご利用いただければ幸いです。

一部の借手からの利息の支払がなされないことに伴う分配不能のお知らせ
2018年7月9日
弊社がお客様から出資をしていただいた資金を融資することで運用をしているファンドのうち、下記のファンドの一部の借手から、2018年7月2日を期日とする利息の支払がなされておりません。今回の利息の支払がなされなかったことに伴い、弊社は現在、貸付債権の一括回収をはかるべく、担保不動産の競売手続等を進めることを検討しております。担保不動産はすべて東京都内に所在しており、弊社が第一順位の抵当権を設定しております。どの程度回収ができるかは担保不動産の価値等によることになりますが、回収に向けて鋭意努めてまいりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。


まるで伝統芸能みたいなナイス自己突っ込みですにょ(σ´∀`)σ
6/28に自社は弁護士の審査も受けてるから安全ですと全力でお知らせ出したあげく
その翌週には自社が出資していた不動産への融資がかなり派手に炎上してしまい
あわてて焦げ付いた融資を回収すべく競売にかけて不動産を売り飛ばすとかいう
なかなか香ばしいすてきなお知らせをSBIソーシャルレンディングが発表しました
おいおい厳正な融資審査だの弁護士の認可だの全部嘘かよという結果になりました。

この際だからはっきり書くけど、ソーシャルレンディングなんぞに
本当に信用できるまともな大型不動産案件なんて出てくるわけがないんだおね(゚д゚)、ペッ
ましてや今回の不動産案件は16号〜22号の合計7本だから
ここに書いてある金額ベースでいうと約13億円分の融資が焦げ付いてんだおね
現在運用中の不動産ファンドが9本あって7本が焦げたんで焦げ付き率は77%だお。
金額ベースだと融資金額の39.3%が焦げるというとんでもないクソ不動産ファンド
冷静に考えて30%以上が焦げ付く融資なんてゴミっているよりただの産廃の山でそ。
どう考えたって厳正な審査の結果とか弁護士の相談なんて全部嘘って言ってるようなもん。
正直言ってここまでくると頭おかしいかキチガイの言い訳にしか聞こえません(´・ω・`)

でもどうしてこんな焦げ付きファンドに無茶貸しして軒並み炎上してるのか
これはソーシャルレンディングの本質を理解したらすぐわかるんだおねφ(.. )
そもそもソーシャルレンディングってのは資金調達が難しい小口融資なんだおね
でも今のSBIソーシャルレンディングがやってるのは数億円単位のものばかり
当初は3000〜4000万円程度の小口融資だったのにすでに9〜12億円がゴロゴロ。
もはやこれはソーシャルレンディングでもなんでもない事業融資や大口融資でしそ
しかも明らかに安全性よりも融資残高を増やすことばかり考えています(゚皿゚メ)
こんな融資額アップの絶対主義バカ融資してたら大事故起こしかねません
はやく審査を引き締めて融資案件を本気で絞り込まないと危ないでそ(´・ω・`)

本当にまともな融資やまともなソーシャルレンディングを運用してたら
せいぜい融資額なんて年間で10〜30%増えるのが限度だと思うんだおねφ(.. )
でもSBIソーシャルレンディングは毎年融資額が2倍に増加してんだおね
つまりそれは、ソーシャルレンディングに融資したいお客がものすごく増えたから
安全性とかそういうのは後回しにして、とにかくファンドを大量に組成して
需要(=出資したい個人投資家)に応じることだけを最優先にしてるってこと
最初はまともっぽいのに直近2年間は明らかに暴走してて無茶貸しに走ってるでしょ。

0712













見た瞬間にすごい違和感を感じるのが融資残高の構成比率の円グラフです
融資残高の80%以上が太陽光と不動産しかないというつんでもないバカグラフ

0713















これって安全性とか厳選審査とか明らかに後回しにして融資金額しか追ってないでそ。
とにかく融資金額がでかい案件に資金ガンガンぶち込んで融資しまくってるだけ
業績を拡大するためにとにかく融資額を増やして利益を稼ぐことしか考えてない(´・ω・`)
もしこのまま突っ走ったらスルガ銀行間違いなしですにょ(σ´∀`)σ
とにかく今すぐ急ブレーキかけて、融資したいお客と資金を待機させることになっても
真面目に審査していろんな意味で会社の仕組みを変えないと危ないと思うお

この融資残高グラフを見て背筋がゾッとしないやつは投資は一生しない方がいいと思う。


ss2286234570 at 05:31│Comments(3)このエントリーをはてなブックマークに追加 ソーシャルレンディング | 痛いニュース

この記事へのコメント

1. Posted by アレク   2018年07月13日 06:22
>そもそもソーシャルレンディングってのは資金調達が難しい小口融資なんだおね。でも今のSBIソーシャルレンディングがやってるのは数億円単位のものばかり。

全くその通りで、焦げ付きそうな大口案件ばかり組み入れている。 
銀行は金余りで、マトモな案件は低金利で借りられる。
日本のソーシャルレンディングは異常な状態。
2. Posted by なつ☆ていおう   2018年07月14日 13:40
>銀行は金余りで、マトモな案件は低金利で借りられる。

そうなんですよね。
まともなとこから借りれないからソーシャルレンディングで借りてるんであって
ましてSBIソーシャルレンディングが運用してるファンドで軒並み金利利払いされないって
相当やば目の不動産が混ぜられてたとしか言いようがない。
3. Posted by あwせdrty:   2018年07月14日 22:23
不動産投資業界、S銀行の事例を出さなくても、結構苦しい状況なので、当面、厳しいかもしれませんね。
まともに考えれば、日銀は絶対もう0金利を今後1000年は上げられないと思っていますが、もし仮に0金利を解除するようなことがあれば、結構ひどいハードランディングが起きますよ。
不動産価格は下落するわ、変動金利は上昇するわ、不動産投資、証券投資、波及して事業資金融資、あらゆる投資、融資で結構な割合の焦げ付きが生じるわ。まさにバブル崩壊レベルのことが起きると思ってます。(たぶん、たかだか0.5%の利上げ程度で。)

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔