情報を能動的に集める人のためのキューレーションツール、Live Dwango Reader(旧 livedoor Reader)とLDR Pocketは、ブログやメディアに貢献できるサービスを目指して参ります。

※LDRトップなどへのアクセスで「Internal Server Error」と表示される方は、一度、http://www.livedoor.com でログアウトしてから、再度ログインをお試しください。

2007/04

  • 23

メンテナンスのお知らせ(完了)

livedoor Readerをご利用いただきありがとうございます。
担当の佐々木です。

本日16時より、およそ30分間のメンテナンスを行います。
その間は、サービスをご利用いただけなくなります。
ご利用のみなさまに大変申し訳ございませんが、ご理解のほど何卒よろしくお願い致します。

追記1
終了予定時間を過ぎておりますが、引き続きメンテナンスを行っております。お待たせして申し訳ございません。
メンテナンス終了は、17:30予定です。経過は引き続きこの記事上でお知らせしてまいります。

追記2
17:30にメンテナンスを完了しました。ご不便をおかけして申し訳ありませんでした。


今後ともlivedoor Readerを何卒よろしくお願い致します。
  • 19

1周年を迎え、ますます速くなりました

livedoor Readerをご利用いただきありがとうございます。
担当の佐々木です。

本日4月19日で、livedoor Readerは公開1周年を迎えることができました。
ご利用いただき、誠にありがとうございました。

livedoor Readerでは現在、サーバーの増強を行っており、3月中旬と比較した未読記事の表示速度が6倍になりました。


* 3/15日
- 未読記事表示速度(平均): 1.10秒
- 1秒以下に完了したリクエストの割合: 76.6%

* 4/19日
- 未読記事表示速度(平均): 0.18秒
- 1秒以下に完了したリクエストの割合: 99.4%


今後とも何卒よろしくお願い致します。
  • 2

「クチコミの技術」おまけパック(OPML)を公開しました

livedoor Readerをご利用いただきありがとうございます。
担当の佐々木です。

みたいもん!」のいしたにまさき氏と、「ネタフル」のコグレマサト氏の協力により、『クチコミの技術』で紹介されたサイトの一覧をOPMLで公開することができました。

「クチコミの技術」おまけパック - おすすめフィード

このOPMLを利用すると、『クチコミの技術』の参考サイトをlivedoor Readerにまとめて登録できます。ぜひご利用ください。
h