2011年08月
2011年08月29日
月EX0
4 逃避行
月EX1
3 楠 優愛(ヤンデル状態)
日EX2
4 神尾 観鈴(夏やすみ)
4 朝比奈 祥子
4 電堂 あきら(親友生活)
4 袁術・美羽
3 入間 佐知美
2 吉岡 チエ(身代わり)
2 秋葉 留未穂(フェイリス・ニャンニャン)
2 日下部 雨火(消火器)
1 結愛
1 ユプシラ
月EX2
4 雲外鏡・睡
4 永見 悠子
3 七海 伊緒
3 フィリ
3 久遠寺 未有(七浜の麒麟アダルト)
2 柳洞 一成
2 右代宮 真理亜
1 稗田 朔
1 筑波 那岐
2 強制言語プログラム
1 活人形
朝比奈祥子+逃避行を使ったコントロール奪取デッキです。
逃避行と相性の良いカードが沢山入っている上に、序盤のリードを掴むカードが多い感じになってます。
基本的には朝比奈観鈴からの逃避行を狙って行く感じになるんですが。
観鈴逃避行を決めたら墓地が7枚増えるんで雲外鏡の起動も楽に出来たり。
あきら+雲外鏡で高速ドローからの逃避行、という選択肢もあります。
このデッキでのあきらの動きは多種ありまして、結愛などにアグレッシブを付ける普通の動きもあれば、真理亜や雲外鏡に付けてタップ能力を即起動できたりとかなり便利です。
右代宮真理亜は関西勢ブログのハルさんから提案されたカードなのですが、今の環境カトレア、千果、ジュリアンなどで手札のカードがある程度看破出来るという上に、このデッキは逃避行を安全に通すためのカードとして、突撃レポートが採用されているので、自然に相手のハンドを看破できたりするので強いです。
初手真理亜スタートからの次ターンに突撃レポートを出したりすると隙が無い状態で相手のカードを落としに行けたりしたりできます。
相手の手札のカードが読めるようになったりするともっと楽に動けたりすると思います。
海水浴ゲムセ相手とかにも海水浴を宣言したりすると大抵握られてたりとかあったりも。
序盤で相手のカードを刈り取る構築なので、一成がかなり試合を有利に運んでくれます。
ヤンデルで硬直した相手のカードを一成でピンポイントに刈り取っていくだけで後列は潰せるので、前列だけをしっかり逃避行できればかなり試合を有利にもってけます。
序盤はヤンデル、一成、真理亜などで牽制しつつ、中盤にあきら雲外鏡や祥子逃避行を使い相手のカードを自分の戦力に加え、最後に日下部で逃避行を確実にサーチしつつエスケープなどからの逃避行連打で〆る感じです。
回し方が多種多様にあるので、慣れるまで難しいと思いますが、慣れたら有る程度のデッキには有利に立ち回れるのでオススメです。
2011年08月26日
星EX0
3 駄菓子
1 令呪
星EX3
4 アリス
星EX2
2 遠坂 凛(お賽銭)
3 魔法少女カレイドルビー
1 丘野 真
多色EX1
1 遠坂 凛(ガンド)
1 完全なるチンジャオロースー
日EX1
1 楠 ハル(睦月商店街の天使)
1 川神 一子(川神流奥義・顎)
3 大村 翠(フロアチーフ)
日EX2
4 神尾 観鈴(夏休み)
4 あーちゃん先輩(部長さん)
4 ヒイラギ・カエデ
3 袁術・美羽
3 三峰 美奈都(就職活動)
2 秋葉 留美穂(フェイリス・ニャンニャン)
2 新田 いちか
2 海老原 みなせ
2 リリアーナ=ルン=ルン=ギュンスター
2 桂木 華(女帝の奴隷)
2 白鷺 詩織
1 三田村 茜(納涼祭)
花EX2
4 山辺 燈(お風呂)
4 モデル
来月の上位賞が山辺燈ということなので!
山辺燈を使った高速ビートです。星を混ぜたことによってさらに速度を上げた感じです。
自然とデッキの構成要素になっている遠坂凛とチンジャオロースが花のコストも満たすことが出来るので、山辺燈がよっぽど出なくて手札で事故る、ということは少なくなってます。海水浴ゲムセの雪の枚数と同じようなもの、と考えるとどれくらい手札に来るかってのはわかりやすいと思います。
途中、過剰なまでに手札が余るので、出戻りやみなせ等、軽い気持ちで手札を投げれるカードを多めに採用しています。
電堂あきらなどを1~2枚入れてみるとしっくり来るかもしれません。実際は枠がありませんでしたがw
自分の周りの環境ではヤンデルが少ないので令呪ですが、ヤンデルが多い地域だと右フックにするのをオススメします。右フックを投入するだけでヤンデル絡み相手に物凄い高い勝率を出すことができますよ!
多色EX1
2 万能宇宙戦艦パラダイス号
1 完全なるチンジャオロースー
宙EX1
2 突発ライブ
宙EX2
4 久遠寺 森羅(指揮者)
4 樋口 璃々子
4 花鳥 玲愛(完璧主義)
4 雲雀丘 由貴
4 水無月 空(世界0)
2 ビッグ・マム
2 激辛殺人地獄パフェ
4 真っ黒な牢獄
1 一生懸命
花EX2
4 荷島 音緒
4 村田 千果
4 翡翠(ぐるぐる翡翠ワールド)
3 一ツ橋神奈(神奈媛)
3 卯ノ花 姫(神の力)
3 御門 千歳
2 ミネット(省エネ設計)
2 ハーモニカ
1 床掃除
樋口りりこで殴り切るビートダウンです。
基本的にはアタッカーがりりこ、姫などのブロックされないキャラで構成されているんで、基本的奈殴り合いだと有利に進めることができます。
姫に関してはブロックされやすい感はありますが、このデッキのドロソは音緒+牢獄ギミックなので、相手の基本能力を消す手段というものも用意してありますので、大抵の相手には攻撃が通ると思います。
虚数の採用については、今回はパラダイス号を優先した結果抜ける形になりました。
虚数で大打点を入れるというのも強いのですが、りりこの返しのトア・マリア・マトスに対しての回答が少なかったためにパラダイス号を採用、という形に。
タッチあーちゃんの形を取ることも出来ますが、前向きのキャラは消さなくても大丈夫なのでチンジャオロースーをタッチで入れる形に。
基本的な動きとしては、音緒で増やした手札で押しつぶす動きになると思います。
花単が多かったりする地域などではかなり有利付けることができるので、オススメです!
後は、千歳があるのでかなりいろいろ自由に作れると思うので、個人での構築をしっかり楽しめると思います!
2011年08月18日
雪EX1
4 爆破解体
宙EX1
1 ストレス発散
日EX2
4 あーちゃん先輩(部長さん)
4 袁術・美羽
4 神尾 観鈴(夏休み)
1 桂木 華(女帝の奴隷)
1 秋葉 留美穂(フェイリス・ニャンニャン)
宙EX2
4 花鳥 玲愛(完璧主義)
4 水無月 空(世界0)
4 雲雀丘 由貴
3 久遠寺 森羅(指揮者)
2 サーシャ(銀色の百合姫)
1 ビッグ・マム
1 リリィ・シアフィールド
3 激辛殺人地獄パフェ
1 一生懸命
雪EX2
4 夏海 里伽子(元チーフ)
4 陸奥 榛名
3 如月 すず
2 エセルドレーダ
1 天沢 郁未
4 筆談
宙雪tあーちゃんの派生系です。
宙雪の有り余る手札の投げ先をあーちゃん先輩、元チーフに任せる感じの動きになります。
宙日タッチ陸奥榛名って書いたほうが実際は合っているかもしれません。
あーちゃん先輩と陸奥榛名の相性が悪いと思う場合があると思いますが、基本的にあーちゃんの存在していた場にキャラが出せること前提の部長さんなので、そのあたりは問題はありません。
宙日に雪(筆談、爆破解体)を入れることによりヤンデルに対しての耐性がかなり上がっているので、海水浴ゲムセ相手にも有利を付けることは出来ると思います。
基本的な立ち回り方ですが、序盤は宙雪の動きをして、元チーフで手札にあーちゃんを引き込む流れです。
中盤以降は豊富な手札を生かしてあーちゃん先輩で自ターンに、サーシャと榛名で相手ターンに大量の打点を叩き込む動きが強いです。
宙雪に足りなかったこと、宙日に足りなかったこと両方をカバーしているので、立ち回り次第でいろいろな戦い方が出てくると思います。
2011年08月17日
花EX1
2 真壁 椎子
1 遭遇
3 学園二大お嬢様制
花EX2
4 一ツ橋 神奈(神奈媛)
3 一ツ橋 神奈(浄化)
4 瓜生 桜乃
4 トア・マリア・マトス(ストーム・ランス)
4 羽山 海巳(園芸作業)
3 マリア・カスタード(チューンナップ)
3 柊 五郎
3 姫川 風花(アイギス)
2 ミネット(省エネ設計)
2 悠木 陽菜(美化委員会)
2 叢雲 さくら
2 香姫(マーシャル)
2 上月 澪
2 スピカ(試用期間)
2 羽音々 翼
2 片瀬 恵(誓約)
1 秋姫 すもも
4 モデル
1 二人の距離
4 ハーモニカ
Lyceeバージョンクロシェットにて大きな変化が起きた花単エリアです。今までの花単エリアとは違う感じに。
一番大きな点はほぼ必須だと思われていた秋月小茉莉の全抜き。
秋月小茉莉の何が弱いかって、中央AFに置きたいのにこのカードのDPが2というところ。
対面世界0で止まるカードに今人権なんてありません。そして、チュチュ・アストラムを超えるためには、どうしてもSP2以下のカードで殴りたいという点が大きく出ています。
その代わりに、突破しやすい、死ににくいアタッカーを大量に採用しています。
一ツ橋神奈、羽音々翼、スピカ、トア・マリア・マトスなどDP3以上、SP2以下のアタッカーで殴る動きになります。
メインアタッカーがユメドリ、叢雲さくらから変化したことで真壁椎子の採用も出来、あーちゃん先輩などに耐性を付けることができました。
真壁椎子を入れるときにいつも課題になっていたEX1の問題ですが、今回の弾で片瀬恵が出たことで、問題なく序盤から切っていけるのが大きいところ。
ミラーでのトア・マリア・マトスを意識して1枚だけすももを採用しています。
ミラー時での打点差を真壁も合わせて大きく引き離せる点も大きいってのが強み。
相手に上月澪を置かれてもデッキボーナスを処理せず回復せずという動きが出来るのも強いです。
かなり安定して回せると思いますので、よかったらどうぞw