2011年08月17日

地元土産

お盆に帰省したお土産が勢ぞろいしました♪

地元土産 (2)

どれもおいしい◎
一度に集まるとなんだかテンションあがりますよね(笑)
ごちそうさまでした!

2011年08月03日

枯れた観葉植物の処理方法

いつもかわいがって育てている会社の観葉植物の1つのパキラが死にました

けっこう大きな子だったので捨てるのも一苦労・・・

ごみ袋に収めるため、A君にひと肌脱いでいただきました
スカタン 003

なんだこの恰好と思ったそこのあなた!
これが正装です
このあみあみされているところが乾燥でパッサパサ。
すごい粉みたいになってマスクしてなきゃ吸っちゃうし、服も粉だらけに。
スカタン 004

メキメキ折って
スカタン 005

鎌で切る
スカタン 010

ヒャッホー分解成功

私は笑いながらこの光景を写真に収めるというお仕事を
あーおもしろかった

A君お仕事の合間に、協力ありがとうね

statan at 16:39|PermalinkComments(0)TrackBack(0)雑談 

2011年07月19日

節電対策

今日は雨ですが、節電しなければならない中
ここ最近暑い日が続いていますね

スタタン.も今年はエアコンフィルターの
ものすごいほこりを取り除いたりしてみました

こまめにやらなかったので
見たことないようなびっしり具合でした

電球も半分くらい減らしたり
昼間は電気を消して
必要な時だけ付けているので
玄関が暗かったりするのですが
節電がんばっていると思って
お越しのお客様は大目に見ていただけると助かります

そして気分も新たに席替えもしましたよ
なんとなく新鮮です。

今までは壁に向かっていたので
視界が開けました。
そして近くに緑を置いてみたり。

本当はゴーヤのカーテンを室内につけたいくらい
日当たりのいいオフィスです。

シャチョーの席が一番暑い感じに仕上がっております。
まだ片付けきれていないのですが
断捨離してスッキリオフィスにしたいものです

statan at 17:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年06月30日

NHK『あさイチ』〜「イチからわかる内部被ばく」特集のまとめ

NHK『あさイチ』〜「イチからわかる内部被ばく」特集のまとめ

食品から放射性物質を取り除く調理方法は?
食べてしまったセシウムを早く排出するには?
生活に密着した情報を紹介。
いい番組ですね。

とう内容のツイートをシャチョーがまとめています。
興味のある方ぜひご覧ください!!

http://togetter.com/li/155574




2011年06月22日

夏休みにリフレッシュ!「夏休み版」できました!

少し報告が遅れましたが・・・

福島の子どもたちに笑顔で過ごす夏休みをプレゼントしたいと、
全国のNPO法人やボランティア団体が サマーキャンプや林間学校を企画しています。
それらの情報をまとめて、1枚のチラシにしました。

詳しくはこちらのブログからお願いします!

http://mamaninpu.seesaa.net/

先週シャチョーが、この夏休み版のチラシを持って、また福島へ=3
小児科や産婦人科、23軒まわって20軒においていただけたそうです!

上のサイトからダウンロードもちろん無料なので
興味がある方お使いくださいね!


statan at 12:42|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年06月13日

天使が来ました☆

先日、以前働いていたHさんがかわいいbabyを連れて来てくれました♪

もう目が大きくてキラキラしてて将来有望なSちゃん
みんなと楽しくご機嫌にしていたのですが、
ヒゲの怖いおじさん(←シャチョー)に抱っこされて
みるみる涙目にΣ(゚д゚;)
そして号泣(ノ◇≦。) ビェーン!!

沙羅ちゃん 062 - コピー
ご機嫌なのはシャチョーだけです(笑)

「おかしいなぁ」を連発しながら何度挑戦しても同じ

怖がらせないから、Sちゃんまた遊びに来てね

とっても癒されました




statan at 12:48|PermalinkComments(0)TrackBack(0)雑談 

2011年06月09日

『現代』と民主党川内博史衆議院議員の誤解

『現代』と民主党川内博史衆議院議員の誤解。「0.2μSvの内部被爆は乳幼児にとって100mSv超の外部被爆に相当する」なんて、デマです!

とう内容のツイートをシャチョーがまとめています。
興味のある方ぜひご覧ください!!
↓ ↓
http://togetter.com/li/145842


2011年06月08日

do organic数量限定アロマバスソルト

デザイナーのOさんがパッケージのデザインを担当した
『do organic』アロマバスソルトが5月27日より「コスメキッチン限定」数量限定販売されています♪

DSC06691


オーガニック パルマローザの香りでとってもさわやかなんです!!
これから暑くなる季節にピッタリの香りでたっぷり汗をかきながら入るお風呂は最高なのではないかと♪

350g 1,990円(税込)となかなかお手頃価格。
女友達へのプレゼントなんかに喜ばれそう♪
私もほしいです!!

数量限定なのでお早めにお近くのコスメキッチンへ一度行ってみてくださいね=3






2011年05月30日

年20mSvという基準、何か誤解している人が多い気がして。

急にこのタイトルは何??
と思われた方もいらっしゃるかと思いますが
シャチョーが放射能についてのツイートをTogetterでまとめたツイートのタイトルです。

便利な機能があるものですね。
ツイッターはリアルタイムでみていないと見づらいものもありますが
これは同じ内容でまとめられるのでとっても便利!
とかTogetterをおすすめしているわけではなく、

この
「年20mSvという基準、何か誤解している人が多い気がして。」
http://togetter.com/li/139255
というまとめられたつぶやきがなんと6823 viewという
このブログでは全く縁のない数字をたたき出しています!!

やはりみなさん放射能に関しては興味がありますよね。
でもわかりにくいし、よくわからないし・・・
という方ぜひ一度ご覧ください。
シャチョーのツイッターに他にもいろいろツイートしてますので
見ていただければと思っております!

2011年05月18日

放射能が不安なママ・妊婦さんに伝えたい。

大変ご無沙汰しております。

シャチョーが放射能で不安な気持ちでいるママ・妊婦さん・こどもたちのために何かしたい!
という思いでチラシを作成し、郡山市の産婦人科・小児科・避難所、合計21箇所を友人2人とまわってきました。

以下はシャチョーからのメッセージです。
ツイッターでもこの時のことや放射能についてツイートしていますので興味がある方はぜひご覧ください。

福島の、放射能が不安なママ・妊婦さんに向けて、
「臨時ホームステイという選択肢もあるよ」と知らせるチラシを作りました。

郡山市や福島市の放射線量は、いま、だいたい毎時2マイクロシーベルトくらいです。
チラシ制作者としては、この数値は、即時避難しなければならないものではないと考えています。
(この数値がそのまま1年続くのは避けたいので、土を削るなどの対策が必要だとも考えています)


しかし、そこで赤ちゃんを産もうとしていたり、小さな子を育てているママのなかには、
不安で不安で仕方ない、という方もいらっしゃると思います。
強い不安が続くのは、決していいことではありません。


そこで、不安を少しでもやわらげていただこうと、
「いざとなったら臨時ホームステイもあるよ」と知らせるチラシをつくりました。
つまり、「臨時ホームステイ」の情報ですが、
「危険だからすぐに避難したほうがいいよ」と知らせるチラシではありません。


もし、賛同していただけるようでしたら、このチラシを自由にお使いください。
各団体への連絡も済んでおります。
「施設がいっぱいになる」「連絡先が変わる」こともありますので、
データは最新版のものに随時更新していきますが、万が一変わってしまっている場合はご容赦ください。


■このチラシは、広告関係で働く有志が集まって作りました。
私たちは「必要な情報を必要な人に伝える」ボランティア活動をしています。
※このチラシを制作したのは個人の有志であり、各団体とは関係ありません。


チラシのダウンロードはこちらからお願いします。
         
http://mamaninpu.up.seesaa.net/image/mama_ninpu_0517.pdf

軽いデータは、こちらから。
         
http://mamaninpu.up.seesaa.net/image/mama_ninpu_0517a.pdf



随時更新していく予定なので
新しい情報はこちらのサイトからお願いします。
http://mamaninpu.seesaa.net/



statan at 11:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年04月26日

今日はなんの日♪

お久しぶりです!

今日は、おなじみシャチョーのお誕生日♪なのです。
おめでとうございます!!

戻ってきたところを、不意打ちクラッカーで驚かせケーキ入場です(笑)

今年のケーキはこちら「ピエールエルメ」のセレスト
DSC06628
DSC06630

ケーキを待つお皿
DSC06633
DSC06634
DSC06639

これすごくおいしかったです◎
チーズケーキべースの中にイチゴの濃厚ジャム?みたいなのが入っていて
下のクッキーも◎

喜んでもらえたようでよかったです♪


2011年01月20日

オルガニコWEB

明日の東京FMの番組でオルガニコを紹介していただけることになりました!!

明日1615~20 
東京FM 「よんぱち」内
東京トヨペット presents E-Column にて

短い時間ではありますが、シャチョーがインタビューに答えておりますので
ぜひ東京 80.0MHz に合わせて聞いてみてくださいね♪

おすすめのオーガニックshopを紹介しますよ!


よろしくお願いします<m(__)m>


2011年01月07日

新年あけましておめでとうございます!




img002

本年もどうぞSTATAN.をよろしくお願いいたします<m(__)m>

今日から仕事はじめという少し遅めのスタートですが、
今年もさらにさらに、よい年になりますように
お仕事がんばります!!


もう一仕事したら、新年会に向かいたいと思います=3
が、年明けから体調が絶不調(´;ω;`)
食事楽しめるといいのですが・・・。
まぁみんなが元気だからいいか(゚∀゚)アヒャヒャ
食べてくれるでしょう!!
奇跡的に治らないかなぁオオーw(*゚o゚*)w

2010年12月28日

仕事おさめ

先日ブログでお知らせした通り
今日が仕事おさめのスタタン.です。

なんだかきれいになったのかなっていないのか
という会社の状況ですが
帰ります(笑)

なんとなく年末の大掃除
やってるなって状況の社内です。

今年も忘年会はしなかったので
来年の新年会を楽しみに出社します♪

みなさま、今年もいろいろと大変お世話になりました!
来年もどうぞスタタン.をよろしくお願いいたします<m(__)m>
不景気に負けずにがんばりたいです!!!!!

それではみなさまよいお年をお迎えくださいませ♪



statan at 18:27|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年12月21日

年末年始のお知らせ

もう12月も後半。
スタタン.の年末年始のお知らせをしておきます。

年末は28日火曜日まで
年始は7日金曜日からです。





大掃除もまだまだ終わりそうもなく
年賀状の作成もある中で
ついにPCが壊れましたヽ(TдT)ノ

前々から兆しはあったのですが
このタイミングで?!といった感じです。。。

NEWな激安PCをゲットし、
インストール三昧です。

空っぽのPCなので
必要ソフト入れていかないと何にもできませんΣ(´д`;)

そうは言っても新しいPCってことで
ちょっとテンションはあがりますよね!

消えたデータのことさえ気にしなければ∑( ̄ロ ̄|||)

あまりにも突然すぎて、何がないのか把握できていないのが怖いです。
必要最低限のデータはバックアップがあるのでよかったのですが
今後、あれがない、これがないということになるのでしょうか・・・。

皆さまも十分お気をつけくださいませ。

2010年11月24日

この季節が来ました♪

毎年この季節になるとWさん宛に届くもの

それはこれ↓
RIMG0263

立派な柿です!!

いつもみんなにおすそ分けしてくれるWさんに感謝です。
今年の柿も甘くておいしかったです◎
ごちそうさまでしたm(__)m

2010年10月06日

今年こそ祝10周年!!!

本日10月6日はスタタン.の創立記念日!

去年フライングでお祝いしちゃいましたが

今年が10周年ですね♪

ということで

RIMG0165
お花はいただきました!うれしいかぎりです。
ありがとうございます♪
即席10周年お祝い寄せ書きボード(A君作)
そしてスタタン.といえばケーキです(笑)
RIMG0152

一番上の写真で机の上にハラハラしているのは、クラッカーの中身です。
RIMG0171

さくら・ゆき・あめ・おちばの4種類。
どれも、いろいろな形や色で入っていてとってもかわいかったです。
RMOV0150

さくらはさくらの形と花びら
雪は結晶の形がいろいろ入っていました。
あめは丸いのやドロップ型
落ち葉は緑の葉っぱやイチョウ、紅葉した葉っぱなど。

10年はなかなか大変です。
これからのスタタン.は、さらにがんばりますので
みなさまどうぞよろしくお願いします!



2010年07月23日

またケーキブログになりつつありますが。。。

先日また社員のお誕生日があり、オリジナルケーキを作ってもらえるのが楽しくてまた『ZIPZAP』でオーダーしてしまいました=3

P1110861

チェブラーシカです!
またA君作のイラストを持参しパティシエにお願いを。

P1020301

この茶色は何で出来ているのか謎でしたが、食べたらジャムでした。
取りに行った日は、アニメワンピースのキャラクターが描かれたケーキやマリオのものなどいろいろあって華やかでした。

金額も安いし、おいしいし、楽しいし、やめられないです(笑



statan at 17:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年06月25日

またまたBDケーキとサッカー

日本がデンマークに勝った翌日、一足早いWさんのお誕生日のお祝いに会社でケーキ食べました♪
P1020195
W杯ということもあり、別にサッカーが好きなわけでもないのに
サッカーボールケーキをオーダーしてしまいました。
P1020196
みんなにローソクをさす場所が悪いといわれながら着火。
P1020199
そして切り分けるのは、やっぱりシャチョーです(笑
P1110650
断面はこんな感じで2種類のクリームでとってもおいしかったです◎


P1020205
そして、これなんだかわかりますか?
また新しいサッカーゲームが増えていて
お片づけする人を決めるトーナメントが開催されたのです。
P1020206
こんな感じで、ひゃーひゃーいいながらのstatan杯が(笑

結局私が負けて、通常通り私が後片付けを(涙
そんなもんですよね。

WさんBDおめでとうございました。








2010年06月18日

W杯でサッカー

W杯、盛り上がっていますね!
私も今年はめずらしく、いろいろな国の試合を夜な夜な観戦し
生活のリズムを崩しております(笑

そんなこんなで、なぜかスタタン.でもサッカーしております。

P1110619

もう、シャチョー強すぎです!
私たちは手も足も出ず(涙

写真のA君も惨敗。
「今のオフサイドです!」とか
Oさんの審判っぷりがナイスでした♪

P1110620
このボード上だとだいたいオフサイドですけど(笑

結局このあと、Oさん VS Aくん の試合が繰り広げられ
みごとOさんの勝利

戦利品は映画アウトレイジのチケット

私は見事に惨敗しましたが、シャチョーからチケットを強奪
という荒業にでました(゚∀゚)アヒャヒャ

本格的に梅雨入りっぽいですが
みなさま、よい週末をお過ごしくださいませ



statan at 18:17|PermalinkComments(0)TrackBack(0)雑談