LINEで送る とは
対象のブログ記事のURLを LINE で繋がっている人に送ることができる機能になります。※ LINE … 友達同士でメッセージをやり取りしたりアプリを利用して無料通話をかけることができるサービスです
スマートフォンの管理画面から設定する
- マイページ > デザイン設定 > レイアウト を選択
- 表示させたいページの下部にあるプルダウンから『ソーシャルボタン』を選択し『追加する』を押す
- ソーシャルボタンアイテムを押し、表示させたいものを選択する
PCの管理画面から設定する
- ブログ設定 > デザイン / ブログパーツ設定 > スマートフォン > レイアウト を選択
- 表示させたいページの右カラムにあるアイテムを左の枠に移す
- ソーシャルボタンアイテムの『設定』を押し、表示させたいものを選択する
諸注意
- 新しく追加された場合は『LINEで送る』『Twitter』が表示する設定になっています。
- すでにソーシャルボタンのアイテムを追加済みの場合は『LINEで送る』は非表示に設定されていますので、手動で変更をお願いいたします。
- アダルトカテゴリのブログではご利用頂けません。