シンカー
2008年11月23日
すっかりお寒くなり、釣りに行っても
車の中からなかなかでれない寒さに打ち勝つ気力、体力
が必要な時期になってきました。
しかし、冬はソイ狙いには最適です
そこで、本来はやや上層にいるクロソイなどは
ジグヘッドなどを使いますが、もし底を狙うような状況での根がかり
防止を踏まえ、このレイン タングステンシンカー
で狙うなんてのもどうですか
根掛かりがだいぶ軽減され、感度も良くなりますよ
あのいやな手のかじかみが少しでもなくなるなら
ぜひ試してみてはいかがでしょうか(・◇・)ゞ

Mega Fishイーアス札幌店のブログはコチラ↓
http://blog.livedoor.jp/megafish_iias/
車の中からなかなかでれない寒さに打ち勝つ気力、体力
が必要な時期になってきました。
しかし、冬はソイ狙いには最適です

そこで、本来はやや上層にいるクロソイなどは
ジグヘッドなどを使いますが、もし底を狙うような状況での根がかり
防止を踏まえ、このレイン タングステンシンカー
で狙うなんてのもどうですか

根掛かりがだいぶ軽減され、感度も良くなりますよ

あのいやな手のかじかみが少しでもなくなるなら
ぜひ試してみてはいかがでしょうか(・◇・)ゞ
Mega Fishイーアス札幌店のブログはコチラ↓
http://blog.livedoor.jp/megafish_iias/
2008年06月23日
2007年06月24日
こんにちは、東苗穂店スタッフ岡田です
いきなりですが、テキサスのシンカーは何をお使いですか
鉛・ブラス・タングステンとありますが、どれをお使いでしょう
私は去年の今頃まで安いということで鉛を使っていたんです。しかし友人にすすめられタングステンを使ってからはもうタングステンしか使ってません
たしかにタングステンは鉛やブラスに比べたら高価なのですが、それでも使う理由があります。まずシンカー自体が小さいこと!そして高感度素材なので非常に使いやすい!鉛みたいにやわらかい材質ではないので、根がかりのロストも激減します!けどやはり気になるところは値段でしょうか
(笑)
そのタングステンシンカー、レインズ・タングステンスリップシンカー入荷しました

3/16oz・1/4oz・5/16oz・3/8oz・1/2ozの入荷です
今までタングステンを使ったことの無い人はこの機会にいかがですか
ご来店お待ちしてます

いきなりですが、テキサスのシンカーは何をお使いですか




そのタングステンシンカー、レインズ・タングステンスリップシンカー入荷しました

3/16oz・1/4oz・5/16oz・3/8oz・1/2ozの入荷です


ご来店お待ちしてます
