ラブホテルで働いていると本当に不思議なことでお怒りになるお客様がいらっしゃいます。
ソファーのクッションが家にあるのと違う。
飛行機がうるさい。
お風呂が一つしかない。
などなど
どれも本当にあったクレームで御座います。
大変失礼かとは思いますが、特に飛行機など言いがかりとしか言えないでしょう。
さて、ではこういったお客様は本当にクッションを許せず、飛行機に怒り、お風呂の数が気になるのでしょうか?
少なくとも私はそう思いません。
それ以外の「もっと明確な欠陥が」当ホテルにあり、不満が溜まっていたところに、こういったことが起きたので御不満に思ったのでしょう。
ですので先程のクレームはどれも「最終的な引き金」に過ぎず、根本的な不満では御座いません
話を戻させて頂きましょう。
ご質問様の仰る「嫌なところ」がどういったものかは分かり兼ねます。
ですが、根本的な問題は「嫌なところ」ではなく、「嫌なところに目が着いてしまうような関係性」にあるものではないでしょうか?
つまり、目に見える「嫌なところ」とは、先ほどの私のラブホテルでのクレームの話で言えば「クッションが家にあるのと違う」みたいなもので、「それ自体が根本的な問題ではない」ということで御座います。
今、冷静に考えてみて、彼氏様の「嫌なところ」は本当に許せないものでしたか?
それとも「その嫌なところはただの怒るためのきっかけに過ぎないもの」でしたか?
私は、ご質問者様の問題は「嫌なところが見える」ではなく「2、3ヶ月で不満が募ってしまう」ということにあるかと思います。
ですので「嫌なところに目をつむる」なんていう対応策は全く無意味でしょう。
不満が募っている以上、次から次へと嫌なところを見つけることかと思います。
箸の持ち方が気に食わない、とか
電話が減った、とか
怒るためのきっかけを探しているだけですので、いくらだって「嫌なところ」を見つけてしまうはずです。
しかし、所詮それは「きっかけ」に過ぎませんので、冷静に今考えてみれば、たいした問題ではないことが多いのではないでしょうか?
さて、ここからはやや私の想像になりますが、お付き合いをすると初めのうちは他の全てを犠牲にしてでも彼氏と会うタイプでは御座いませんでしょうか?
例えば友人とのお出かけを断ったり、趣味の時間を潰したりなど、何が何でも彼氏の都合に合わせるというようなことをされてませんか?
もしそうであれば、そういった「自分が好きなこと」を潰しているため、結果として不満が募るのではないかと思います。
お付き合いを始めた当初は、友達や趣味なんて不要に思えるほど、彼氏様とお会いするのが楽しいかも
しれません。
ですが「彼氏、友達、趣味、その他」は全て別のジャンルに属します。
趣味の時間は趣味の時間で、人生に必要な時間なのです。
その時間を「恋愛の時間」によって0にしてしまっては、ストレスが溜まるのも当然でしょう。
付き合いたての頃は彼氏様とお会いすることだけに専念しても、意識の上では全く苦痛ではないかもしれませんが、その弊害はじわじわと確実にやってきます。
彼氏様を軽んじろと申し上げているわけでは御座いません。
ただ、彼氏が出来たからと言って、そのことだけに時間や労力を割いてしまうと、ストレスが溜まってしまう、ということをお伝えしたかったので御座います。
いつも当ブログにご関心頂き誠に有難う御座います。
皆様のお悩みや相談事が御座いましたら、出来る限り当ブログにてお答えさせて頂こうと思っておりますので、お気軽にご相談頂ければ幸いです。
Mail uuenoo@icloud.com