Lyceeデッキレシピ

2013年06月29日


記事として上げたデッキレシピはこちらにまとまってます。

※10/24付けのQ&Aで、ほぼ全てのデッキが影響を受けています。
新たに、新Q&Aでのデッキを更新して、新しいまとめを作ろうと思ってますのでよろしくお願いします。

10/2 日花国広ひなたを更新
10/8 日花雪ネコナイトを更新
10/13 日月アルバトロスゲームを更新
10/18 4色身代わりコントロールを更新
10/23 日月アイテムコントロールを更新
10/24 日花身代わりマーメイド、花単身代わりローレルを更新

Lyceeバージョンオーガスト3.0考察
今回はLycee戦記様のほうの考察に参加しました。

オーガスト3.0のカードを使おう!その1:宙花ネコナイト
オーガスト3.0のカードを使おう!その2:雪単ちひろシュートフィアッカ
オーガスト3.0のカードを使おう!その3:花単イベントt風紀シール(身代わり軸)
オーガスト3.0のカードを使おう!その4:日花国広ひなた

【花属性】
花単イベントt風紀シール
花単エリア
花単愛理バーン
花単ヴァンガード
花単ましろ
花単身代わりローレル
【月属性】
月単カウンター
月単活人形ビート
【宙属性】
宙単荒耶型
【雪属性】
雪単ちひろシュート
雪単ちひろシュートフィアッカ

【日属性】
日単ダッシュアグレ(日単ダグレ)
【日属性+雪属性】
日雪オシャレマスター
【日属性+月属性】
日月アイテムコントロール(日月チューノ・チュラム)
日月朝比奈逃避行
日月アルバトロスゲーム
【日属性+花属性】
日花国広ひなた
日花お掃除ビート
日花落ち物
日花エポナ
日花ダイダロス
日花身代わりマーメイド(日花お掃除派生)
【宙属性+雪属性】
雪宙くるり
宙雪ティナバーン
宙雪助手村正回復コントロール
宙雪伊烏フラッシュバック
【宙属性+月属性】
宙月ゲーデルパフェ
【宙属性+日属性】
宙日ビート
宙日才野原エポナ
宙日智代ワンショット(8ヒットコンボ)
【宙属性+花属性】
宙花璃々子おねーちゃん
宙花Oneday
宙花チューア・チュラム&きみある主従1ショット
宙花tあーちゃんネコナイト
【花属性+雪属性】
雪花ローレル1ショット
【雪属性+月属性】
雪月スズスポコントロール
【ゲームセット】
月雪海水浴ゲームセット
Lyceeフェスタ岡山使用デッキ:海水浴ゲームセット
雪月花ローレルゲムセ
いたずら海水浴ゲームセット(YIさん原案)
【3属性以上】
日花雪ネコナイト
日花星高速ビート
宙雪日グッドスタッフ
宙雪花コントロール
Lyceeオープン使用デッキ:4色コントロール
【LyceeOpen作品単限定構築】
Fate/Stay night単
【メーカー限定構築】
アリスソフト限定構築(花単)
【初心者向け低額安価デッキ】
日花ダイダロスルヴィア
・【東方銀符律】
花単
【絵師単】(ユニゾンシフト2.0環境)次回の絵師単レシピ内容更新予定はオーガスト3.0になると思います。
蒼月しのぶ先生単(日花)
木場智士先生単(宙花)
木場智士先生単(花月)
濱田麻里先生単(宙花)
矢野たくみ先生単(花宙)
ほんたにかなえ先生単(日花宙)
魚先生単(宙雪日)
森崎くるみ先生単(花日)
西脇ゆぅり先生単(宙雪)
上谷真綾先生単(宙花)
※絵師単のほうですが絵師単というカテゴリーを広めるためのサンプルレシピになってます。
本命は一番上の蒼月しのぶ先生単ですよ!!

starlight_exstarlight_ex at 10:47│コメント(0)トラックバック(0)

2011年11月01日


日花EX1
1 完全なるチンジャオロースー

日EX1
3 川神 一子(犬笛)
2 遠山 翠(クラリネット)

日EX2
4 神尾 観鈴(夏休み)
3 あーちゃん先輩(部長さん)
3 北条 沙都子(トラップマスター)
3 折原 梢(ドカバキグシャーッ!)
3 白倉 音代
3 海老原 みなせ
2 鳳 ちはや(爆熱ちはやボンバー)
1 吉岡 チエ(身代わり)
3 トラップ

花EX2
4 瀬尾 晶
4 御影 このか(あんぱん)
4 間桐 桜(手遅れ)
4 香姫(マーシャル)
3 村田 千果
3 山辺 燈(お風呂)
3 ユースティア・アストレア(羽化病)
2 長森 瑞佳

星EX2
1 遠坂 凛(覚悟)

川神一子を、確実に試合中に出せるデッキです。
一子でデッキが組みたい、って場合、このデッキとかを使うと、確実に一子を試合中に活躍させることができるのでオススメです。
最近だとアニメ効果強いちび桜とかちび凛とかも入ってるしね!(まだ自分Zero見てないですが

基本的に、瀬尾でデッキの上を積み込み、落ち物を落とすデッキです。
川神一子が落ち物で、横に置かれたとき場に出せるので積極的に出していきましょう。

オーガストで追加されたユースティア・アストレアがこのデッキとの相性も良く、場に出せば大抵何かの落ち物が誘発しますw

打点も高く、使いやすいカードを多めに入れてるので、初心者にオススメのデッキです。
慣れてくると佐伯美月やベアトリーチェの手紙を入れると、相手のカードにしっかり触れたりできたり。

starlight_exstarlight_ex at 00:19│コメント(0)トラックバック(0)

2011年10月31日


3 楠 優愛(ヤンデル状態)

1 疑心暗鬼
2 マジ切れ

4 ジュリアン・メリーウッド


4 代官山すみれ(スズスポ!)
2 紅瀬 桐葉(遅刻魔)
3 鈴緒
4 夏海里伽子(プロトタイプ制服)

4 筆談
4 激辛そば

4 永見悠子
4 雲外鏡・睡
4 七海伊緒
1 透舞のん

4 転校生
2 チートコード

4 撫子喫茶
2 路地裏同盟

4 風紀シール

代官山すみれ(スズスポ!)を使った、盤面コントロールデッキです。
前に公開した雪月花フーキーンの基盤みたいなデッキですがw

基本的には、宙以外の相手に転校生コントロールする動きです。
宙相手は手札枚数勝負なら持っていけるので、ヤンデル出してマジ切れをしっかり打つだけでも楽だったり。

鈴緒+マジ切れが基本的にどの列をも狙いながら、序盤は制圧して行くと良いと思います。
七海伊緒ブロックからマジ切れとかかなり効率良かったりするので、試してみると良いかなと。

風紀シール4枚に関しては、激辛殺人地獄パフェへの耐性を上げることと、転校生での4色目を考慮して入れてます。ヤンデルに対しての強制言語などにも効くので、範囲はかなり多いです。
このデッキは後半、有り余る手札枚数を生かしてチャンプブロックなどをして打点を取りに行く動きなので、適当に貼ってもかなり強いのが高評価です。


ヤンデル、除去、風紀シールを抜いて、こちょこちょと毒電波とコミュニケーションを入れるとカウンタースズスポのできあがり!に、なりそうなんですが、カウンターを入れる場合、デッキをかなり調整して行かなきゃいけないので(主にコスト面)、しっかり調整しないと試合中に酷い目に合います。(体験談



starlight_exstarlight_ex at 23:43│コメント(0)トラックバック(0)


花EX2
4 ジュリアン・メリーウッド


雪EX2
4 代官山すみれ(スズスポ!)
4 中津静流(フーキーン)
4 鈴緒
4 夏海里伽子(プロトタイプ制服)
4 神澤悠歌
4 激辛そば
4 筆談

月EX2

4 永見悠子
4 雲外鏡・睡
4 七海伊緒
3 コレット・アナスタシア(盲目の聖女)
1 透舞のん

4 電話レンジ
2 転校生

花月EX2
4 撫子喫茶
2 路地裏同盟

中津静流(フーキーン)を使った、コントロールデッキです。
このデッキでの中津静流の運用法は主に電話レンジと悠歌。

フーキーンが登場しているときに電話レンジを宣言すると

相手キャラが場に出る→レンジで手札に戻る→戻るときフーキーン反応で除外→戻らなかったので入れた時以降が処理されず、電話レンジの効果がもう一度起動できる

という、手札2枚で1枚除去、1枚バウンスと筆談のびっくりな効率で相手のキャラをカウンターできます。

基本的にスズスポコントロールと動きは代わりませんが、スズスポコントロールではやりづらい、盤面からの除去をフーキーン+悠歌で処理することができるので、色拘束は上がりましたがデッキパワーは上がりました。

一度相手がこちらの手に嵌ったら負けないレベルの制圧力があるので、コントロール好きな人にはオススメできると思います!



starlight_exstarlight_ex at 23:27│コメント(0)トラックバック(0)

2011年10月27日


雪EX0
3 不幸

雪EX1
4 橘 ちひろ(園芸)
1 中津 静流(歩く製薬工場)
1 辱め

雪EX2
4 椎名 京(依存)
4 エセルドレーダ
4 秋島 香奈子(部外者)
4 夏海 里伽子(元チーフ)
4 陸奥 榛名
4 水無月 真
4 帳 千紗(弓道部)
3 如月 すず
3 鈴緒
3 板垣 辰子
2 藤丸 命
2 オーリガ
2 須磨寺 雪緒
1 エクレア
1 レーニエ
4 筆談
2 激辛そば

椎名京(依存)+夏海里伽子(元チーフ)を使った雪単のビートダウンデッキです。
雪単なのにビートダウンデッキとは如何にとか思いますが、ビートダウンデッキです。

椎名京アタック3点→元チーフ登場、起きて1点、殴って3点、元チーフ2点で1列で9点の打点を出すことが出来ます。
京の対面だけを如何に通すか考えて行くだけなので結構単純な動きになると思います。

京を生かして戦う、という動きだと、このデッキか後日公開の雪花ローレルになると思います、おたのしみに!

starlight_exstarlight_ex at 23:06│コメント(0)トラックバック(0)