出会いにありがとう!

日々の出会いに感謝して、花、自然、友達、家族の事等 綴っていきたいと思います。

吉峰鍋祭り

夜12時~サッカーの日韓戦を観る。
0対2で先行されたが見事3対2で勝利

    おめでとう五輪出場は決まっていたけど一位でいけるのはいいね。


P1120889
10時頃から吉峰の鍋祭りへ出掛けました。

キムチうどん鍋と芋煮とぜんざいを食べお腹いっぱいに
なりましたが~

別腹でさつま芋を揚げて砂糖をまぶしたもの
かりんとですね。

とてもきれいな黄色です。
なんという種類かな、美味しかったで~す。
3人で1個食べ満足。大人気でした。



P1120946
昨年は見れなかった地元の太鼓競演を
じっくりみました。
迫力ありました。


昨年は沢山の雪でしたが
今年は雪をつかったイベントは
のきなみ中止で子供さん達がっかり
                     早春の野山を歩いているみたいでした。

巨大な赤鬼出現

P1120880
アルビス新庄店の惣菜売り場に大きな赤鬼が
いました。

男のこかな

とても可愛いよ

恒例手作り小物展

P1120800
大沢野の「京}さんで友人達が手作り小物展を
開いています。

顔合わせを兼ねて数人集まりました。

今年もよろしくお願いします。☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

岩瀬の海上出初式


          近くにいるのに初めてIMG_3055岩瀬の海上出初式にいってきました。
沢山の人達がきておられました。

ヘリコプターが飛んだり人命救助の演習があったり
賑やかでした。

新年です(2016.1.1)

あけましておめでとうございます

何年ぶりでしょうか
又少しづつ書いていこうと思います
ひさしぶりなのでとまどっています
パソコンの調子もいまいちです

みんなが元気で楽しくすごせますように

つれあいがでかけましたので
長女と孫に砺波イオンモールへいってきました。
天気も良く楽しい時間でした。
もうすぐ次女一家が(5人)きます
こうしてはいられません

富山第一高サッカー部優勝

P1100493おめでとう 日本一です

なんて劇的な試合でしょう
決まった瞬間涙ぐんでしまいました。

お孫さんが中学校でサッカー部に
所属している友人からすぐ「よかったねえ~~泣いてしまったよ」
というメールが届きました。


本当に信じられません。
北陸同志で優勝戦だなんて~~~
富山第一高校には知り合いもいないし、何の関わりもないけど。
本当に嬉しい

監督さんはじめ部員のみなさんの態度もすばらしかったですね。
しばらくはこの話題で県内もちきりでしょうね。

散らない桜カード

          中央植物園で合格祈願のP1100485
{散らない桜}のカード配布 という
記事を見て 
植物園へ行きました。

9時頃着いたのですが
整理券番号は
114番でした。

2枚ほしかったのですが1人一枚ですといわれ
1枚戴いて帰ろうといたら入口で
「限定200枚はなくなりましたが予備が
少しあります。」といって
おられたのでもう一度ならんで2枚戴くことができました。

せっかくきたので園内をまわることにしました。
外は雪が積もっていましたが、温室の中には可愛い花が沢山咲いていました。P1100435











P1100442P1100428












P1100447P1100472

大事なファイルが消えた!

1日の夜パソコンをさわっていて
デスクトップのファイルをごみ箱に入れました。
大事なファイルもあったと気づき又もどしたのですが
もどらないのもありました。
その戻らないファイルが大事なものでした。
知り合いにみてもらっても「駄目だよ。業者に頼んだら5万円だね」
といわれ諦めていましたが 八栄ちゃんの旦那様が
いろいろやって下さりそのファイルも復元しました。
機械オンチなので怖くて関係ないのはあまり触らないのですが
自分でもなんであんなことしたのかなと思います。

八栄ちゃん、旦那様、何日も有難うございました。

カメラ館のつげ

P1100403今日は福岡町にあるカメラ館へ。

カメラ館前のつげです。
11時頃です。
霜なので寒そうなのですが
陽もさしていて~~
可愛かったです。





先生もおられたので「今年もお願いします」とご挨拶。
写真館を出ていつものお店でお昼を食べようとしたら砺波の方へ
移転したそうでなくなっていました。
近くのお店もお休みで、ペコペコのおなかで「高岡の道の駅」へ。

一息ついて、今年はどんなことがあるんだろうね~~
  
とにかくよろしくおねがいします。


初顔あわせ(幼馴染たち)

P1100422大沢野の「京」さんで幼馴染達と初顔合わせです。

幼馴染2人が作品展&販売をやっています。



美味しいランチをいただき、久し振りの再会
に話も弾みました。

私は大好きな椿の小さなイヤリングをゲット
つけていくのが楽しみです。

皆さん今年もよろしくお願いします。
クラス会もあるね。
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • 吉峰鍋祭り
  • 吉峰鍋祭り
  • 巨大な赤鬼出現
  • 恒例手作り小物展
  • 岩瀬の海上出初式
  • 富山第一高サッカー部優勝
  • 散らない桜カード
  • 散らない桜カード
記事検索
タグクラウド
  • ライブドアブログ