2011年06月
2011年06月30日
宙EX1
2 曹操・華琳
雪EX1
3 爆破解体
宙EX2
4 雲雀丘 由貴
4 花鳥 玲愛(完璧主義)
3 久遠寺 森羅(指揮者)
3 チュチュ・アストラム(復活ライブ)
3 皇 天音(サバイバル・バーベキュー)
2 大鳥 花枝
2 水無月 空(世界0)
2 渚 千夏(完全義体)
3 激辛殺人地獄パフェ
花EX2
4 村田 千果
3 ミネット(省エネ設計)
3 香姫(マーシャル)
2 黛 由紀江(敵弾即斬)
4 モデル
雪EX2
4 西園美魚(カゲナシ)
4 鈴緒
2 如月 すず
3 陸奥 榛名
ユニゾンシフトも出たことですし!天音とチュチュを使ってみよう!的な・・・?
森羅、由貴、カトレアから盤面を展開していって、陸奥榛名や天音で盤面を制圧していく構成です。
とりあえず場を増やす、というカードが多数積まれているので盤面の6面埋めのスピードも速いです。
鈴緒、ミネット、村田千果、香姫、花枝など、天音と相性の良いカードが多めに詰まれているので、相手が殴るのを躊躇わせることができたりもします。
環境に激辛殺人地獄パフェが少ないのであれば、フライングディスク+天音を試してみるのもいいかもしれません。
2011年06月29日
月EX0
3 ハッチャン
3 時空転移
3 こちょこちょ
月EX1
1 楠 優愛(ヤンデル状態)
4 毒電波
2 すももコロッケ
2 拍手
日EX1
1 悟史のバット
月EX2
4 雲外鏡・睡
4 永見 悠子
4 有月 初
3 金田 理子
3 透舞 のん
3 七海 伊緒
3 白鞘 伊代
3 菅原 里美
2 クスシ
1 衛宮 士郎
1 今宮 紀子
1 朽葉 葵
4 感謝
2 四次元ポケット
3 突っ込み
大量のドロソ展開から相手のカードをカウンターしきって勝つデッキです。
雲外鏡、永見、初、のん辺りで序盤から手数を相手より上回るようにして、
大量のイベントで押しつぶす試合展開になります。
最近は宙絡みの花鳥玲愛や雲雀丘由貴をカウンター出来ないとその時点でかなり不利になるので、カウンター以外にも突っ込み、すももコロッケなどによって耐性を上げています。
時空転移、すももコロッケの投入により、相手のカードを取りこぼすことが少なくなった代わりに、取りこぼすと相手の4コストキャラ1体に負ける可能性が出てくるようになりました。
周りの環境に合わせて、拍手とすももコロッケの枚数を調整すると勝率は上がると思います。